和肌美泉 / 洗い流す泥パック ヨモギ 口コミ

アットコスメ > 和肌美泉 > 洗い流す泥パック ヨモギ > 口コミ一覧 > Dianeさんの口コミ

クチコミ

クチコミ37件中 11件目を表示

Dianeさん
Dianeさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済

7購入品

2020/5/18 15:29:46

星評価をMAXまで上げます!

わたくし、重度の浮気性なもので、しばらく他社様の洗顔料とよろしくやっていたのですが、ダメです。わたしにはコレがないとアカンことがわかりました。

まず、他社様の洗顔料+保湿剤によってせっかく完治しかけていたニキビが突然の再発。しかも排卵前後の超調子良いときなのに、まるで生理前かのような荒れぶり。

で、コチラと以前からお世話になっているマツキヨの保湿剤に戻したら、あーれ不思議、ニキビ鎮静化。コチラを洗い流したときから赤み引いてましたからね、もう速攻で追加発注かけました。

最近の使い方としては、風呂上り後コチラをオンして30分近く放置(というか、面倒でなかなか洗面台に向かわない)。冷水で洗い流し、マツキヨの例のピンクのフタのローションを500円玉ほどON。コレめちゃテカるので、その上でLUSHティーツリーウォーターを全顔に振りかけ、余分な油分をティッシュオフ(擦らず押さえるだけです)。

わたしの肌にすこぶる相性が良いということがわかったため、もう浮気はしません(でも誓えません)。


↓過去のクチコミ


ヨドバシでオーブンを購入した際、コレのハトムギバージョンをなぜかもらいました(きっとなにかのキャンペーン)。

1ヶ月ほど毎日使いつづけ、そこそこ気に入ったので今度はヨモギバージョンを購入。

得体の知れないメーカーだったので(←失礼)、いつか異常が出るのではないかと少々ビビりながら使用をつづけていますが、目下超良好の使い心地です。

気に入ったところランキング
第1位:風呂入りながらパックができる
第2位:角栓が出てくる
第3位:乾燥しない

まずわたしの使用方ですが、オイルクレンジング→コレ→マイルドピーリング洗顔→保湿という順で、ほぼ毎日風呂場で緑顔人間になっています(色がやばい、人に見せれない、てか見せるもんでもない)。

毛穴汚れを取るコツとしては、
@毛穴が開いているときに(蒸気やオイクレ)
A乾燥した顔に(顔と手を一回拭く)
B肌色が隠れる程度の厚めで(毛穴汚れが気になる箇所はやや厚めで)
C液剤が固まって表情筋が動かしづらくなるまで放置し
Dぬるま湯でしっかりと洗い流すこと。

以前時間を忘れて30分くらい放置してしまったのですが、まあびっくり。洗い流したら鼻の毛穴からメガトン級にデカい角栓がニョキニョキと出てきたんです。しかも、洗い上がり乾燥もナシ。

ただし、たしかに毛穴の角栓はニョキニョキ出てきますが、押し出すと毛穴開くは炎症起こるわで大変だったので、わたしはコレの後にマイルドピーリング洗顔料で泡パックをしてから保湿に移っています。この洗顔でも取れない角栓は無理に出そうとせず、気長にお付き合いする所存です。

加えて、乾燥は感じませんが、保湿はアホほどした方がベターだと思います。調子に乗って普通の保湿で済ませた翌朝、顎周辺が乾燥で皮めくれ一歩手前のような状態になってしまったことがあったので。

ニキビの効果ですが、化膿しているニキビの場合、膿が外に出ようとするのか、逆に目立つようになってしまうかもしれません。けれど、そのおかげか綺麗に治るので、わたしは積極的に塗っています。このあたりのレビューは、今後使いつづけてみて補足したいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

Dianeさんのクチコミをもっとみる

和肌美泉について

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

洗い流す泥パック ヨモギページの先頭へ