3242views

NO Green NO Life!スーパーフードで作るグリーンスムージーと手作りローションの作り方

NO Green NO Life!スーパーフードで作るグリーンスムージーと手作りローションの作り方


NO Green NO Life !


近所の庭から得体の知れない草(笑)を盗んで喜んでるえみりんです。
(警察に捕まるぞー)となりの芝生はとっても青く見えるのです(笑)

そんな訳で、最近、ジュースクレンズにドハマりしていて、殆ど毎日グリーンな生活をしています。

身体に入る添加物を少しでもデトックスできればと始めた新習慣。

★スーパーフードで作るグリーンスムージー


ポイントは、普通のグリーンスムージーに、ピリッと辛くて飲み難いモリンガパウダーをスプーン小さじ1杯混ぜるだけ。

モリンガはワサビの木(別名、生命の木)から取れるプラントで、スーパーフードの中のスーパーフード。人間に必要な殆どの栄養素が含まれる、正にスーパーフードの王様です。

WHAT IS MORINGA ??


もっとの詳しい内容は過去の記事に記載してます。
こちらをご覧下さい。↓

Herbにがっかりした事、でもクレームへの対応が素晴らしかった件(オニ買い・おすすめ品)
https://www.cosme.net/beautist/article/2106284







必要な材料(毎日続けやすい葉ものやフルーツが良いので今回はこれ)

熟したキウイ (皮ごとミキシングするのがミソ)
小松菜(テキトー)
にんじん(少量)
大根の葉っぱ(うちの愛犬の大好物です♪この葉っぱにこそ一番栄養素が含まれている)
ほうれん草(テキトー)
白桃(テキトー)
マンゴーピューレ(市販のトロピカーナジュースでも良い)
モリンガパウダー(小さじ1)
オレンジブロッサムハニー(小さじ1)




最近、家中がシトロネラールの匂いで充満していて、思わず自分のアロマオイルが漏れてるんじゃないかと慌てて確かめてしまったのですが、、、、

その犯人は家のばあさんが誰かにもらった生の山椒でした!
しかも、鍋で煮てるし!相変わらず、爆弾テロみたいなバアさんだ(笑)

この山椒の葉っぱをパチンと叩くだけで、強烈なハーブ香が家中どころか、屋上まで充満する有様です。それが、以前に紹介した、蚊の嫌がるシトロネラの香りと瓜二つで2度びっくりこいちゃったもんね!

山椒ってうなぎにまぶす薬味以外に用途ってあまり知らないんだけど、みなさんはどうですか?
うん、これは、恐らく同じ成分が入ってるに違いないとサクッと検索したら、案の定。シトラールが満載でした(笑)
よくよく、聞いてみれば、明治生まれの婆ちゃんは、この山椒の葉を防虫剤の代わりにしていたこともあったとか何とか。昔の人の知恵って本当にすごいなー。

この山椒は、日本の薬草の中で、最も香りが強いらしいですね。

山椒にはどんな栄養素があるのー?ここで、少しおさらい。



小粒でも威力のある山椒のピリッとした辛さは、サンショオールとサンショアミドいう物質が出しており、香りをつかさどるのはジテルペンやゲランオール、シトラールなどの成分。

山椒は香辛料としてすこし振りかける程度では摂取する量が少量なのでなかなか得る栄養素の量では期待が持てないかも。

ただ、ビタミン類ではビタミンAやビタミンB1、ビタミンB2やナイアシンなど、どれも人間に必要な栄養素がたくさん含まれています。

ビタミンAは、眼球の網膜上にある視細胞に必要不可欠なビタミンで、なかなか目標量摂取が難しい栄養素のひとつ。山椒で気軽にとれるのはありがたい。

ナイアシンは糖質、脂質、たんぱく質の代謝に必要不可欠です。循環系や消化器官、神経系の働きを促進する働きをしています。

また、カリウムやリン、セレンなどのたくさんのミネラル要素も含んでいます。
カリウムは高血圧を抑えたい人にとっても嬉しい効果があります。山椒はバランスよく人間が必要な栄養素が詰まっているといっていいでしょう。

山椒にどんな効果があるのか知りたい!



山椒は胃腸の働きを整える作用があるとされ、季節の節目に出てくることがとても多いのです。たとえば大晦日のうどんの中に、または秋の初めのウナギにひとつまみ。
辛さの元のサンショオールは、脳をほどよく刺激して内臓器官の働き活性化し、胃や腸の健康維持を助けてくれます。

更に発汗を促しアドレナリンを分泌する働きがあるとされており、冷え性が悩みの人の強い味方になってくれる香辛料と言えるでしょう。
また、あのいい香りも脳の中枢神経をよい具合に刺激し、からだの倦怠感に効くと言われています。そしてダイエットと美容効果も密接に関わります。

血行促進により全身のホルモン分泌が活性化させるため、顔のむくみを改善してくれるそう。むくみが取れるだけで顔がスッキリ見えますね。

またテレビでも紹介されていましたが、2型糖尿病や高血圧など、さまざまな成人病(生活習慣病)に対峙するのには、塩分を抑える努力をするより食事の質を高めて、なおかつ旨みを味わえる山椒が最高!なのだそうです。

山椒ってすごいハーブだったんですね!
夏には特にワークしそうじゃないですか。

気なる副作用ですが、これは特に食べ過ぎても問題ないみたいですよ。



ワンダーハニー クールクールスパークリングスムーサー シトラスソルベ
https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/506213606

ベキュア ハニー
ワンダーハニー クールクールレッグジェル(キウイミント)
https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/506213543

ハウス オブ ローゼ
ミントリープ クール ボディスプレー
https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/506213528

詳細は駆クチコミをご覧下さい↑


今ヘビロテ中の美容石鹸。いつかの石鹸のグレープフルーツをリピートしてみました。


今月の購入品です。



これから、猛暑を乗り切るための心強いアイテムたち。
今年も、西洋ハッカやペパーミント、シトラスソルベに見立てたフローズンなスキンケアアイテムが豊富です。
私は天然のアロマオイルを使って手作りのローションも併用していますが、天然成分のものは
夏だと尚更、水からわいてくるので、使い切れる量をその都度作らないといけないのが少し面倒。
そんな時は、やっぱり市販のアイテムが役に立ちます。

iHerb.comウィークリースペシャルセールGO !




夏に活躍してくれるアロマオイルたち



オレンジ 40%

(お好みでベルガモット、マンダリン、タンジェリン、グレープフレーツ、レモンバームなどでも良い)

レモングラス 20%

この精油は体感温度を下げるだけではなく、蚊の嫌がる香りなので、虫除けにも一躍かってくれる万能オイルです。
レモンに比べるとやや癖がありますがシトロネラールより爽やかです。
レモンに香りが似てることから柑橘系と思いがちですが、これはイネ科に分類される薬草の一種でレモンとは全く関係ありません。

ローズマリー30%

ユーカリ、ミントなどに並び、メントール系の独特なスースー感を含むとても香りの強いハーブの一つ。
他の精油との相性も良いので、トイレ掃除用、バスルーム、わんちゃんの消臭剤にも必ずこのオイルを混ぜ込んでいます。殺菌消臭効果に優れたティトゥリーやミントの配分を多くすればトイレ専用にも適した精油。私はこの精油を一番使います。

逆に、髪やボディに使いたい場合は、柑橘の配分を多くして好みのフラワーウォーターで薄めると使いやすい。

マジョラム/ バジル 10%

マジョラムも少し癖のあるハーブですが、これらの精油に少しだけブレンドするとハーブ香に深みが増します。バジルの精油も好みがあるけど、バジルはやっぱり生の葉の方が綺麗な香り方をしますねー。

後は、精油の王者、ネロリ

この精油はとても高価なので普段にはザブザブ使えませんが、活力を上げたり気分を高揚させる力があるので、ホリスティックな意味合いも含め、アップリフティングにもっとも適したアロマオイル。
私は時々オレンジウォーターに混ぜてボディミストを作ってます。

★iHerb.comで買えます






上記で書いた精油と、精製水80ml?100ml に対し、小さじ1くらいのクエン酸と無水エタノールを(おおよそ30ml)を薄めれば手作りアロマスプレーの完成です。
(注意点:アルコールを入れておいても、やはり水とオイルは分離しやすいので使う前には必ず1度大きくシェイクして下さい)

ボディ使用の場合は、それプラス、グリセリンを仕込んでおくと肌がしっとりします。


手作りオーガニックローションに興味のある方はぜひ試してみて下さい。

iHerb ウィークリースペシャルセール



おまけ画像



先月の戦利品。 真夏以外であれば3シーズンいけるトップスでおすすめ。

さすがに7月8月は暑くて着れないので、10月頃からぼちぼちローテーションさせるつもり。

ベイクルーズのオンラインでも長い間入荷待ちが続いている模様。
今年も、わずか1週間で完売してしまったフォークロアなエンブロイダリーブラウスですが、今年はモノクロではなく一番派手な刺繍とブラックベースの2着、運よく入手できました。中々お洒落な作りだけど、完売するほどレアな品でもないような。素材も中国製の安物だし(笑)



私は70年代のファッションに目がない女で、この手のブラウスでは本物のヴィンテージもいくつか所有してますが、うーん、やっぱり元祖のヴィンテージのが味があるなー(笑)




で、これはユニクロでオニ買いしたアイテム。ブラカップ付きレーサーバックタンク。この子中々使える。ブラがいらない。バックがメッシュで通気性よし。速乾。汗の匂いも気にならない。サイコー♪ 毎日こればかり着てます(笑)

今年、店頭で物色したのちオンラインで初めて購入したのだけど、初回は送料無料でしかも
980円のセール品。この時とばかりに、色違いで10枚も買っちゃった!
なぜなら、普段着、パジャマ、ヨガ、ワークアウト、ぜーんぶ兼用だからです(笑)
しかし、ユニクロは洗濯3.4回するとすぐ伸びちゃって使いものにならなくなるので、ほぼ1シーズンで使い捨てです。


実は、あの後、シャネルの新作香水、ガブリエルをあっさり購入してしまったので、次回はそのブツの紹介と、詳細をアップする予定でおります。

ガブリエルの記事をアップした後すぐ、海外サイトを徘徊していたら、たまたま1つだけ50MLの新品を売りに出してるバイヤーがマイアミで見つかりました。今年は、色々がツイてる♪

シッピングは、プライオリティメールでお願いしているので、到着までに7日から10日は要すると見込んでいます。
手元に届いたら、直ぐさまクチコミに上げるつもりです。

アイスタイルさんがこれを読んでくれていると良いのですが、、、
できたら、その前に、ガブリエルのデフォルトのクレジットを用意しておいてもらえると助かります。


画像の子は私の娘です(笑)



乞うご期待 Stay Tuned :)

[関連&おすすめ記事]



★個人輸入のメリットとデメリット(iHerb 最近のおすすめ品と輸送システムについて)https://www.cosme.net/beautist/article/2132072

★iHerbにがっかりした事、でもクレームへの対応が素晴らしかった件(オニ買い・おすすめ品)
https://www.cosme.net/beautist/article/2106284

★アラフォー女の尻事情とiHerbでオニ買い
https://www.cosme.net/beautist/article/2075440

前編)脱ガチャピン!美しさを印象づけるのは顔の黄金比率と白く美しい歯並びにあり♪
https://www.cosme.net/beautist/article/2023263

★美容にも直結する漢方とサプリの上手な取り入れ方(セントジョーンズワートは天然の精神薬)https://www.cosme.net/beautist/article/1130116

★肌断食月間(わたしがファンデーションをしなくなった理由)
https://www.cosme.net/beautist/article/652741

★プーケットな気分に浸れる!天然ハーブでひんやり爽快リフレッシュアロマタオル
https://www.cosme.net/beautist/article/557014

★幼い頃の記憶が蘇る(シャネル ゼクスクルジフ 最新作とカンドゥールが想定外の欠品)
https://www.cosme.net/beautist/article/2104358

★ヨガとアーユルヴェーダを見直す(不眠と不安障害の改善について)
https://www.cosme.net/beautist/article/1113608

★ユーロ安を狙って賢くショッピング(ゲラン アクアの新作への感想 ぶっちゃけます
https://www.cosme.net/beautist/article/1109183



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(18件)

  • あといつもながらの盛り盛りテンコ盛りの
    内容にもうどれから手をつけたらよいのやら
    書きたいことが一杯で。
    長くなると読むのが大変だから
    この辺にしておきますね。
    ガブリエルの記事を楽しみに待ってます。
    ガブリエルというとどうしても天使のと
    つけてしまいそうになりますけどね( ´∀`)

    0/500

    • 更新する

    2017/7/21 19:05

    0/500

    • 返信する

    とんでもないです!ライアンさんからのコメントはいつも楽しみだしほっこりしてますよん♪
    面倒くさい時はコメントはスルーでも大丈夫なのでこれからもマイペースに仲良くして下さいねo(*⌒─⌒*)oガブリエルって素敵な名前ですよねー。今年は色んなメゾンからの新作香水ラッシュでライアンさんには最高の年ですね!

    0/500

    • 更新する

    2017/7/30 21:06
  • 乗り遅れたぁ~っ
    娘!Σ( ̄□ ̄;)
    Emirin様みたいなお母様の娘なら
    きっと頭も良くてモテるのでしょうね。
    とここまで来て他の方へのコメント
    読んで嘘だったなんて(/´△`\)

    0/500

    • 更新する

    2017/7/21 18:58

    0/500

    • 返信する

    ライアンさん、リプが遅れてごめんなさい!折角コメント頂いていたのに不覚の事態(>_<)娘ってウソついてすみません。一度シレっとこういう事言ってみたかったです。そのくらい子供がいない事にコンプがあるのでしょうね。独身なら仕方ないけど一度は結婚していながら子供の一人もいないなんて寂しい(T-T)

    0/500

    • 更新する

    2017/7/30 21:01
  • ミントを育ててます(たまに料理に添えられます) 話は飛びますが、ガブリエルは自分のメンバー様の中でEmirin様が一番乗り(@コスメ全体の中でも!?)体験者になると思うにで楽しみ待っています(^^)♪ そうそう!モエ・エ・シャンドンの木箱に入った写真も心にくいです(*^.^*)

    0/500

    • 更新する

    2017/7/19 23:35

    0/500

    • 返信する

    ミントかどうか分からない時ありますよねー。私もミントの苗は沢山持っていますが自分では栽培できないので出来合いを買う専門です。モエエシャンドンの木箱に注目してくれたのはみゆきさんが初めてです♪流石お酒好き(^_<)-☆私の親しい友人がバーを経営しているのでマグナムサイズの木箱を沢山くれるのです。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/30 20:53
  • グリーンスムージーの写真の何と目に優しい事♪心が和みます♪あ~私も飲んでみたい(^^) 生の山椒の匂いなんて、なかなか経験出来ないですよね。貴重な匂い体験ですね。ミント(薄荷)は子供の頃、家の庭に沢山、自生してて歯磨き粉の草と言っていた懐かしい思い出が甦りました。知り合いの鮨屋の大将は水栽培で

    0/500

    • 更新する

    2017/7/19 23:25

    0/500

    • 返信する

    わわ!こちらのコメントミスしてました。ごめんなさい!もう遅すきたか?
    グリーンスムージー心が和むなんて嬉しいコメントです♪生の山椒は本当に良い体験でした!ミントのお話面白いー♪歯磨き粉の草(あはは)私はこの歳でも同じような例えしそうです(爆)
    ミントの葉も山椒と同じで一度パチンと叩いて刺激しないと

    0/500

    • 更新する

    2017/7/30 20:47
  • →クロスバックタイプをジム用に購入しました。無難にグレーにしたけどこのネオンカラーも夏ぽくてイイですね。追加購入しちゃおうかな^^
    そしてガブリエル早速入手されたのですね!記事楽しみです♪

    0/500

    • 更新する

    2017/7/14 20:14

    0/500

    • 返信する

    グレーは一枚でも重ね着でも合わせやすい色だからマストハブだと思いますd^^b
    ライムグリーンも可愛いかったですよーこの色は1枚でサラっと着た方が様になるからジム用にぴったりかも♪
    ガブリエルシャネル早速買いました!今回は冒険でしたがこのスリルが好きです(笑)試したらすぐアップしますね♪

    0/500

    • 更新する

    2017/7/17 00:23
  • グリーンが目に優しくて少し涼しい気分になりました。ありがとうございます!
    ピリッとした山椒は食欲をそそって夏バテにも良いですね。木の芽和えやちりめん山椒が好きです^^
    刺繍入りのブラウスめちゃ可愛い♪こういうフォークロア調とっても好みです!
    ユニクロのエアリズムタンクトップ、私も→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/14 20:13

    0/500

    • 返信する

    Cさんこんばんは!山椒はホント夏バテに最高ですよね♪
    ちりめん山椒は本当に人気ですねーCさんもこの刺繍ブラウスは好みだろうなーと思ってました。70sファッションラバーには必須アイテムですよね。ユニクロもお揃い。\(^o^)/
    Cさんはやっぱりセンスが良いです。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/17 00:17
  • こんばんは^ ^
    山椒大好きで、鰻には通常の倍量かけてます(o^^o)
    ガブリエルお求めになられたのですね!えみりん様の率直なご感想、楽しみです。私も早くお試しに行きたいです☆
    ワンダーハニーのレッグジェル、私も色んな所に塗って涼んでいます♪
    びっくり!すごく可愛らしい娘さんですね(//∇//)

    0/500

    • 更新する

    2017/7/14 01:36

    0/500

    • 返信する

    記録さんありがとうございます!山椒たっぷりの鰻は美味しいですよね、生臭い香りも一気に消えるし。ガブリエル楽しみですね。私はとてもバカ正直なのでくんくんしたらどストレートな感想を上げるつもりです!ワンダーハニーお使いでしたか。このジェルめっちゃクールダウンできますよね♪娘ってウソついてごめんなさい爆

    0/500

    • 更新する

    2017/7/17 00:12
  • →花椒も大好きです。両方食欲増進作用がありますよね。ガブリエルもう購入されたんですね!ネット購入に長けていらっしゃるのでもしや・・・と思っていたけれど、本当に素早いです。どんな香りなのか口コミ楽しみにしていますね♪可愛らしい娘さんとカッコイイEmirinさん、楽しそうなのが画像からも伝わってきますね

    0/500

    • 更新する

    2017/7/13 22:23

    0/500

    • 返信する

    ガブリエルは今年一番に注目があつまる新作なので今から楽しみです。
    今年の買い物は付いてて( ̄ω ̄)V ラッキ-♪イメージ通りの香りだと良いのですが。今からどきどきしてます。私は子供ができなかった事がコンプで(涙)娘はウソです。順調に妊娠していればこのくらいの子供がいても不思議じゃなかったです。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/17 00:05
  • 又しても情報満載の記事読み応えたっぷり!ピリッと辛くて飲み難いモリンガパウダーってどんな味なのか気になりました。大根の葉は私も硬い部分以外絶対に食べます。うどんにはあまり香辛料かけないし鰻はNGなので、山椒というとちりめん山椒(じゃこを山椒風味に煮込んだ)が思いつくかしら。麻婆豆腐が好きなので中国の

    0/500

    • 更新する

    2017/7/13 22:22

    0/500

    • 返信する

    Atliさんありがとうございます!
    モリンガはスムージーに混ぜないと少し飲み難いのですが栄養価の高い青汁なのでおすすめです♪大根の葉っぱは食べる派ですか!同じアイデアで嬉しいです。ちりめん山椒は皆さんにも人気のようなので私もぜひ挑戦してみたい。中国の花椒も有名ですね。確かに食欲増進します。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/16 23:56
  • →水やりしなくても勝手に大きくなるので植えておくといいかも。
    匂いは乾燥のローズマリーとは段違いの濃厚さでトイレの消臭剤にも。
    料理ではチキンの胸肉に塩コショウしてオリーブオイルでじっくり焼くときにローズマリーの枝も入れて焼きます。皮をカリカリに焼くとシンプルで香り豊かなチキンソテーの出来上がりです

    0/500

    • 更新する

    2017/7/13 18:12

    0/500

    • 返信する

    NHKの園芸チェックしました!バジルとプチトマト教えて頂いた通り水やりしていたら芽が出てきて嬉しいです♪ローズマリーがワサワサ!羨ましいー♪レモンユーカリとミントの苗はあるけれど勝手に大きくなるなら育ててみたいです。ローズマリーの香草焼きカリカリチキン美味しそう。次回、試してみます!

    0/500

    • 更新する

    2017/7/16 23:52
  • 山椒の実は母が昆布の佃煮に入れたり、ちりめん山椒作ったり粉にして瓶詰にしています。うなぎには必ずかけますよね。
    ご実家暮らしだったんですね!それならバジル、トマト等沢山作れますね。
    趣味の園芸はご覧になりました?大したアドバイスできなくてすいませんでした。
    うちにローズマリーがワサワサ生えてますが

    0/500

    • 更新する

    2017/7/13 18:04

    0/500

    • 返信する

    香箱さん、山椒のレシピは他にも色々あるのですねーとても参考になります。ありがとうございます!ちりめん山椒は人気のようなのでぜひ作りたいと思います(^_^)私はガーデニングのセンスがなくて観葉植物でさえ半年で腐してしまうアホなのですが今年は気合いいれてプチガーデニング頑張ってます。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/16 23:44
  • →大好きで、最近はほとんどセールで買ってます(笑)
    可愛い娘ちゃん( *´艸`) チラリと写ってるワンコのつぶらな瞳にもメロメロです☆
    ガブリエルの詳細もまた楽しみにしてます( `ー´)ノ

    0/500

    • 更新する

    2017/7/13 17:24

    0/500

    • 返信する

    うちのわんこ久々の登場でしたがぼうやさんに褒められたら嬉ションしそう(^O^)v
    うちの娘とかウソついてすみません(笑
    ガブリエルの詳細は一週間後くらいに上げるつもりです!

    0/500

    • 更新する

    2017/7/15 20:08
  • 山椒ってすごいパワーがあるのですね・・・!義母が庭で採れた山椒を漬物(佃煮?)にしてそれをときどきいただくのですが、買うとけっこうなお値段になると聞きました。もったいないのでちょっとずつありがたくいただいてます(#^^#)
    左上のブラックのブラウス可愛いです・・・!ベイクルーズ系の服は私も→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/13 17:22

    0/500

    • 返信する

    ぼうやさん、ありがとうございます!
    山椒の漬け物美味しいだし高そう(^^)
    そういうのもらえるぼうやさんはお母様孝行だし良いママさんだからなんでしょうねー。ベイクルーズのものはあまり好みではないのですがこの刺繍ブラウスだけは目を引きましたね。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/15 19:59
  • →エンブロイダリー刺繍のブラウスは学生の頃に流行ってました(笑)私も好きです^^

    0/500

    • 更新する

    2017/7/13 15:21

    0/500

    • 返信する

  • →http://spice-b.com/sansho-spice-herb-909/
    ワンダーハニー多くのメンバーさんがご愛用なので気になってます。やっぱ買おうかな~気持ち良さそうですね。手作りのアロマローションもスッゴク参考になります!それから・・こんな可愛いむ、娘さんいらしたの??→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/13 15:15

    0/500

    • 返信する

    今出先なので今夜帰ってからゆっくりチェックさせて頂きますね。ワンダーハニーお手頃で中々いい仕事しますよ
    (^O^アロマローション参考にして頂けて嬉しいです。
    娘はジョークです(あはは)
    残念ながら私には子供ができませんでした。この子は私の姪です。今年はもう12歳になります。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/15 12:44
  • スムージー生活続けてますよ^^昨年高速ブレンダーを半年悩んで購入しましたOsterも候補だったよん。モリンガパウダーって何?後でクグッて来ます。自分はコストコのヘンプシード入れてます。山椒の葉は筍の木の芽和えや鮎とも相性が良いです。実は山椒と小女子の佃煮も美味しいです。お節介ですが貼っときます→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/13 15:04

    0/500

    • 返信する

    ロサさんありがとうございます!
    高速ブレンダー持ってるんですね。良いなー♪
    オスター私も最近勝ったところです。
    モリンガについては追記したので興味あったら読んでみてくださいね^ - ^
    ヘンプシードもいいですねー私も試してみよ。
    山椒のサイト見ました!良いサイトを教えて頂きありがとうございます。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/15 12:36
  • こんにちは。ドリンクといいアロマといいファッションといい、自分スタイル(生き方)を持つ大人な女性ですね。&お勉強になる記事は、毎回ウキウキしますね。スムージーとローションはさっそくやりますよ。ワンちゃん画像にキュンキュン、そして、最後の、、Emirinさん? ステキな笑顔といい輝いてますね☆

    0/500

    • 更新する

    2017/7/13 10:41

    0/500

    • 返信する

    ちょびさんありがとうございます!
    自分スタイルが強すぎて困ります(^O^)
    参考にして頂けて嬉しいです♪スムージーとローション夏バテに効くのでぜひ試してみてくださいね。
    写真は私です。わたしは歯にコンプがあるので笑顔を作るのが実は苦手なのです(涙)

    0/500

    • 更新する

    2017/7/15 12:30
  • もっとみる

旅行 カテゴリの最新ブログ

旅行のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる