シスレー / フローラルトニックローション 口コミ

アットコスメ > シスレー > フローラルトニックローション > 口コミ一覧 > kana...vuv.さんの口コミ

クチコミ

クチコミ641件中 147件目を表示

kana...vuv.さん
kana...vuv.さん

6購入品

2016/6/4 19:34:10

シスレーはエコロジカルコムパウンド、イドラグローバルから入りました。
その後オールデイオールイヤー、リィスレデマキアンと買いそろえてきましたが、化粧水だけは踏ん切りが付かなかった。
というのも、長らくエスケーツーを愛用していたため、切り替えるのが怖かったんです。
ピテラ無しでいけるのか?私の肌!という心理状態ですね。怖い。

しかし基礎化粧品を全てシスレーで揃えたい、という子供じみた誘惑に勝てず購入。
結果、まさかのこちらの方が好きかも!という現在です。

本当にシンプルな化粧水です。
特筆すべきはとにかく「水分補給力」に特化していること。
高機能化粧水が次々と出ていて忘れがちですが、実際は化粧水の本分ですもんね。

さらっとして無色透明のこちらをコットンにたっぷり出して、ひたすらパッティング。
すると、ごくごくと肌が飲み干していくのが分かります。
3分くらい続けると、コットンはほとんどカラカラに。
このときの肌感が凄いんです。水分たっぷりで弾けそうなもちもち肌。

例えば、肌潤のヒアルロン酸化粧水ももっちり感をうたっていますよね。
でも、なんだか人工的なもっちり感だと私は思うんです。糊みたいな。
アルビオンのスキコンも有名ですが、あちらは後肌がさらっとして物足りない。
エスケーツーのFTEも、後肌はしっとりとはしますがもっちり感は低いです。

とにかく無駄なものを排して、ただただ水分をたっぷり入れこんだ肌になります。
肌のトーンも青白く整い、毛穴も小さく。
この状態になったら、あとは乳液・クリームで蓋をしてあげるだけ。

やはり化粧水スキンケアのスタート地点。
この段階でどれだけ潤いを入れ込み、後に使うアイテムの後押しをする基盤を作り上げられるかが鍵な気がしています。

1本使い終わって、肌の調子を見てみてから最終判断とは思いますが、個人的にはかなり好きな、且つ唯一無二感を感じられる使用感でした。
最終判断などと言いつつも、既に2本目のストックを買ってしまってます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

kana...vuv.さんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

chika57さん chika57さん ネットで安く買いましたが、それでも予算オーバーな化粧水です。…続きを読む
サリワーさん サリワーさん お肌改善を目的に少し高価ですがシスレーラインに切り替えました…続きを読む
inospringさん inospringさん 整えるための化粧水なので、化粧水=潤い と思っている人には若干…続きを読む
ひばっこさん ひばっこさん 1本使い切りました。 アルコールフリーであることに惹かれて…続きを読む
ナイルさん ナイルさん もう3ヶ月ほどシスレーはフルラインで使ってます。 植物原料そ…続きを読む

シスレーについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

フローラルトニックローションページの先頭へ