ブログやクチコミの閲覧をはじめとして、ライクやコメント、フォローしてくださりありがとうございます(*´-`)
この度職場を変わることになりまして、9/2に入社日初日を迎えました。
業界は変わらず、取り扱う製品が変わる感じです。
そんな中、出社日初日の場所がですね、百貨店付近でして!!(業界と職種的に大半の事業所が田舎なので…)
計らずとも百貨店に寄れることに喜びを感じ、なおかつ普段行かない百貨店の方だったので、まさに買うしかない!!と、9月序盤からぶっとばして買いました(*´-`)

***************
まずはshiroでディフューザーを購入しました。

shiro / サボン ルームフレグランス
3,500+tax (3,780)
※画像は公式からお借りしました
サボンの香りは清潔感がありつつもラムネのような爽やかな甘さがありお気に入りの香りです!
香りものを買う時はアイテムごとに別の香りを買ったりするんですが、サボンはお気に入りすぎてボディクリームやオードパルファンなど全部サボンです。笑
ブランドロゴが変わることもあり、現行ロゴでの残りを販売していましたが、このタイミングでピオニーが廃盤になるそうなのでもし購入される方はお早めに!
***************
次はAesop。
ヨガ教室のお手洗いにイソップのハンドソープが置いてあり、アロマも好きな私には気になっていたのでこちらを購入しました。

Aesop / レスレクション ハンドウォッシュ
4,300+tax (4,644)
レスレクションの甘すぎない柑橘系の香りがツボです。
ちなみにテクスチャー的に好みだった軽石スクラブ入りのレバレンスは品切でした。
お会計待ちに頂いたハーブティ美味しかったなあ(*´-`)
***************
次はFlora Notis JILLSTUART。
メンバー様の記事を拝見してからずっと気になっていましたが、やっとカウンターへ行けました!
ジルというと
ピンク!キラキラ!かわいい!
…と若者向けな感じですが、全然雰囲気が異なりアンティークさを感じさせる素敵な空間でした。私はフローラノーティスの雰囲気の方が断然好きです。
他のメンバー様もご紹介されていますが、
フローラルグリーン
ホワイトローズ
チェリーブロッサム
センシュアルジャスミン
フレッシュピオニー
スイートオスマンサス(9/6発売)
フレンチローズ
リッチカメリア
上→下の順にテクスチャー、香りの重さになります。
ざっくり分けると、
・グリーン系…フローラルグリーン(フルーティ), センシュアルジャスミン(がっつりグリーン系)
・フローラル系(軽め)…ホワイトローズ, リッチカメリア
・甘めのフローラル系…チェリーブロッサム, スイートオスマンサス
・フローラル系…フレッシュピオニー,フレンチローズ
な感じかなーとおもいました。
個人的にはフローラルグリーン, センシュアルジャスミンがピンときました。
グリーン系が好き、というよりフローラル要素控えめなのがしっくりきたので。
ということで、フローラルグリーン, センシュアルジャスミンからアイテムを選び購入。
香水は手持ちのものを使いたいのでリップスクラブとハンドクリームに。

Flora Notis JILLSTUART / フローラルグリーン リップスクラブスティック
2,500+tax (2,700)
Floral Green
香調: グリーンフローラル
スペアミントの清涼感に、グレープフルーツのジューシィさを加え、カシスの甘さと苦味のアクセントを。
フレッシュなだけで終わらない、ひねりのあるトップに、清清しいジャスミン、マグノリアがつながり、大地を想起させるウッディが、あたたかみのあるエンドへ。
事前にメンバー様の記事で拝見していましたが、このフローラルグリーン、まさにJo MALONEのブラックベリーに似ている!
ブラックベリーよりもウッディさが控えめなので、こちらのフローラルグリーンの方が万人受けしそうです。
リップスクラブは初めて購入しましたが、スクラブ特有のジャリジャリ感はそこまでありません。
またリップものって香りによっては付けづらいもの(昔購入した通常のジルのグロスが完全にダメでした…)もありますが、リップスクラブではふわっと香るだけなので大丈夫でした。
リップケアアイテムとしてどんどん使っていきたいです!

Flora Notis JILLSTUART / センシュアルジャスミン ハンドクリーム
1,800+tax (1,944)
Sensual Jasmine
香調: グリーンフローラル
シトラスとグリーンノートのみずみずしさから、ジャスミンを中心としたセンシュアルな甘さへ。
女性が内に秘める魅力に気づかせてくれます。
ミュゲやヒヤシンスグリーンが重なり、生花の生命力さえ漂わせながら。
エンドに感じるムスクやウッディが、花びらにそっと包まれたようなリラックス感を。
複雑で解き明かすことのできない不思議な魅力を持った女性を演出します。
ジャスミンの香りは好きなので気になっていましたが、思ったよりもがっつりグリーン系です。
テクスチャーは真ん中くらいを選んだからもあるのかそこまで重たくないので、職場でも使えるかなと思います。(ハンドクリームを塗ってすぐPCを使いたいので、ずっとベタつくやつだと使いづらい)
新作のオスマンサス(金木犀)もチェックしました。

※画像は公式からお借りしました
Sweet Osmanthus
香調: スウィートフローラル
オスマンサスの柔らかな香りに、オレンジフラワーのふくよかな甘さを加え、親しみを感じるぬくもりを。
甘みと苦みのスパイス、軽やかなパウダリースウィートがアクセントになり、ノスタルジックな気持ちへと誘う。
エンドノートは深い甘さを効かせ、せつなさも感じる癒しの香り。
金木犀の香りも好きなのでかなり期待していましたが想像とは異なり、『金木犀をイメージした』甘いフローラル系の香りでした。
『金木犀』として求めると期待外れに思う方もいらっしゃるかもしれませんが、『甘めのフローラル系』として購入するならアリなのかもしれません。
個人的には、昨年限定で発売されたshiroの金木犀の香りの方が、生花に近い香りで良かったです。
ムエットもとってもかわいくてつい1枚ずつ頂いちゃいました。

またまだ新しいブランドですし、これからアイテムや香りが増えてくるのでしょうか?
今後もチェックしていきたいブランドです♪
***************
最後にJo MALONEでは固形のソープを購入。

Jo MALONE LONDON / ブラックベリー & ベイ ソープ
2,900+tax (3,132)
といってもクローゼットに入れるために購入しました。
イングリッシュペアーとも迷いましたが、やはり1番お気に入りの香りにした方がラインナップとしてあるならそちらにしようとおもいブラックベリーにしました。
あわせて秋の新作もチェックしてきました。
2018年春に限定発売されていた、ポピー&バーリーです。

※画像は公式からお借りしました
トップは思ったよりも甘めのフローラルとブラックカラントの香りです。
私の想像していた『フルーティ』とは全然異なり、ゴリゴリのフローラルでした。
フローラルが抜けるとこれが穀物なのでしょうか…?
ウッディとはまた異なる温かみのある香りでした。
個人的にはフレグランスの顔(?)でもあるトップの香りが苦手なので購入は見送りです。
今回のお買い物では、
3,780+4,644+2,700+1,944+3,132=16,200
となりました。
***************
というわけで、
仕事しに行ったのかコスメ買いに行ったのかよくわからない初日でした。笑
職場が変わり1週間経ち、まだ慣れていない点も多々ありますが休日はしっかり休養を取りながら頑張っていきたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございます(*^^*)
**☆みゅー☆**さん
ブルベ1st夏 2nd秋
こなべしずくさん