大人可愛さに溢れたコレクションになっています。
“水紅”と謳われたウェットリップオイルと明るい発色が気になり、ずいぶん前にタッチップ後
予約、先日商品を購入してきました。

ニュアンスカラーリッド EX01 ピンク&スター
今季は初めての限定色。
ピンクパールが私の肌色と相性良いこともあってすぐさまタッチアップしたかったのが
こちら。
ぱっと見明るいピンクですが、つけるとさほど色は出ず、ピンクのニュアンスが瞼にのり、
チラチラと極細のラメが輝きます。
定番色のピンクとの違いは、定番色はピンクパールが面でつく感じでピンク味が強く、
限定色の方が白っぽくラメ感があること。
でもこのラメ、本当に繊細なので悪目立ちすることはなく、上品です!



同時限定発売のミスティック パウダーアイシャドウ EX30 キュービックアイスと
一緒につけていただくと、淡いグレーのベースにうっすらと紫色が映えて素敵♪
でも、今秋は他ブランドでいろいろ買っているので、手持ちで何とかやりくりしようと
思います。
ミスティック ソフトペンシルアイライナー 04 キャビア&グリッツ
グレージュにシルバー系?のラメが入っています。
するすると描け、肌当たりが柔らか。
描いた直後は多少ぼかせますが、すぐ定着しこすっても取れません!
メイク持ちは良い方ですが、奥二重気味なのでオイル分たっぷりなアイライナーは上瞼に
転写してしまうことがありますが、こちらは全くなくとっても優秀です!
黒のしっかりアイライナーが苦手で、グレーを愛用している私には正にツボなお色でした。



メスメリック リップラインスティック 07 レッドワイン
今季から新商品となった“水紅”メスメリック ウェットリップオイルが気になることを
伝えると、でしたらこちらをつけてからの方が発色がよいので是非!とお勧めされた
アイテムです。
繰り出して唇に直接面でつけていく感じ。
スティックは硬めで、1度塗りでうっすらと、2、3度重ねていくごとに発色していきます。
唇本来の色にほんのり紫がかった赤味が加わります。
自然な艶もあるので、ナチュラルな仕上がりがお好きな方はこれだけでもOK。


メスメリック ウェットリップオイル 03 カシス
紫色のとろんとした液体ですが、リップラインスティック 07に重ねると赤味が加わり
華やかな印象に。
唇本来の色味が透けて感じられ、抜け感と共に艶感が一緒に感じられる今年らしいアイテム。
そのみずみずしさは正に”水紅”。
キャップを開けると硬い棒のようなチップの先に液体リップがついてきます。
(私的には、手の甲に一度出してからリップブラシでつけますが)そのまま唇に直付け
できるよう先が斜めになっています。
手持ちだとディオールのアディクト グロウ グロスの緩いテクスチャーに似ていますが、
あちらのようにHPで反応して発色する(定着する)ことはありません。
クラランスのコンフォート リップオイルよりテクスチャーは緩いですが、リップライン
スティック 07を下につけていることもあって予想より持ちは良いです。
今回発売された3種類のうち01 エンジェルブラッドは一番自然(ほとんど色がつかない)、
02 レッドネオンはややコーラルより、03 カシスが紫味のあるピンクで、私的に一番お勧め。



下:リップラインスティック 07 レッドワインを塗ってからウェットリップオイル
03 カシスをのせたもの
口コミ
軽やかな艶と質感は、秋なのに春を思わせるようなポップさ。
鮮やかな色調なのに独特の透明感はCHICCAならでは。
今季もCHICCAの大人の遊び心に注目しています!
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
AtIiさん
パウダーママさん
AtIiさん
宮部みゆき大好きさん
AtIiさん
AtIiさん
nan-piyoさん
AtIiさん
ばかりんがるエセレブすきにーびあっち
Emirinさん
AtIiさん
ばかりんがるエセレブすきにーびあっち
Emirinさん
AtIiさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
AtIiさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
AtIiさん
RyanRyanさん
AtIiさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
AtIiさん
AtIiさん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
AtIiさん
AtIiさん
ranmaruさん
AtIiさん
AtIiさん
ranmaruさん
AtIiさん
colly_collyさん
AtIiさん
AtIiさん