無印良品 / オリーブオイル 口コミ

アットコスメ > 無印良品 > オリーブオイル > 口コミ一覧 > ゆっき〜・☆゚:*:゚さんの口コミ

クチコミ

クチコミ366件中 33件目を表示

ゆっき〜・☆゚:*:゚さん
ゆっき〜・☆゚:*:゚さん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済

5購入品

2020/1/6 21:02:51

50ml のを使ってます。
元は、精油入れてマッサージオイルとして使おうと思って購入していたのですが、なんだかんだと忙しくて…。
いつの間にか、洗面所の肥やしに化けておりました(笑)。

無印のオイルの中では、これが最も重ためなので、基本夏場はほとんど使わず秋冬用に、時々髪や顔に使う程度です。
重ためなので、少量で済むのが良いですね。

クリームや乳液買うのが最近億劫で、お風呂上がりのお手入れの最後に使うというパターンと、コレ(2〜3滴)&ちふれ美容液(2プッシュ)&化粧水(大ボトルの、NIDスキンローションを精製水で薄めたもの。原液だとベタベタするので…)を手のひらの上で混ぜ合わせて使うというパターンが定着しつつあります。

オリーブオイルと化粧水を混ぜ合わせて使うというのは、昔「お風呂の愉しみ」(前田京子さん著)という本の中で、出ていたのがすごく印象的で、自分も何度かやってみた事があるのですが、気分がズボラモードの時にはこれ、割と良いですよ。
いわば、即席オールインワンって感じでしょうか(笑)。
オリーブオイルなので、手のひらの上で混ぜ合わせてても指の間からこぼれる事も少ないし、水分もプラスされるので、いい感じです。

最近、暖房による乾燥が凄まじく、お手入れしててもある程度時間経つと、すぐに顔や首が痒くなって掻き毟ってしまうのですが、この「混ぜ混ぜスキンケア」したら、結構保湿感が持ちます。
仮に、手のひらに多少ぺとっとしたのが残る場合は、毛先に馴染ませてます。
お安いし、少量サイズがあるのも助かります!
いずれまた、精油入れてマッサージオイル作るつもりです。
他の種類のも試してみたいですが、こちらはまたリピしたいとは思ってます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

ゆっき〜・☆゚:*:゚さんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

cosmetonさん cosmetonさん 小さいサイズを使用しています。持ち歩きに便利。 品質はとても…続きを読む
ゆーみんさん ゆーみんさん 大人気の無印のホホバオイルに加え、 こちらオリーブオイルも追…続きを読む
ポワソン・ダブリルさん ポワソン・ダブリルさん ボディ用のオイルが欲しくて、「ホホバオイル」と散々迷った挙げ…続きを読む
ももやまももさん ももやまももさん 肌荒れしてしまい、化粧水、美容液、クリームのてんこ盛りでも、…続きを読む
ふゆゆんさん ふゆゆんさん ホホバオイルと比較すると、とろみのあるこってりとしたオイルで…続きを読む

無印良品について

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

オリーブオイルページの先頭へ