745views

ミルククレンジングの弱点を補う方法

ミルククレンジングの弱点を補う方法

先日のミルクレ話の続きです。

「パラドゥのミルクレはいいぞ」という結論には至りましたが、
やはりオイクレに劣る部分もあるので念のため追記します。


赤色ゾーンの汚れが落ちにくいことと、角栓がびっしり残ることです。

そこで私は赤ゾーン「のみ」ダブル洗顔不要のオイクレ(シュウ ウエムラなど)をワンプッシュ付けてクルクルする方法に辿り着きました。

毎日じゃなくて、角栓が気になった時にする方がダメージが少ないです。

また順序はミルクレ先でもオイクレ先でも好きなように。

特に鼻の周りとアゴの角栓は残念ながらミルクレだけでは落ちません!

眉下の赤色部分も洗い難くファンデが残りやすい部分。
優しく優しくオイクレで除去します。
擦らないように慎重に。

すすぎは35度以下のぬるま湯を徹底します。
これも擦らず、ぬるま湯をそっと掌で当てるように丁寧に乳化していきます。

二度書きますが、必ずダブル洗顔不要のオイクレでやって下さいね。

面倒ではありますが、現時点でのミルクレの洗浄力の限界が赤色ゾーンの汚れだと思っております。

ミルクレの優しさとオイクレの洗浄力を併せ持つ第三のクレンジングが、近い将来誕生するといいですね。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

クレンジング カテゴリの最新ブログ

クレンジングのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる