2017年7月6日 更新

クチコミ人気NO.1♡コスメデコルテのアイシャドウを大調査

雑誌やSNSで話題になっている、@cosmeでもクチコミNO.1の『AQ MW アイグロウ ジェム』をご存知ですか?一言では語れない、噂のアイシャドウを徹底解剖いたしました♪

195,152 view

アイシャドウ選びに困ってます…!

A post shared by tina (@tinathmakeup) on

店頭で見た時はよかったはずなのに
アイメイクに欠かせないアイシャドウ。色選びはもちろんですが色持ちしたり浮かずにキープできるものはチョイスする上で重要なポイントとなります。実際にタッチアップして買ったのに、家に帰って使ってみるとなんだか違う。なんてこともアイシャドウ選びのあるある。アイシャドウ選びって案外難しいものでもありますよね。

そんなアイシャドウジプシーさん必見!

売り切れの店舗もあるほど!
( Annteさんの投稿写真)
コスメデコルテから2016年4月に発売された『AQ MW アイグロウ ジェム』で迷子にストップ! 現在、@cosmeのジェル・クリームアイシャドウ部門で1位(※)の正真正銘実力NO.1アイシャドウなんです。雑誌「美的」の2016年上半期ベストコスメも受賞するなど、名実共に「買っても絶対後悔しないアイシャドウ」として大人気なんです!
※2016年9月23日時点

『AQ MW アイグロウ ジェム』の魅力って?

長時間たっても色をキープ。色飛び・ラメ飛び知らず♪
アイシャドウはメイクをしてすぐの色が長続きしないものが多い中、『AQ MW アイグロウ ジェム』は驚くほどのフィット感とキープ力でメイクした手が長続きするんです。
(kana*epさんの投稿写真)

A post shared by Fude Japan (@fudejapan) on

新感覚のテクスチャーはどの色を選んでも外れなし
全色日本人に合うカラーで捨て色がないんです。また、新感覚テクスチャーは塗りやすくまぶたにフィットして使い心地バツグン!

A post shared by miki. (@mikity_0929) on

上品な目元作りにぴったりな、微粒子ラメ♡
ギラギラとしたラメはどうしても安っぽいイメージを与えがち。『AQ MW アイグロウ ジェム』のラメはとっても細かく、ほど良く配合されているので大人の目元にピッタリ。

どのカラーを買おうか迷ちゃう!

カラー展開は全5色、あなたはどの色を選ぶ?
捨て色がないとはいえ、どの色を選ぶかは迷ってしまいますよね!どの色もシーンを選ばずに使えますが、まぶたにのせた時の印象は変わるもの。そこで各色の使用感などをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

赤みのあるブラウンがセクシーな『BR381』

深みのあるカッパーブラウンは、使いやすい
2,700円
目元に奥行きを与え、メリハリのある印象を作るBR381。ちょっとだけ赤みのあるカラーは大人の色気を最大限に引き出します。その秘密はパール。ブラウンとレッド、2色のパールを使うことで立体感のある目もとに仕上げてくれます。
ボルドーのように深みのある色は秋冬にピッタリ
一度塗りだと赤みのあるブラウン、二度塗り三度塗りと重ねるごとに深みのあるカラーに。落ち着きのあるカラーメイクに仕上がります。
(ティーライフさんの投稿写真)
PK880もこれからの季節に可愛いのですが、イエベなのでBR381の方が馴染みました。
つけてみて思ったのがアイシャドウぬってます!ってみえるほどに色がつきます。
逆にすごく薄くぬってしまうとこのアイシャドウの良さが出ないような気がします…もちろん濃さは調整出来ます。普段ルナソルのパレットを愛用しておりナチュラルまぶたの為、パウダーとはまた違う発色だなと感じました。
まぶたにぬった状態のカラーは分かりやすく言うと、ピカピカの銅の色ですね。オレンジよりのブラウンという感じです。

チョコレートのようなダークブラウン『BR380』

ゴールドパールがきれいな定番カラーのブラウン
チョコレートみたいなダークブラウンだけど、どこか甘いショコラブラウンカラーの『BR380』。落ち着いた印象を作りたい時におすすめ。主張しすぎないカラーなので、コーデと合わせやすくどんなシーンにもマッチします。パールはきらめくととってもきれいなゴールドカラーで、華やかなメイクでも引けを取りません。
二重幅に塗って、ドキッとするような目元に。
ダークカラーはグラデーションが難しいのが難点ですが、のせやすいテクスチャーのおかげできれいな目元に。
(寿の香り*:゜さんの投稿写真)
発色もよく、1度づけだとベースほどの色。2度重ねると二重ラインにしっかり色が入ってキラキラと綺麗です。
一日中よれたり崩れたりせず持ちもよく、粉ではないため、乾燥もなく、目に粉が入る心配もないので私はとても気に入っています。

華やかな目元作りに『GD080』

パッと華やぐ目元にしたいならこのカラーをチョイス!
ゴールドのアイシャドウって実はなかなか難しい物。というのも、ギラギラしたものが多いからですが、こちらはアッシュ系ゴールドなので肌なじみがよく、ナチュラルな発色が特徴です。ゴールドのラメ入りで、地味過ぎないのもGOOD♪
ギラギラ舌派手さはなく、落ち着きのあるカラー
ゴールドでもホワイトやイエローに近いライトなゴールドでとっても上品。きらめきとツヤ感があるものの、下品になりません。
(yokochan0117さんの投稿写真)
前から気になってたのですが、店頭で見てやっぱり欲しいと思ってGD080購入しました♪仕事の日のアイシャドウはパパっと単色で済ませたいずぼらな私にぴったりヽ(o・∀・)ノ笑。薄めに塗ると仕事の日にちょうどいいラメ感で、休日は濃いめに塗って目尻にブラウンシャドウをプラスして使ってます!なんにでも使えるので買ってよかったです♪

塗るとキュートな目元になる『PK880』

一見使いづらそうなピンクに見えますが
『PK880』はくすみ系ローズピンク。ピンクのアイシャドウはなんとなく老けて見えたり、目が小さく見える様な印象を持っていませんか?この『PK880』はキュートな印象を作り、どことなく若々しい印象を作ってくれます。レッドのパールがフェミニンな雰囲気も作り、大人かわいい目元を実現してくれます。
ふんわり優しい、どこか儚げな目元に…
うるるんとした濡れたような瞳は、どこか守ってあげたくなりそう…♡ワインっぽい落ち着いたピンク色は季節問わず使えます。
(ろんぐ∞さんの投稿写真)
ピンクは腫れぼったくなるかなーと思っていたのですが、そんなことはなく、自然についてくれる落ち着いた色のピンクなので、日常でも使いやすい色です。

程よくつやが出ますし、かといってベタベタ付けた感じもしないですし、ちょうどいい感じです。

スモーキーで大人っぽく『GY081』

グレーはクールになりすぎてしまいそうなイメージですが
シルバーの微細ラメがジュエリーのような瞳にしてくれます。クールだけど、どこか上品な目元を作るのにぴったり!グレーのシャドウって案外万能なんですよ。ブラック系のメイクにはもちろん、ピンクやレッドなどとも相性がいいので、メイクの幅も広がります。
大人っぽくってどこか知的な印象の目元に♡
シックでエレガントなグレーのアイシャドウは使い勝手もよし!秋冬はもちろん、目元の印象を強くできるので春夏でもマッチします。
(サファイアナイトさん)
パール、ラメがキラキラしててツヤ感がありしっとりしてます。
単色でも十分な存在感があります。
色味の加減も簡単。
二重の溝にヨレて溜まることもないです。

まとめ

見ていると全色欲しくなってしまいますよね!どの色も本当にきれいでどんなシーンでも合わせやすく、捨て色が無い『AQ MW アイグロウ ジェム』。雑誌で取り扱われると売り切れてしまうなど、人気が伺えますよね。一度使えば虜になること間違いなし。店頭で見かけたらぜひチェックしてみてくださいね!

プチプラで優秀!2000円以下で買えるアイシャドウ特集 - biche(ビーチェ)

プチプラで優秀!2000円以下で買えるアイシャドウ特集  - biche(ビーチェ)
アイシャドウはカラーによってイメージがガラリと変わるので、いくつも欲しくなりますよね。プチプラであれば、気になるカラーがあったら気軽に買うことができます。そこで今回はプチプラで優秀なアイシャドウを特集します!

イマドキに見せるコツは色味と抜け感!ブルーアイメイクのやり方 - biche(ビーチェ)

イマドキに見せるコツは色味と抜け感!ブルーアイメイクのやり方  - biche(ビーチェ)
アイメイクはいつも同じ、無難なブラウンばかりの方必見です!夏だからこそトライしてみる価値ありのブルーのアイメイク。目元から爽やかな夏を呼び込みましょ☆

コスメデコルテ / AQ MW アイグロウ ジェム商品情報 −@cosme(アットコスメ)−

コスメデコルテ / AQ MW アイグロウ ジェム商品情報 −@cosme(アットコスメ)−
コスメデコルテ / AQ MW アイグロウ ジェムの商品情報です!コスメデコルテ ジェル・クリームアイシャドウの口コミ(497件)や、Q&Aなどの情報をアットコスメでチェックできます。

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
パーソナルカラー別★2018秋冬「新作&新色コスメ」を一気見せ

パーソナルカラー別★2018秋冬「新作&新色コスメ」を一気見せ

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
@cosme編集部 | 220,860 view
【アイシャドウ人気ランキング】本当に売れてる色やおすすめ28選

【アイシャドウ人気ランキング】本当に売れてる色やおすすめ28選

今本当に売れてるアイシャドウを知りたい方必見★人気ブランドが揃ったデパコスからドラッグストアで買えるプチプラコスメまで、@cosmeランキングにランク入りしたアイテムをご紹介します!@cosme shoppingで売れている人気色や、おすすめのアイシャドウベースなども加えた28アイテムをたっぷりお届けするので、早速チェック☆
@cosme編集部 | 48,324 view
【全14種】キャンメイクのアイシャドウ大公開★人気色もご紹介

【全14種】キャンメイクのアイシャドウ大公開★人気色もご紹介

「キャンメイク」のアイシャドウ全14種を、人気色とあわせて大公開!マット・ツヤ・ラメのタイプ別のほか、アイシャドウベースまで幅広くご紹介します。ナチュラル仕上げや濡れツヤまで、プチプラですべて手に入るので初心者さんにもおすすめ♪ランキング常連の人気アイテムを早速チェックしていきましょう!
@cosme編集部 | 39,720 view
「指名買いアイシャドウ」特集!色や質感・タイプ別に20選

「指名買いアイシャドウ」特集!色や質感・タイプ別に20選

指名買いしたくなる人気ブランドのアイシャドウを大公開★定番のブラウンやトレンドのペールグリーンのほか、マット・ツヤ・ラメのタイプ別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで幅広くピックアップしたので、この機会にぜひチェックしてください♪あなたにぴったりの運命のアイシャドウが見つかるかも…!?
@cosme編集部 | 60,747 view
春夏カラー続々♪プチプラで買える単色アイシャドウが超優秀

春夏カラー続々♪プチプラで買える単色アイシャドウが超優秀

SNSなどでも話題となり、人気の単色アイシャドウ。今年もさまざまなブランドから春夏カラーのアイテムが登場し、目が離せません。今回は、1,200円以下のプチプラで買えて、コスパも使い勝手も超優秀な春夏の新作を一挙公開します。大人かわいい上品目元になりたい方は必見です!
@cosme編集部 | 16,922 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

mayu♡ mayu♡