パーソナルカラープロ診断冬タイプのSapphireです!
先日、お友達のアパレルのお店でこんなハットを買いました。

元々買うつもりは無かったんですが、試着した時に冬タイプならではな雰囲気が出て、店員さんみんなをギョッとさせちゃったんです。
なかなかない色だし、オールシーズン使えるし、芸能人も愛用してるし、私のベストカラーに入っている。
何より店員さんが似合いすぎてびっくりしている!これは買わなきゃ損!
とお買い上げしました。
ベテラン店員さんによると
「気にしている子は何人もいたけど、色味が難しそうだからってやめていった子が多かったんだ。Sapphireちゃんならサラッと着こなせるから絶対にいいよ!運命だよ!」と言ってくれて。
結構なお値段をした分、被り倒してやろうと今から楽しみにしています。
早速、デートにネイビーストライプのシャツとインディゴブルーのスキニーと黒のジャケットと合わせて被って行ったら、素敵な帽子だねと言われました!
そんな今夜は、冬タイプさんが難しい春メイクにシフトするお手伝いが出来るような記事を書こう!とiPhoneを打っています!
まず
冬タイプさんにおすすめな春服色はこちら

ネイビーです!
ネイビーなら鮮やかで深い色が得意な冬タイプさんにぴったり!!
そして肝心の化粧品は…

Dior モノショウ fairy gray

塗ると葵色のモーヴになります。

ラヴーシュカ アイシャドウ アルペンスノウ

ファシオ アイシャドウ ブルー系のロイヤルブルー


エスプリーク 口紅 PK862
そしてヴィセのジェルアイライナーのネイビーです。
簡単に絵に纏めてみました。

これにエスプリの口紅を合わせると、目元は新鮮で軽やか。
口元は花が咲いたように見えます。
ネイビーアイラインはあくまでも細く引き、重ねるロイヤルブルーのアイシャドウも広げすぎないようちミニマムに重ねます。
これで男ウケもいいカラーメイクの完成!!
男性は目元に色を使うと嫌がりますからね。
エスプリの口紅は落ちやすいので冬タイプさんはキラキラ落ちにくいグロスを重ねて下さいね。
私はレブロンの落ちにくいグロスを重ねたり、マキアージュの落ちにくいグロスルージュを重ねていますが、それでも色沈みします。
Diorのfairy grayは優秀ですね!!
単体で使うと妖艶な雰囲気が出て、どんな色にも合う。
私は良くロイヤルブルーとボルドーを合わせています。
ホワイトに重ねればホログラムラメの質感を楽しめる。
そしてラヴーシュカのアルペンスノウは完全に私の定番になっています。
このアイシャドウ、かなりキラキラしているのですが、それが冬タイプさんには馴染むようで職場の美容師免許を持つ方に「アイシャドウ塗ってる?」と聞かれました。笑
はい。がっつり塗っています。
ファシオのブルー系アイシャドウは締め色のロイヤルブルーばかり使っているのですが、冬タイプにはとても馴染みやすくて鏡を見ても違和感がありません。
逆に漆黒の黒髪と瞳が生えます。
以上、まだ夜は寒いけど、冬タイプさんの春メイクシフト計画でした!
最後まで読んで下さってありがとうございます(*´∀`)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます