メルヴィータ / ネクターブラン クレンジングオイル 口コミ

アットコスメ > メルヴィータ > ネクターブラン クレンジングオイル > 口コミ一覧 > chocofucさんの口コミ

クチコミ

クチコミ776件中 87件目を表示

chocofucさん
chocofucさん500人以上のメンバーにお気に入り登録されています

評価しないモニター・プレゼント

2021/6/25 23:04:52

メルヴィータ様に提供頂き、6月30日に新発売になる白ゆりのオイルが透明感のある肌に導いてくれるネクターブランシリーズの新しいクレンジングオイル・「ネクターブラン クレンジングオイル」をモニターさせていただきました。

私、ネクターブランシリーズの二層式のオイル美容液が大のお気に入りなので、こちらも使うのすごく楽しみにしてたんですよね。

100%全てが自然由来の成分で、皮脂に近いオイルになっており、必要な油分を取り過ぎない低刺激設計。
成分構成はとてもシンプル。
ブライトケアに特化した白ゆりオイルをはじめ、バリア機能をサポートしてくれるホホバオイル、肌を柔らかくする効果を持つキャスターオイルなどが配合してあります。

マスクの摩擦による肌荒れ、紫外線量の増加によりごわついて硬くなってしまいくすみがちな肌にも優しい洗い上がりです。

匂いはネクターブランシリーズ共通のホワイトリリーの香りが、まろやかに丸くなった感じ。
香水と練り香水が成分の差で同じ匂いのはずなのにちょっと違う的な感じの差(通じるかな)

ネクターブランシリーズの肝である透明感を呼び込むブライトケア成分の白ゆりオイルも配合されているので、洗い上がりの肌のくすみ抜け感はなかなか目を瞠るものがありました。
独自の透明感を損なう原因をオフする「クリスタル設計」を採用しているとかで、厚みのあるとろみのオイルが、摩擦を減らしながら肌負担感なく、メイクはもちろん毛穴の汚れ・古い角質・くすみなどを一掃してくれてるらしいです。

成分の89%美容成分で、洗いあがりの肌は明るくみずみずしい透明感と、キメが整ってふかふかと柔らかくなる肌の感触をもたらしてくれる…、と、商品説明にあったので、マスクによる毛穴詰まりや紫外線増による肌のゴワつきに悩みがちな私は期待して使ってみたんですが、なかなかどうして、良かったです。
洗うだけでウルウルでチュルンチュルンになる、みたいな感じではさすがになかったですけど、まず顔色がパッと明るくなったなーって思うくらいくすみ抜けしたし、毛穴が気になっていた小鼻やその脇の頬などの角質のゴワゴワもしんなりとしてて、この上からちゃんと化粧水やクリームなどを使ってしっかり保湿すれば充分良さそうな感じに落ち着きました。

オイルだけにわりとしっかり汚れが落ちてる感じはあったけど、その割には突っ張り感はなく…。
普段は洗顔後は顔が乾く前にすぐに何か塗るんですけど、今回はモニターなので、実験的に何も塗らずにしばらく肌の感触等を確かめてみてたんですけど、しっとりもちもち!とかではないですけど、ゴワゴワは確実に軽減されて柔らかくなってて、スベスベと言うか、フカフカとして気持ち良い肌触りになってました。

クレンジングオイルって言うとどうしても汚れを落とし過ぎて使い続けると乾燥を助長してしまうみたいなイメージがある方が私含めて多いと思うんですけど(私もそれがあるので、オイルの方が楽なんだけど毎日使うにはちょっとなーって思っていて、基本的にはミルク派なのです)、これならまあ乾燥肌の人でも良いんじゃないかな?って思いました。
毎日使うのはやっぱりちょっとウーンどうなの?って心配が拭えないので薦めませんが。

ただそうは言っても、夏とかだと例えばアウトドアで遊ぶから水にも皮脂にも強い日焼け止めをがっつり全身に塗る日とかあるじゃないですか?
そういう時はやっぱりオイルクレンジングが必要だと思うんですよね。
皮脂を落とし過ぎないのも大事だけど、汚れが落としきれないのも大大大問題なので。
しっかりクレンジングした方が良い日っていうのは生きてればどうしてもあると思うのですよ。

そんなこんなで、毎日使うわけじゃないけど、どうせ使うなら良いものが良いので、良い感じのクレンジングオイルも常備しておくといいよねと考えております。

  • ネクターブラン クレンジングオイル by chocofucさん
  • ネクターブラン クレンジングオイル by chocofucさん
  • ネクターブラン クレンジングオイル by chocofucさん
使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

chocofucさんのクチコミをもっとみる

ネクターブラン クレンジングオイルページの先頭へ