546views

マジョリティに昇格?

マジョリティに昇格?



今季、「着る」あったかアイテムが格段に進化しましたよね☆
ダウンコートなんかも側生地の素材が進化して、どんどん薄く軽く…
昔ダウンと言ったら、スキー場で着るものだったんですよ?←いつの時代だよ;

着る毛布なんかもお安く出ていていいかな~と思いましたけど、私が選んだのは
マイクロフリース素材のガウンとパーカ、ルームシューズ。
やっぱり着ていて可愛いこと(もうすぐ44歳になりますが、そこはスルーで)、
着たまま家事ができることが重要!

昨季までもフリースのガウンやドレス、ルームソックスは愛用していたんですが、
普通のフリースだし何年も使っているのでそろそろ限界に。
綿100%のガウンも1着ありますが、冬は無理です…
いやまじで、今年着る系マイクロフリースたくさん出てきて良かった♪

パーカは着ないときにたたんでカバーに入れるとクッションになるタイプ。
買う前は「クッションになるって言っても…どうよ?」と思ってましたが、これが意外と便利☆
寝る前に本を読むタイプなので、背もたれになるんです!ベッドの足側にあるテレビを観たいときも活躍w

てな感じで、ヘッドボードにもたれるときに着るケープ的なものも欲しいなと思う今日この頃。
あと、ルームシューズのオーバーニー版も欲しいです。
けっこうふくらはぎの真ん中くらいまでしか来ないものが多いので。
秋からは忙しくて編み物できなかったけど、年が明けたらレッグ&アームウォーマー編もうかな。
それに今季はローゲージのニットが流行しているので、手編みモノ着てても恥ずかしくない♪
時代は来てるぞー!→タイトルへ。w


そだ、便座カバーも必需品ですね。
うち、ウォームレットなんですよ。洗浄・暖房便器をお使いの方(みんなそう?)ならおわかりでしょうが
かぶせるタイプの便座カバーってイイ感じにいかないこと、ありません?安物だからかしら(汗
なので、初めての「貼るタイプ」に挑戦☆
これもピッタリとはいきませんが、まあ許容範囲。
モコモコのあったかそうなタイプはお値段がけっこうするので買えてませんけど(T^T)
でもこれで暖房電力はそれなりに節約。です!


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • コメントありがとうございました^^先日、初めてフリースのパジャマを買ってみたのですが、軽くて暖かいので気に入っています☆ルームシューズのオーバーニータイプって暖かそうですね!

    0/500

    • 更新する

    2012/1/27 19:56

    0/500

    • 返信する

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる