2024年5月31日 更新

【アイシャドウ人気ランキング】本当に売れてる色やおすすめ28選

今本当に売れてるアイシャドウを知りたい方必見★人気ブランドが揃ったデパコスからドラッグストアで買えるプチプラコスメまで、@cosmeランキングにランク入りしたアイテムをご紹介します!@cosme shoppingで売れている人気色や、おすすめのアイシャドウベースなども加えた28アイテムをたっぷりお届けするので、早速チェック☆

48,408 view

@cosmeランキングで人気のアイシャドウ一挙公開!

人気アイシャドウ&パレットで表情を自在にチェンジ★
(mchanxさんの投稿写真)
多くのコスメ好きさんが集まり、たくさんのクチコミが寄せられている@cosme。今回は、そんな@cosmeのクチコミランキングで今上位を占めているアイシャドウを、さまざまな切り口でご紹介します!デパコスランキングや、プチプラブランドが揃ったドラッグストアランキング、さらには★5以上を獲得しているおすすめアイテムなど幅広くピックアップ。@cosmeメンバーさんが惚れ込んだアイシャドウとは一体どのアイテムなのでしょうか?

毎シーズン気になる!デパコス★アイシャドウランキングTOP5

高級感ある仕上がりを体感♡
高級感ある仕上がりを体感♡
まずは、ワンランク上のリッチな仕上がりを叶えてくれる、デパコスのアイシャドウランキングからチェック!シーズンごとに新作や限定アイテムも発売されるデパコス。そんな目まぐるしく変化するラインナップの中で、今人気を集めているアイシャドウTOP5をご紹介します★

【第5位】ルナソル / スキンモデリングアイズ

5,500円(税込)
第5位にランクインしたのは、オンオフ問わず使いやすいベージュを基調とした「ルナソル」のアイシャドウ。緻密に計算されたシアーな発色で、メイクレスなナチュラルさを備えつつ、光の効果でしっかり奥行きも出してくれます。控えめながらも決してコンサバになり過ぎず、繊細なニュアンスを含んだ大人のツヤっぽ目元に。
初心者さんでも使いやすい★
明るいトーンの色から順に塗っていくだけで簡単にグラデーションが作れるので、メイク初心者さんからも高い支持を得ています。
(やよ*さんの投稿写真)
とても肌馴染みが良く、普段使いにぴったりなお色です。お出かけの時は左上のラメを多めにつけています。ルナソルのアイシャドウは発色もモチも良く、なかなか減らないのでコスパも良いです。おすすめです。
【第4位】ディオール / サンク クルール
【第4位】ディオール / サンク クルール
※生産終了
見たままの発色で、高級感漂うファッショナブルな表情を叶える「ディオール」の定番パレット。さまざまなエフェクトを備えた5色のアイシャドウは、なめらかな質感で密着度も高く、発色も鮮やか。創造力を駆り立てるような魅惑的なカラーで、洗練された垢抜けフェイスに仕上げてくれます。
これ1つで色んな表情が楽しめる!
マット・サテン・ラメなど質感も豊富。無限にもたらされる多彩なニュアンスに、魅了されるメンバーさんが多数見られます♪
(saoriyn_nさんの投稿写真)
粉質がとても良く、まぶたにしっかりフィットして、綺麗な立体感を演出します。
多少のキラキラで、女性らしさを感じさせられます!
【第3位】コスメデコルテ / アイグロウ ジェム
【第3位】コスメデコルテ / アイグロウ ジェム
※生産終了(リニューアル)
第3位にランク入りしたのは、とけこむような柔らかなパウダーで、目元をふんわり彩ってくれる『アイグロウ ジェム』。クリアな発色と上質な濡れツヤ感で絶妙なコントラストを生み出し、ワンカラーでも美しいグラデーションに仕上げてくれます。カラバリも豊富なので、ほかのカラーと組み合わせてさまざまなニュアンスの変化を楽しむのも◎。
崩れにくさも抜群!
オイルインのしっとりとしたテクスチャーなので、なじみが良く、ヨレにくい点も高評価。つけたての美発色が長時間続きます。
(リリー0522さんの投稿写真)
発色も良く、夕方まで色持ちしてにじみにくいです!重ね付けで好みの色合いにできて便利なので、今は6色揃えて使い分けています。
【第2位】SUQQU(スック) / デザイニング カラー アイズ
【第2位】SUQQU(スック) / デザイニング カラー アイズ
※生産終了
リッチな質感と繊細なラメで作り出す上品な仕上がりで人気を集めているアイシャドウ。にごりのない透明感あふれる発色で、目元を明るく見せながら、表情に立体感をもたらします。パウダーのフィット感も良いので、美しい澄んだ目元がくすむことなく長続き♪
儚げな大人の色気と凛とした美しさを両立
肌なじみの良い透明感がある色味なので、ブルーやピンクなどのカラーメイクも大人っぽくナチュラルな仕上がりに。
(琴葉makeさんの投稿写真)
しっかり瞼に密着して立体感を出してくれるので
いつもと違う仕上がりでした。

つやが出てきれいに見えるのでアイメイクが楽しくなりますね♪

【第1位】アディクション / ザ アイシャドウ

2,200円(税込)
栄えある第1位に輝いたのは、99色という圧倒的なカラバリを誇る「アディクション」の単色アイシャドウ。質感もシルキー、マット、パール、メタリックの4パターンが揃っており、セレクト次第でナチュラルメイクも華やかメイクも思いのまま。普段使いしやすいベーシックな色味も多く、メイク初心者から上級者まで幅広く愛されているアイテムです。
アイメイクの楽しみの幅がグッと広がる!
「@cosmeベストコスメアワード2017」で ベストアイシャドウ 第1位を獲得するなど、さまざまな実績を残しているアイシャドウ。感性を刺激する豊富なバリエーションは、メイク好き女子の心を鷲づかみにしています♡
(vanilla☆さんの投稿写真)
ラメ感がとても綺麗です♪
外で光に当たると細かいラメが
キラキラしてかわいい!

派手にはならないので
使いやすいと思います!

アディクション『ザ アイシャドウ』全99色から人気色を厳選 - @cosme(アットコスメ)

アディクション『ザ アイシャドウ』全99色から人気色を厳選  - @cosme(アットコスメ)
自分にぴったりのカラーが見つかる!と話題の「アディクション」の『ザ アイシャドウ』。今回は、アットコスメのランキングで高評価のカラーをピックアップしました。定番のベージュやブラウン、お出かけに最適なピンクや赤、パープルのアイシャドウ、ベースカラーとしてもおすすめのホワイトなど、人気色をご紹介します。全99色の中から、自分に似合う色を探してみてください♪

ドラッグストアで買える!アイシャドウランキングTOP5

思わずまとめ買いしたくなるものばかり♡
(★☆あるぱか☆★さんの投稿写真)
続いてご紹介するのは、ドラッグストアコスメの@cosmeクチコミランキングTOP5。手軽に買えてプチプラながらも、発色やテクスチャーに優れたハイクオリティなものが多数!メイク初心者・上級者問わず人気を集めたアイテムが出そろいました♪
【第5位】キャンメイク / ウィンクグロウアイズ
【第5位】キャンメイク / ウィンクグロウアイズ
※生産終了
目元にしっとり濡れたようなツヤめきを与えるチューブタイプのアイシャドウ。美容成分を74%も配合したみずみずしいテクスチャーで、肌に吸い込まれるようになじみ、上品にきらめくロマンティックなまなざしを叶えます。重ね塗りをすることで発色も調整できるので、1本でグラデーションも簡単に完成♪
崩れ知らずの濡れツヤアイ♡
高い密着感で、ヨレにくさも◎。色持ちの良さと使い勝手の良さで、@cosmeメンバーさんの満足度も高めです♪
(miri_maniaさんの投稿写真)
つけた時の密着感と艶感が大好きです。
しかもさっと塗っても浮かないので忙しい朝に強い味方です。

【第4位】マジョリカ マジョルカ / シャドーカスタマイズ

1g・550円(税込)
高い発色による光の効果で、奥行きのあるムーディーなまなざしを演出。程よいきらめきで目元に明るさと華やかさを与えて、単色でも主役級の美しさを引き出します。プチプラで手軽に買えるので色々なカラーに挑戦しやすく、まとめ買いするメンバーさんも多数♪
濃淡の調整も簡単♪
一見すると派手で使いにくそうなカラーも、塗ってみると程よいアクセントカラーに。少しずつ色を足しながら調整すれば、カラーメイクもお手のもの♡
(にか&にかさんの投稿写真)
使いたい色をピンポイントで買えるので
いいですね!

粉質もよくラメがキラキラして
可愛い色でした。

ツヤっぽいメイクが簡単にできるので
よかったです。
【第3位】エスプリーク / セレクト アイカラー
【第3位】エスプリーク / セレクト アイカラー
※生産終了
ダイヤを砕いたダイヤモンドパウダーを配合したアイシャドウ。ピュアな発色と上品なツヤめきで、くすみが気になる目元もナチュラルにトーンアップ。内側からきらめくような、クリアで抜け感のあるまなざしに仕上げてくれます。
品のあるきらめきアイに!
エレガントな光沢感としっとりとした粉感で、アイシャドウが浮くことなくまぶたにキレイにのります。
(狼猫さんの投稿写真)
定番色や限定色合わせて6色購入しました。
粉質が柔らかくしっとりしています。
普段アイシャドウベースを使用していますが、こちらのアイシャドウはベース無しで使用することも。
とても上品な仕上がりになりますし、サイズもコンパクトなので持ち運びの際も嵩張りません。

【第2位】セザンヌ / トーンアップアイシャドウ

638円(税込)
3色のグラデーションで、簡単にナチュラルなぱっちりアイを叶えてくれるパレット。パールを含んだハイライトカラーで目元のくすみを飛ばし、明るくメリハリのある表情を演出します。中間色は肌なじみの良い色合いなので、アイシャドウがキレイにのりにくいと悩みがちな一重や奥二重の方にもおすすめです★
仕上がりはナチュラル
ふんわり発色するので、女性らしいソフトなまなざしに。ドラッグストアコスメならではのコスパの良さも支持されています。
(なつきったんさんの投稿写真)
06オレンジカシスを使ってます。

質感も発色も綺麗で、
しかもこんなに安いなんて最高です!

腫れた一重なので、今まで暖色系のシャドウは怖くて使えなかったんですが、これは自分の肌に合った色みたいで、スッキリ見えます。

【第1位】エクセル / スキニーリッチシャドウ

1,650円(税込)
ドラッグストアコスメの中で、今最も多くのメンバーさんに愛されているアイシャドウがこちら!シーンを選ばないベーシックなブラウン系のカラバリで、グラマラスな大人の目元を叶えてくれるアイテムです。計算しつくされた4つのカラーで、初心者でも簡単に美しいグラデーションができあがります。
みずみずしいツヤ感がキレイ♡
しっとりとした粉感で、まぶたにとろけるようにフィット。パールの柔らかなきらめきで、オフィスメイクをはじめ幅広く活躍してくれるアイテムになること間違いなし★
(みらんだ母ちゃんさんの投稿写真)
粉質はしっとりしてるし、ラメが細かくてキレイだし、指で簡単にグラデーションつけられるので人気なのもよくわかります。4色全部使ってももちろんキレイですが、単色塗りでも抜け感が出ていい感じです

【全14種】キャンメイクのアイシャドウ大公開★人気色もご紹介 - @cosme(アットコスメ)

【全14種】キャンメイクのアイシャドウ大公開★人気色もご紹介  - @cosme(アットコスメ)
「キャンメイク」のアイシャドウ全14種を、人気色とあわせて大公開!マット・ツヤ・ラメのタイプ別のほか、アイシャドウベースまで幅広くご紹介します。ナチュラル仕上げや濡れツヤまで、プチプラですべて手に入るので初心者さんにもおすすめ♪ランキング常連の人気アイテムを早速チェックしていきましょう!

コンビニで買える!アイシャドウ人気ランキングTOP3

いざという時に活躍してくれる頼れるコスメ!
(riri.gさんの投稿写真)
プチプラで手軽に買えるというメリットから、今や確かな地位を確立しているコンビニコスメ。@cosmeクチコミランキングTOP5では、どこでもすぐに買えるからこそレスキューアイテムとして活躍してくれる、プチプラかつハイスペックなものが上位を占めました!
【第3位】パラドゥ / アイシャドウ
【第3位】パラドゥ / アイシャドウ
※生産終了
時間が経つにつれて気になってくるアイメイクのくすみやヨレ。そんなメイクのお直しに活躍してくれるのがこのアイシャドウパレットです。イエローを効かせたハイライトカラーをひと塗りすれば、くすみをキレイにオフしてクリアな目元に。アフター5の前のメイク直しもササッと済ませられます。
ブラウンを買いました。ここのところこちらばかり使っています。ベースカラーがギラギラし過ぎずマット過ぎず少し艶があって使いやすいです。下まぶたに使ってもやり過ぎ感がでません。目の周りをちょっと明るくしたい時にちょうどいいです。。三色全部使ってもやり過ぎない自然なアイメイクができます。
パラドゥのアイシャドウは2つ目です!
持ち運びやすいサイズ、色味、程よいツヤ感、
持ち、全てが大好きです。
【第2位】メディア / ブライトアップアイシャドウ
【第2位】メディア / ブライトアップアイシャドウ
※生産終了
目元に明るさをもたらし、気になるくすみをクリアに整えてくれるアイシャドウ。透明感のある発色とエレガントなツヤを備えたパウダーが肌にふんわりとなじみ、抜け感のある柔らかな表情に仕上げてくれます。
単色シャドウにアイラインが普段のスタイルで、いかにもアイシャドウ!ってよりはトーンアップが目的。
アイシャドウベースを塗ってからこちらをつけると自然にフィット。
モチもよく、自然な艶も良くて気に入っています。
ラベンダーを使用。これ1つで透明感のある目元に仕上がります。細かいラメが入っているので、涙袋に塗ると自然にぷっくり見えてかわいいです!今のところ二重幅に溜まることもないので、アイホール全体に塗ってアイシャドウのベースにするのもおすすめです!!

【第1位】インテグレート / プチクレヨンアイシャドウ ミニセット

550円(税込) (編集部調べ)
ローソン限定
コンビニコスメのトップに輝いたのは、2色セットになったクレヨンタイプのアイシャドウ。キラキラした輝きを含んだ透け感のある発色で、まぶたをナチュラルに彩ります。スルスルと描きやすいので、時間がない時でも手早くメイク直しが完了。持ち運びしやすいコンパクトサイズなので、ポーチに1つ忍ばせておくと便利なアイテムです。
フィット感も高め♪
クレヨンタイプなのでまぶたへの密着力も高く、二重の溝にたまらないとのクチコミも。
(riri.gさんの投稿写真)

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
「指名買いアイシャドウ」特集!色や質感・タイプ別に20選

「指名買いアイシャドウ」特集!色や質感・タイプ別に20選

指名買いしたくなる人気ブランドのアイシャドウを大公開★定番のブラウンやトレンドのペールグリーンのほか、マット・ツヤ・ラメのタイプ別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで幅広くピックアップしたので、この機会にぜひチェックしてください♪あなたにぴったりの運命のアイシャドウが見つかるかも…!?
@cosme編集部 | 60,752 view
一重・奥二重さん必見♡初心者でも出来るアイシャドウの塗り方

一重・奥二重さん必見♡初心者でも出来るアイシャドウの塗り方

メイク初心者さんでもアイシャドウが上手に塗れる方法を大公開★ほかにも、一重・奥二重さんのパターン別の塗り方、ピンクを使ったカラーメイクの方法など知っておきたい情報が満載です。おすすめの単色&パレットアイシャドウをたくさん揃えたので、アイテム選びに悩んでしまう方はお見逃しなく!
@cosme編集部 | 34,547 view
【全14種】キャンメイクのアイシャドウ大公開★人気色もご紹介

【全14種】キャンメイクのアイシャドウ大公開★人気色もご紹介

「キャンメイク」のアイシャドウ全14種を、人気色とあわせて大公開!マット・ツヤ・ラメのタイプ別のほか、アイシャドウベースまで幅広くご紹介します。ナチュラル仕上げや濡れツヤまで、プチプラですべて手に入るので初心者さんにもおすすめ♪ランキング常連の人気アイテムを早速チェックしていきましょう!
@cosme編集部 | 39,726 view
【ラメアイシャドウ11選】プチプラ多数&普段メイクで使える!

【ラメアイシャドウ11選】プチプラ多数&普段メイクで使える!

目元は顔の印象を大きく左右する大切なポイント。アイメイク次第で、かわいさや色っぽさなどイメージをガラッと変えることができます。そこでこちらでは、さり気ない輝きでうるんだように見え、華やかな目元に仕上がる「ラメアイシャドウ」をご紹介します★
@cosme編集部 | 147,725 view
ひと塗りでアイメイク完成♪人気の「スティックアイシャドウ」を厳選

ひと塗りでアイメイク完成♪人気の「スティックアイシャドウ」を厳選

スティックアイシャドウ、使ったことありますか?パウダータイプのアイシャドウとどう違うの?どんな風に使えば良いの?気になりつつもまだ試せていない方必見!実はこれ一本あれば、誰でも簡単にツヤ感のあるアイメイクが完成するんです。今回はそんなスティックアイシャドウのおすすめアイテムと、その機能についてご紹介します♪
@cosme編集部 | 57,129 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

@cosme編集部 @cosme編集部