
とはいえ、野菜炒めやスープに生姜を入れる程度。
先日、実家から大量のはちみつが届き、使い途に難儀していたところ、はちみつとすりおろした生姜(1:1の分量、お好みではちみつ増量もOK)を煮詰めるだけの「ジンジャーハニー」をつくってみました。ある程度保存がきくので、作った後の「腐る前に食べなきゃ」的なプレッシャーがなく、パンに塗ったり、紅茶やヨーグルトに入れたり、お料理(肉の下味や、砂糖の代用)に使ったりで、とても便利です。
途中で味に飽きてきたら、ジンジャーハニーにすりおろしたリンゴをまぜて、更に煮詰めて、「アップルジンジャーハニー」も作ってみました。用途は、上記と全く同じですが、リンゴの酸味がとても美味しいです。
今年の冬は、生姜やコラーゲンゼリーのおかげで、ボディークリームを使う量がへりましたし、風邪知らずです。お通じにも良いのでおすすめです。
コメント(2件)
ログインする
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます
フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ
忙しいお天気
自営業AKIKOさん―バスト&ヒップの専門家に聞くお悩みQ&A―Q.ダイエットをしながらバストの大きさを保つ方法を知りたい!
PEACH JOHN(ピーチ・ジョン)のブログPEACH JOHN(ピーチ・ジョン)
きーさん★さん
ふろれすさん