※クチコミ投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください
- 並び替え:
- 新着順
- Like件数順
- おすすめ度
- 年代順
4件中 1-4件を表示
-
LJ ネイルアート ピンセット
[ネイル用品]
税込価格:110円発売日:-
送料無料にする為に安くて実用性のあるものを探して買いました。
セルフジェルネイルもするので、ネイルアートで役立ちそう。
手芸などの際にも使えると思い選びました。
他の方のレビューでフェイスマスクなどを清潔に取り出す用、なるほど?と思います。確かに、目元用マスクなどはピンセット付きの商品も多いので。
持ちやすさ。先の尖りすぎていない点も良かったです。
色違いのピンクがあれば良かったですが、ブラックしか見つからず。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
ネイル エナメル 細筆 タイプ
[マニキュア]
税込価格:528円発売日:2014/3/1 (2016/9/1追加発売)
【006番】ゴールド系ラメ
@コスメにて、ちふれのネイル初購入
決め手は「パッと鮮やに映える金色」商品画像に惹かれました
私が長年使っている極細アート系は、ネイルホリックの定番色《白黒/金銀》
ちふれ含め、他社の極細モノは使用経験がほぼ無く…
ちふれ金・ネイルホリック金、ふたつを使い比べた感想を口コミします
【ちふれ】
★先端まで超極細!細部まで綺麗に引ける→15点
★しなやかでコシのある筆→20点
★1度塗りでも高発色、ラメが沢山すくえる→30点
★世代を問わない上品な金色→50点
★ラメの多さ・微粒子→40点
★主張したい時→90点
★イエベ&ブルベ両方似合う→90点
【ネイルホリック】
★先端まて超極細!細部までキレイに引ける→100点
★しなやかでコシのある筆→95点
★1度塗りでも高発色、ラメが沢山すくえる→90点
★世代を問わない上品な金色→100点
★ラメの多さ・微粒子→95点
★派手すぎ&地味すぎない→80点
★イエベ&ブルベ両方似合う→70点
【総合して】
個人的に、良い点よりもイマイチな点が多かった
無色透明ベースに金ラメが入っているが、ベース量に対しラメの量が少ない
ライン を引くアート専用にしては、中身のバランスが悪い
筆の毛一本一本が硬めで、通常の丸筆を細くした感じ
ラメが筆にのりづらく、ボトルや商品画像の再現には、少なくとも2回
誰もがひと目でハッキリ線(ライン)と見てとれるには、3度重ね必須
上手く引けたとしても、筆が寸胴っぽいため、太めの線に仕上がる
ストライプやボーダー柄ネイルの境目が上手く仕上がらない際の誤魔化しや、ラメ系ネイルの爪先が剥げてきた時の補修には便利
全体的に安っぽく「繊細さ」が物足りなかった
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
レブロン ウルトラ HD スナップ!
[マニキュア]
容量・税込価格:8ml・990円 / 8ml・1,100円発売日:2022/6/9 (2024/2/29追加発売)
★《前置き:2024.3月〜更新》
試し塗りなので評価は控えます
『仮投稿〜編集中』につき、所々に空欄あり
他の色も集めており2〜3色組み合わせてアートにする予定
【スペック&悩み】
アラフォー主婦・貧血・縦&横スジあり・爪が脆い・先端が欠けやすい・結婚を機に長らくペディキュアのみ
※コロナ以降アルコール除菌が習慣になり、爪表面がインナードライ状態
※大好きなネイルアートを辞めて12年…心の病でこなせる家事が減った事もあり、久し振りにネイルを楽しみたくなった
※補強&爪に優しいアイテムや、今流行の色やアートを勉強中
※20代の頃と好みが逆転、原色系の派手な米国ブランドに惹かれる
★《商品とブランドの特徴》
長年レブロンといえば
「日本人に似合うくすみカラーを取り入れた、パールの多い大人女性」的イメージだった
こちらはシリーズ全てポップな原色
良い意味で、今までのレブロンらしさが無い
「遊び心ある米国の若者らしい、新しい時代の目新しいカラー」
…という感じで、目を惹く色鮮やかなカラバリを見ると、ワクワク明るい気分になれる
▼所持色:カラー別の詳細
【001】
絵の具みたいに真っ白!手足どちらにも映え、ネイルアートのベースやポイントカラーとして、ひとつは持っておきたい定番色
(全色アート用の細筆があれば、尚良し)
【004】番
画像より一回り濃い、ひと言で表現すると「ターコイズ」
【010】番 ※(購入検討中)
022と組み合わせて使いたい!…反面、ネイルアートや上記以外の出番がない
ブルベの私に似合わないうえ、原色イエローで量も多く使い切れない
【016】番
画像より一回り濃い、青み&くすみがかったパープル(失敗したかも?)
顔色の悪い私には、単色塗りだと地味で老けて見える
【022】番
やや落ち着いたアースカラー、画像より少し濃いが、※編集中
【029】番
ブルベにピッタリの青みピンク!
特に夏タイプさんにお薦めしたい!
ブルベ冬の私は、上からクリアブラックのトップコートを軽くのせると、更に「しっくり」馴染む
暖色や金ラメなど、組み合わせによってはイエベ秋さんにも似合うかも…?
★《購入の決め手》
自爪への負担を抑えてくれるとの事
脆く欠けやすい私の爪に、相性が良さそう
ペディキュアにもパッ!と映えるカラー揃いで、夏は出番が増えそう
刷毛/筆の品質と、カーブ先端が三日月形で優秀(ネイルマイン参照)
試し塗りしたところ、広範囲に刷毛が広がり、隅々までムラなく塗れた
高すぎず安すぎず、安心して購入・使用できる
海外ブランドゆえAmazonで入手しやすく、バリエーションにEC限定色もあり(他は日本未発売など)、日本で見かけない様な色も揃っていて楽しい
《あとがき》
サリーハンセンも集めており、こちら同様「仮投稿&編集中」
2つのブランドをじっくり使用し、カラーごとの特徴や詳しい使用感、写メも追加したり、定期的に更新していきます
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
ネイルホリック パーティーフレーク
[マニキュア]
容量・税込価格:5ml・396円 (編集部調べ)発売日:2017/2/16
《追記と変更》
評価★5→★2
▲古いネイルを整理中、使う出番が少ないにも関わらず、ベースのクリアカラーの濁りが目立ち、ラメと筆が固まってしまった
薄め液を入れて試し塗りするも、濁ったままで汚い仕上がり
▲ネイルホリックはシリーズ豊富で新色が次々出ているなか、こちらは発売当初から何も変わらず…
▲独特な形状のラメが魅力的で好きだったため、ラメを増量し「ペディキュアシリーズ」と統合して欲しい
《以前の口コミ》
〜購入・使用色〜
金【GD-027】銀【SV-026】
混合色【SP-021】【SP-022】
【商品の特徴】
クリアベース・大粒ラメ・角張ったホログラム・様々な形&大きさ・薄付き・混合色の品番全て“SP”表記
※写メ→GD-027を爪先に2〜3度重ね塗り
※口コミはペディキュアとして使用した感想
【使った感想】
〜良い点〜
長年ネイルアートをしているが、今までに無い独特な形のラメ(ホログラム)が新鮮!
円形ラメに飽きたり、個性派ネイルを施したい時、真っ先に使いたい
〜イマイチな点〜
今まで使ったラメで一番落ちにくく、スティックでゴシゴシ削るハメに…
リムーバーも大量に使わなければならず、ネイルOFF後の爪がとても傷む
ボトルを見た限り、ラメ&ホログラムがギッシリ大量に感じるが、実際塗ってみると密度が薄い
開封から1ヶ月ほど経ち、液の濃度がややドロッとなった方が、ラメのノリが良くなる
初めて使う際、敢えて数分ほど空気に触れさせ濃度を高めるとgood.
〜総合して〜
他にはない形状の大粒ラメに惹かれましたが、ネイルOFFの点を考慮し、ハンドネイルへの使用はお薦めできません…
セルフでネイルチップを作る方には、魅力的な商品だと思います!
クリア・薄付き…★★★★★
ラメ・ホログラム…★★★★★
塗りやすい…★☆☆☆☆
爪に優しい…☆☆☆☆☆
ニオイが穏やか…★★★★★
持ち・剥がれにくい…★★★★★
カラバリ豊富…★☆☆☆☆
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
4件中 1-4件を表示
ブランドファンクラブ限定プレゼント
【毎月 1・9・17・24日 開催!】
(応募受付:8/1〜8/8)


@cosme(アットコスメ)で人気のタグ
What's New
- 夏新作アイシャドウ&リップ特集(7/23)
- 7月発売!デパコス特集(7/14)
- 7月発売!プチプラ特集(7/13)
- 夏の頭皮トラブル&髪悩み特集(7/12)
- 6月発売!デパコス特集(5/29)