
- クチコミ 214件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
mac pro longwear paint pot
・painterly
・clearwater
・art thera-peachy
5g 3,630円 made in canada
macが表記する製品カテゴリはクリームアイシャドウ
ペイントリーのみ通常店舗で購入、他2色はプロストア限定色(当時はそうだったが、現状は下記追記)
海外の公式サイトだとどの色も普通にオンラインで買えるのに何故か日本はプロストアでしか購入出来ないものだった
(クリアウォーターは現在海外の公式でも完売)
限定色を購入したのは、2021年3月、よって今現在(2021年8月)プロストアの在庫がまだあるかは定かではない
(日本アクセスの公式を確認したところ、アートセラピーチィが通常版としてラインナップ、購入可)
一番最初にこれを購入したのはもういつだったか定かではないほど昔
当時は24のアイシャドウベースがまだ発売していなかった時代、ベースにクリームカラーベースを勧められ使い分けのために2色購入し使用していたが、アイシャドウがまぶたの皺にたまるのが気になり店舗で相談したところ、勧められたのがこれ
#252ブラシで薄く伸ばしてから上にアイシャドウを乗せたら、発色も良くなり、全くヨレずに当時は激しく愛用していた
ただ、当時選択したカラーが今はないカラーのフローズンバイオレット
合わせるアイシャドウの色によってはかなり沈むので万能ではないなと思った事と、その頃から少しmacから浮気しつつあったので、他のものも試したりしていた
結局ぐるりと一周回って久々に引っ張り出したら水の枯れた土地の如く瓶の中で地割れみたいになっていたので廃棄処分し、追加購入したのがこの方達
クリアウォーターは黄色人種がくすみやすい(と言われているが、私が鈍感なのかくすみってどれを指すのかよくわかっていない)淡いトーンのブルーやグリーンを使うのに、肌の黄味を和らげてくれる
上に載せるアイシャドウの色味、後は仕上げたい顔全体のトーンや、他に使うポイントメイクの色味によって使い分けしている
個人的にブルベだから、とか、イエベだからとかはどうでもいいと思っていて、そんな事で好きなカラーが使えないのは理解出来ないし、似合うように他の製品とコーディネイトすれば良いだけだと思っているため、ブルベイエベ骨格なんちゃらに左右されるのはまっぴらごめん
後、人によって診断結果も判断も異なり、結局個人の主観になるし、イエベなので似合わないとかいう固定概念に縛られるのはもったいないと思っている
同じような用途だと、bobbiのロングウェアクリームシャドウスティック・make up foreverのアクアレジストスモーキーシャドウを持っているが、いずれも少しづつ質感が異なる
bobbiが一番クリーミーで滑らか、ボカしやすい
MUFEは少しジェルの幕を張ったような仕上がりになるのと、速乾力が高く塗った所と塗っていない所の境界線のボカしを失敗する事があり、重ねる用途には向かない
(境目を淡い色のマットシャドウでボカすとうまくいくかも知れないが、そこまであの商品とまだ向き合えていない)
macは指でもブラシでもボカせるし馴染むし崩れない、ただ、bobbiより少し硬め
乾燥するといわれがちだけど、結局使い方と量次第なんだけどな
納得出来る部分で言えば、経年劣化で水分が蒸発して内容物が割れて固まることかな
使う時瓶の蓋を開けっぱなしにしないこと
指で瓶の中を直接触れるのではなく、わたしはスパチュラでパレットに出してクリーム系を操れるブラシで薄く薄く伸ばす
なんでもそうだけど、容量と用法はきちんと見定めなきゃね
画像のクリアウォーターは色がわかりやすいように少し厚めに塗っているのでものすごくブルーだけど、本当に指でとんとん載せる程度だと肌の赤みや黄身が消えて個人的には使いやすい
bobbiとmacは用途・気分・メイクにかけられる時間によって使い分け
bobbiの方が簡単かなと個人的には思う
MUFEはマットではなくパール入りを購入してみたが、ベースはやはりマットの方が個人的には好み
後はローラメルシエのキャビアスティックのみ試してないので、そのうち使ってみようと思う
※色選択の中に手持ちが全て網羅されていなかったため、別タグで追加
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ