このバリエーションは生産終了しました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
バリエーション(3件)
「色違い」「サイズ違い」「入数違い」など、1つの商品で複数のパターンがある商品をバリエーションといいます。
バリエーション情報詳細シルキースムースアイクレヨン No.01 クラシックボルドー
- メーカー
- 井田ラボラトリーズ
- ブランド名
- キャンメイク
- アイテムカテゴリ
- メイクアップ > アイライナー > ペンシルアイライナーメイクアップ > アイシャドウ > ジェル・クリームアイシャドウ
- 税込価格
- 660円 (生産終了)
- 発売日
- 2018/7/1
- 商品説明
- 全3色
するする描けてさらさら仕上げのクレヨンアイシャドウ。1本で手軽にアイメイクが完成します。ぼかしやすく、グラデーションメイクも簡単。アイシャドウとしてはもちろん、先が尖っているので、アイライナーとしても。ワックス処方でツヤ感のある仕上がり。まぶたにぴたっと密着し、ヨレづらく、崩れにくい設計です。美容液成分配合。繰り出し式。
No.01 クラシックボルドー:大人レディなボルドー。アイライナーとして使うと色っぽい印象に。
- 使い方
- 芯を繰り出し、まぶたに塗付して下さい。
※芯が折れる可能性があるので、5o以上は繰り出さないで下さい。
●アイシャドウとして
1.まつ毛の際に沿って、上まぶたに太めにラインを引く。
2.指で上に向かってぼかし、アイホール全体に広げる。
●アイライナーとして
1.まつげの際に沿って、上まぶた全体にラインを引く。
2.ぼかさず、完成。
●下まぶたのアクセントとして
03は涙袋メイクにも使える。
●パウダーアイシャドウのベースとして
上から塗るパウダーアイシャドウの持ち・発色UP。
●グラデーションメイクも
色をぼかし、重ねて行くときれいなグラデーションに。
- 公式サイト
- キャンメイクの公式サイトへ
- 色
- No.01 クラシックボルドー
- JANコード
-
- 4901008310725
このバリエーションを持つ商品は...
この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
クチコミシルキースムースアイクレヨン
シルキースムースアイクレヨン No.01 クラシックボルドーについてのクチコミをピックアップ!

m11m11さん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
30歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 903件
締め色にぴったりアイシャドウ!こちらもキャンメイクの福袋に入っていたアイテムですカラーは、01。赤み強めのブラウンだから、締め色がわりにちょうど良いなぁと思いました。形状も名前の通りにクレヨンなのであまり細い線はかけません。で、ぼかすにしてもうまくぼけないので広範囲に使うには厳しいかも瞼ってあんまり擦っちゃダメだし…
2021/2/6 13:11:30
続きを読む

○ちづ○さん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています
23歳 / 混合肌
クチコミ投稿 15件
01 クラシックボルドー秋っぽくていい色です。とっても好み。写真ではわかりにくいかもですが…すっぴんに塗ってみました。色っぽいメイクができそう!!硬いかな?と思ったけど意外と柔らかいから使いやすい!しかし、何回か重ねて塗らないと写真のような色は出ません。ピンク系のシャドウに重ねて塗りたいと思います♪
2018/8/7 23:53:06
続きを読む

barneysnewyorkさん500人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
36歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 1409件
かなり好きです。まずは一本ずつ買いました。ボルドーはシャドウや〆にゴールドは涙袋にクリームアイカラーなのにかなり固い残念な点です。☆下げますスムースという名が付いているのにやはり固すぎます。目の上でぐりぐりできないほど固い。痛いですおススメはしません。硬すぎます。
2018/7/1 20:49:21
続きを読む
やみー・☆゚:*:゚さん
38歳 / 混合肌
クチコミ投稿 53件
01クラシックボルドーみなさんお書きの通り、まぶたにアイシャドウとして乗せるのは難しい硬さ広い範囲に載せるなら、他の品のが良さそうです私は目尻と目の下外側にだけ使用店頭で手に試し塗りしたところ、ボルドー以外は肌に馴染みすぎて主張がない塗ってるのか微妙になりそうなカラーで購入に至らずボルドーは、暗すぎず赤すぎず、発色…
2019/1/26 22:32:14
続きを読む

みく!さん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
30歳 / 混合肌
クチコミ投稿 781件
年甲斐もなく買ってしまいましたが、ナチュラルすぎるのかもしれませんね。でも、家にいる日に少しおしゃれしたいなっていうときに良いと思います。高校生が休日にメイクするときなんか、濃いメイクは似合わないと思うんです。ターゲット層は高校生と派手なメイクじゃなくナチュラルメイクが好きな主婦の方とかなのかなって勝手に思ってい…
2018/7/10 09:26:21
続きを読む
キャンメイクについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら