バリエーション(6件)
「色違い」「サイズ違い」「入数違い」など、1つの商品で複数のパターンがある商品をバリエーションといいます。
バリエーション情報詳細ベアプロ 16HR オールオーバー コンシーラー SPF25(PA+++) フェア 150 クール
- メーカー
- オルヴェオン グローバル ジャパン
- ブランド名
- ベアミネラル
- アイテムカテゴリ
- ベースメイク > 化粧下地・コンシーラー > 化粧下地ベースメイク > 化粧下地・コンシーラー > コンシーラー
- 容量・税込価格
- 7.5mL・4,620円
- 発売日
- 2024/10/15
- 商品説明
- SPF25・PA+++
全方位主義。7変化コンシーラー。
1本で7役を果たす、マルチ コンシーラー。「コンシーラー」「ファンデーション」「ハイライター」「シェーディング」「毛穴カバー下地」「美容液」「日焼け止め」と7つの用途で使えます。高いカバー力で肌悩みを瞬時に消し去り、長時間*1美しさが持続します。ナイアシンアミド*2配合。低刺激設計*3。クリーンなビーガン フォーミュラ&パッケージ。*1 16時間化粧持ちデータ取得済み。(当社調べ。効果には個人差があります。)*2 保湿 *3 ノンコメドジェニック・アレルギー・皮膚刺激性テスト済。(全ての方にニキビのもと、アレルギー、皮膚刺激が発生しないということではありません。)
明るめのピンク系(人気色)
- 色
- フェア 150 クール
- SPF・PA
- SPF25・PA+++
- JANコード
-
- 194250089257
この商品を購入するベアプロ 16HR オールオーバー コンシーラー SPF25(PA+++)
-
@cosme公式通販
-
@cosme STORE
閉じる
※取り扱い情報の反映にタイムラグがございますので、ご来店時に取り扱い・在庫がない場合がございます。
クチコミベアプロ 16HR オールオーバー コンシーラー SPF25(PA+++)
ベアプロ 16HR オールオーバー コンシーラー SPF25(PA+++) フェア 150 クールについてのクチコミをピックアップ!

HappyHappy★さん
47歳 / 混合肌
クチコミ投稿 2件
有名H&Mさんや美容系アイドルのYouTubeや、SNSで話題になっていたので150, 255, 300と3本購入しました。感動!!ファンデ使いで早速1本なくなりそうです。塗った瞬間、毛穴も気にならなく肌がとてもきれいに見えます。ナイアシンアミド配合なので、スキンケア効果があるのも納得。長時間崩れないことにも感動!色によりハイライトやシェ…
2024/10/30 17:06:40
続きを読む

krystallosさん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
40歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 271件
追記ミディアム300ニュートラルを追加購入しました。大きくて濃いシミをカバーしたかったからです。ライト255ニュートラルでもある程度カバーできましたが、大きくて濃いシミを隠すのはミディアム300ニュートラルの方が断然消えました。300はオレンジがかった濃いベージュなので、良い具合に消えるのだと思います。ただ、肌トーンとは合わ…
2025/1/14 20:08:53
続きを読む

psyokoyokoさん500人以上のメンバーにお気に入り登録されています
50歳 / 混合肌
クチコミ投稿 662件
Beauty dayでお得に購入。2024年下半期ベスコス1本で7役!マルチなコンシーラーコンシーラーの他、ファンデーション、ハイライター、シェーディング、毛穴カバー下地、美容液、日焼け止めと7役を兼ね備えるマルチなコンシーラー。シミやくま、ニキビ跡の色ムラや毛穴、小じわにポイントにアプローチ。高いカバー力と、水や汗、ヨレ、色移…
2024/12/19 00:56:01
続きを読む

チロルルさん
48歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 19件
小田切ヒロさんがおすすめされていたので 店頭にヒロさんおすすめのコレくださいと言い購入しました。 YouTubeで見るよりもサイズが大きくてびっくり!!私はお直しに使いたいと思い、お色はフェア150クールというものを購入しました。ベアミネラルは初購入です^^主にお直しの際の目回りに使っています。 マスクしていた時に目周りの…
2025/4/10 15:13:27
続きを読む

mn3mnさん
39歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 98件
普段は明るめのファンデーションを使っているのですが、それでもこちらの150クールは色味が明るかったです。部分的に明るくしたい所に使おうかと思います。ただ、肌にキレイにはのってくれます。乾燥による肌荒れが悩みなのでお肌に優しい設計のものでここまでキレイにのってくれるのはありがたいです。色味の比較として上がベアプロ150ク…
2025/2/7 15:43:36
続きを読む
ベアミネラルについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら