860views

簡単でおいしすぎるごちそう

簡単でおいしすぎるごちそう

大好きな食べ物は?
と聞かれると、食いしん坊な私はいつも迷います。
あれもこれもそれも好き。。。
みーんなおいしく大好きなものばかりではありますが、でも、やっぱり一番はこれかっと思うものは。。。


『卵かけご飯』

子どもの頃から大好きで食べ続けているので、今まで卵かけ御飯でいくつの卵を食べてきたのかと考えるときっと凄い数っ(;゚д゚)

最近は白い卵や茶色い卵の他に、いろいろなブランド卵などもあり、いろいろな卵で卵かけご飯を楽しんでおりますが、日本の卵はどの卵を食べてもとってもおいしいですねー
生卵を使った卵かけ御飯は、卵の味を比べるのにぴったり。
卵のおいしさがストレートに感じられ、こんなに簡単に楽しめるごちそうは他にないのではないかとも思います。


最近では卵かけ御飯にも色々なレシピがあるようで楽しみ方も広がり、ますます卵かけ御飯の魅力を感じる今日この頃。

私が最近楽しんでいる卵かけ御飯は、玄米に刻み海苔、アボガド、卵をのせ


えごまをふりかける。


そして『わさび』と『はぼまい昆布しょうゆ』で味付ければできあがりの具沢山レシピ。
卵かけ御飯がお好きな方は是非おすすめのヘルシーレシピですっ(n‘∀‘)η


おいしい卵でいただくとさらにおいしくなりますよっ♪

さて、こんなにおいしい卵かけ御飯でありますが、アメリカではなかなかこのおいしい卵かけ御飯を食べることができないのをご存知でしょうか(;゚д゚)
アメリカに住んでいた頃の私は、この事実を知ってかなりショックを受けたものでした。。。

卵をあまり生で食べないアメリカでは、生食用に卵は出荷されないため、賞味期限もとっても長く一ヶ月くらい。また、一度冷凍してから出荷されているとの話しもあり生まれた日も不確かだとか。
もちろん火を通せば安全にいただける卵だそうですが、生食用に衛生管理をされていないことから、完全な真食用以外の卵は、火を通さず生で食べるのはとても危険とのこと。

なので、私がアメリカに住んでいた頃は、生で卵をいただく時は友人の育てる鶏の卵のみ。
友人の鶏は、生卵の食べれない私のアメリカ生活に卵かけ御飯を食べるチャンスをくれたありがたき存在で友人には感謝です。

そんな暮らしの経験もあるからか、今では卵かけ御飯への愛はさらに深く。。。
今でも大好物として日々栄養満点の朝食などとして楽しんでおります(*´ω`*)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる