ディオール / ディオールショウ モノ(旧) 口コミ

アットコスメ > ディオール > ディオールショウ モノ(旧) > 口コミ一覧 > lullypotさんの口コミ

この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)

新商品情報はこちら

クチコミ

クチコミ154件中 96件目を表示

lullypotさん
lullypotさん認証済
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿260

5購入品

2014/3/12 21:11:03

<427>オパーリン

手持ちのグリーンが、カーキ系の重たい色味だったので、春は明るいのが欲しくて購入しました。

最初、ルナソルの限定のグリーンにしようかと思ったのですが、買いに行くのが遅かったので完売していて、こちらにしました。

ブラシでひとはけくらいなら、色は出ません。
グリーンを帯びて光るだけ。
…だけ、って言いますが、きれいですよ〜。
アイプライマーを仕込んで目の色ムラをカバーは必須だと思いますが、ふわっと明るく見えつつ、濡れたような光がでて、きれいです。

チップでしっかり入れれば、ミントグリーンがきちんと発色します。
水ありで使える(そのためにチップが二本入っているそうです)ので、チップをぬらして使うと、これまたパール感の高いアイライナーみたいな使い方ができます。

流行をまねるなら、下まぶたにくっきりめに入れると良いかも。

Diorの発色と透明感のバランスの良さには毎回脱帽しますが、パステル系は特に感じますね。

クレドボーボーテやシャネルだと、私にはちょっと色味が勝ちすぎる。
それと、どうしてもベースが白っぽくて、透明感ないような気がします。
透明感と発色の美しさを求めると、どうしてもDiorになってしまう

手持ちのDiorのピンクラメやグレー、ブルーにも合わせられます。
Diorのアイシャドウは、明度が高い色同士が混じっても、濁らないから使いやすいです。

グリーンの上にちょっとピンクラメとか、春ですよ〜。
シックにしたければ、グレーやブルー(#240)で。

単色だと、お直しに持ち運しやすいですね。


私のおススメの使い方は、肌の赤味カバー。
外出してる時に、ファンデーションの上からブラシ(できれば毛量多めがいい)で、赤味の出てる部分にさっとひとはけ。

艶を補いつつ、赤味をカバーしてくれます。
鏡を見るくらいの距離なら「これなんか役に立ってる?」ぐらいですが、ちょっと離れてみると、赤味減った気がする…ぐらいの仕上がり。

ファンデーションと肌色補正のパウダーの二個持ちしなくていいから、助かります。勿論目元もなおせますしね。

量が多いから、ばんばん使わないともったいないですしね〜。


まーしかし。
一番肝心な注意点がひとつ。

なまじ仕上がりがきれいなので、目が充血してると全然似合いませんね><
ナタリーポートマンのような美しい白目を確保してから、使うことをお勧めします。


今期、どうしても明るいグリーンが欲しくて、ルナソル、シャネル、RMKなどいくつか試してDiorにしましたが、やっぱり正解〜。

Diorの「透き通るような美しさ」の威力を改めて実感させられる、今期カラーです。

…私、ほんとにDiorの色物に弱いな(苦笑)

  • 2014-03-15 01:48:18 by lullypotさん
使用した商品
  • 現品
  • 購入品

同じおすすめ度のクチコミ

オステオスペルマムさん オステオスペルマムさん 623 RUBAN購入しました。 普段、アイシャドウはパレット…続きを読む
エームスさん エームスさん こちらの商品は、肌なじみの良いお色でパール感も上品でナチュラ…続きを読む
ディオールショウ モノ(旧)ページの先頭へ