これが出ると毎年恒例赤シソジュースジュース作りです。

リノレン酸
アトピー性皮膚炎、花粉症などのアレルギー症状を緩和効果。
ペリルアルデヒド
強い抗菌作用・防腐効果があります。
消化酵素の分泌を促すため食欲増進や胃の調子を整える役割も持ってます。
カリウム
利尿と発汗を促して、体内の余分な水分を排出させる役割があります。ダイエット効果。
ロズマリン酸
糖と脂肪の消化・吸収を抑える役割を持っていて血糖値を上昇させるのを防ぎ、ダイエットにも効果があるとされています。
鉄分、ビタミン
貧血予防に有効です。
ベータカロチン
量は野菜の中でもトップクラス!
免疫力や抵抗力も強くする働きを持っています。血液をサラサラにして動脈硬化、心筋梗塞などの血管疾患や老化防止にも役立ちます。
クエン酸
疲労回復
赤シソの量は100円1束(20本くらい)使いました。葉だけ摘み取って水洗い。
水1.5-2リットル沸かす。
沸騰したら赤シソ投入。シソから色素が抜けて青くなるまで煮る。5-10分くらい。
シソをあらかた取り出す。
クエン酸10グラム(色が鮮やかに)、砂糖大さじ山盛り4杯投入。(この辺はお好みで)
冷めたら出来上がり。
私はやかんでつくるので濾してないです。
たくさん作ってペットボトルに入れ冷凍保存してます。
赤シソが出回るのは今だけ。
色もキレイで美味しいですよ!
おためしあれ(*^_^*)
画像変更しました。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます