ゲラン / ジッキー 口コミ

アットコスメ > ゲラン > ジッキー > 口コミ一覧 > Tomokohanさんの口コミ

クチコミ

クチコミ112件中 3件目を表示

Tomokohanさん
Tomokohanさん500人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済

6購入品

2023/7/3 14:34:07

百貨店の催事場へ行ったついでにゲランのカウンターへ赴き、ちょうどこちらが売られていた店舗だったので買ってきました。

種類はEDPで、調香師はエメ・ゲランです。ただ、当時と比べて動物愛護や環境保護等の事情で香りは変わっていると思います。
ボトルが逆さハートボトルになったタイミングでEDTがEDPとして売られるようになりましたね。

吹きつけてすぐに旧き良きクラシカルな香りが広がります。フゼアでしたっけ。ベルガモットやレモンとラベンダーとローズマリーが最初に鼻にやって来ました。
1〜2時間後にはウッディ系の香りと、どこか樹脂っぽさもあるレザーノート(多分クマリン)が出てきて、EDTの時にも印象に残ったメインの香りが出てきます。
その1時間後、バニラが出かかっていますが、まだメインのクマリンのままです。
更に2時間後、バニラとトンカビーンが出てきました。クマリンやウッディ系の要素も並行して出てきているので、甘すぎにならず、上品な香り立ちです。
その後、うっすらアンブレットのようなムスキーな香りとバラのようなフローラルさが薄く足されながらも、根強いクマリンが続きました。

持続時間は7〜10時間以上でした。気温が高いと飛んで消えやすいです。
スエードやレザーとは微妙に異なりますが、なんとなく樹脂(プラスチック)っぽい無機質のような香りがEDTでも印象的でしたが、それがクマリンという香りなのかもしれないと思い始めました。桜餅の香りとよく称されますが、個人的には全然違うと思います。(桜餅の独特な薬臭い変に甘じょっぱい物とは違う気がします。ほんの僅かに似ている部分はあるかもしれませんが。)
ジッキーは初めてのモダンフレグランスだそうですが、今使っても上品で古臭くならず、100年以上残っている物は本当に名香なのだと実感しました。ゲルリナーデはもうこの頃から生み出されていたのではと感じるくらい、他のゲランのフレグランス(特にジャックさんやジャン=ポールさんの作品)に似通った要素を嗅ぎました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

Tomokohanさんのクチコミをもっとみる

ジッキーページの先頭へ