ララヴィに配合されている美容オイルや成分について、今回はVol.3~シフォンクリーム編~をお届け。
ララヴィ シフォンクリームに配合されている成分について詳しくご紹介します。
★カカイナッツオイル★
アマゾンのコロンビアに生息し、『美容成分の宝庫』と呼ばれているカカイナッツオイルを、コールドプレス製法で抽出しました。
ビタミンE・リノール酸を豊富に含み、レチノールはローズヒップオイルの約3倍含まれています。
~コールドプレス製法とは?~
熱を加えず抽出するため、栄養素が壊れにくいといわれています。
★シアバター★
西アフリカで生産されたオーガニックのシアバターで お肌を保護します。
アフリカでは伝統的に、食用やスキンケアで使用されてきました。
★マンゴーバター★
マンゴーの種子から抽出した非常に伸びが良いバターです。
体温付近に融点があるので、お肌の上でなめらかにとろけ、エモリエント効果が期待できます。
★クプアスバター★
アマゾンの先住民が『神が与えた果実』と呼ぶクプアスの果実から採れるバターです。
栄養分が豊富で古来より食料などでも重宝されてきました。お肌によくなじみます。

★天然ヒト型セラミド★
醸造発酵粕から高純度で抽出した、世界初の天然由来のヒト角質型のセラミドです。
保水力が合成ヒト型セラミドの約3倍、天然セラミドの約15倍といわれています。
角質層から抜けたセラミドに入りこみ、保水力を整えます。
お肌の細胞間脂質(セラミド)の働きを補います。
★高浸透
※
ナノカプセル★
ビタミンA・C・Eをナノカプセル化し、お肌の奥
※
まで美容成分を届けます。ナノカプセル化することで肌なじみが良くなります。※角質層まで
★サトザクラ花エキス/酒粕エキス★
岩手県でひとつひとつ丁寧に手摘みされた希少な八重桜と、八重桜由来の酵母で発酵させ醸造された日本酒の酒粕を原料としたエキスです。
キメの整ったなめらかなお肌へと導きます。
★べにふうき茶エキス★
鹿児島の屋久島で有機栽培された、メチル化カテキンが含まれる紅富貴を使用したエキスです。
お肌にハリを与えます。
★海藻エキス★
フランスのブルターニュ地方に生息する褐藻類のアラリアエスクランタ由来のエキスです。
海深くに生息する海藻は様々な環境サイクル(日光、季節、潮流)で生き抜くパワーを秘めており、お肌をふっくらと柔らかく整えます。
これらの成分が配合されたみずみずしいうるおいヴェールで、お肌を優しく包み込み外的刺激からお肌を守ります♪
☆あなたにオススメのブログ記事☆
奇跡のマリアージュVol.1~クレンジングバーム編~
奇跡のマリアージュVol.2~オイルイン ローション編~
インスタグラムもぜひフォローお願いします♪
<Lala Vie 公式インスタグラム>
<Lala Vie オンラインストア>