1600views

バニラで脳を騙そうと思う

バニラで脳を騙そうと思う

突然なんだけど、私は控えめに言っても関東一くらい寝付きの悪い人間である。

夜が深まれば深まるほど元気が出てきちゃうめんどくさい体質。


幼稚園児の頃から夜型人間だったらしいので今更それをどうこうしようとも思わないけど、
前に何かで


毎日寝る時に同じ香りをかぐと、その香りをかいだ時に脳が
「あっ、寝るんですね」と条件反射的に反応して眠れるようになる。



みたいな事を聞いた事があって。

それなら是非とも大好きなバニラの香りで私の脳ミソに伝えたい!今から寝るんですよ!と!


脳を騙すにあたり、真っ先に思いついたのがコレ↓



このリップ、現在2本目を愛用中なんだけど、まーーーーイイ匂いで!!

お腹すいてる時とか口の中にうっかり放り込まない様にするのが困難な時もあるくらい
イイ匂い!

こいつで脳をだまくらかしてやろうと思ったんだけど、残念ながらすぐ香りが消えてしまう。
試しに鼻の下にも塗ってみたけどやっぱすぐ消えるから脳にメッセージを伝える時間がない。


しかも残量が、



どんだけ繰り出してもこれが限界。
でもグリグリ塗ればまだあと3日はイケるな。

なので、これと同じ香りのアロマグッズは無いものかしらと最近血まなこで探してるとこ。


今年に入ってから生活の木になんだかんだ4回くらい足を運んでるんだけど、
そういえばアロマの店だという事を思い出した。

私にとっては完全にオイル店だったもんで。


忘れてるという事は全く興味がないという事になると思うんだけど、
その通り全くアロマに興味がない。むしろ苦手。

だけどバニラだけは別!!

でもアロマポットだのお香立てだのを買って本格的に始める気はないんだよね。
猫がいるから危ないし、そもそもめんどくさいし。


だからアロマオイルでバニラがあったら、テキトーにコットンとかに染み込ませて
枕元に置けばいいか的な感じでまずは100均をあちこち巡ったけど全然売ってなーい!

それこそ生活の木とか専門店とかに行けばあるのかも知れないけど、
そんな大げさでセレブなやつじゃなくていい。


んで、あれこれ調べたら芳香剤という手もあるという情報を入手。
これだからネットって便利。




フレンチバニラ!素敵な響き!しかもやすっ!
写真も美味しそうー!そして近くのホームセンターにあったー!!




早速置いてみた。






くっさ!!!




あ、いや、ごめんなさい。
甘くていい香りってレビューしてる人もいっぱいいたのに失礼しました。

でもこれは私が求めるバニラでは無かった・・。
なんつーか、ココナッツをおり混ぜた車の芳香剤って感じ。
あれだけで十分酔えるくらい苦手なんだよね・・。



で、めげずに今度はダイソーでこれ買ってきた。



ちょっとこじゃれたアロマキャンドル。
これ理想的バニラの香りがする!これだ!

しかも万が一ひっくり返しても炎は瓶の中だからちょっと安心。

でもね。

火をつける為には瓶を真っ逆さまにしないといけない上に、火付け紐(名前わからん)が
しけてるのかなんなのか、全っ然火がつかないんだよね!!

すんごい頑張って逆さで炙ってたらロウが溶けて手にボタボタ垂れてきて
一人女王様ごっこみたいになったし!


これは着火マン買ってくるまで封印しておこう・・・。



で、もう段々めんどくさくなってきて最終的にコレ買ってきた↓



普通にお菓子作る時のヤツ。

この香りならもう鉄板よね!
飲み干したくなるのは私だけじゃないはず!

これをコットンに垂らして枕元に置いてみる作戦。
我ながら名案だと思うんだけど、どお?

香りも良く、火も使わず、道具も使わず、しかも安くてスーパーで買えるって
もう最高じゃん。


これを香水代わりにしてる人もいるらしいよ。
さすがにそれはやらない。出先で脳が勘違いして寝ちゃったら困るから。




コットンに垂らしたらなぜか黄色い口紅を落とした人みたいになった・・。

早速これを枕元に置いて一晩寝てみたら、時々忘れた頃にふわっとバニラの香りがした!
いいね!

でも出来れば忘れない内に香って欲しいので、今夜からもうちょい増量してみよう。


っていうかダイソーのロウソク瓶の中に垂らしておけばいいか。火はつけずに。


あ、ちなみにメンソレータムのリップは味(香り)違いをすでに2本ストックしてある。



え、待って。

タピオカの方は限定らしいんだけど、アマゾンでプレミアついて1000円超えてる・・。
買っといて良かったかも。







このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • おはようございます。初めまして。くろたんさまのお記事コメ欄でお見かけして、こちらお邪魔させて頂きます。
    メルティクリームリップミルクバニラ、今度DSでチェックしてみます。
    リップ、私は無香料で普段DHCですが、最近クナイプの香りつきをみて気になってました。バニラの香りで、バニラエッセンスを思いつくって凄いです☆我が家には今切らしてますが、コットンにつけるのも試してみたいです☆
    そして、アイシャドウパレットもいつか拝見したいです。以前は、美ログにクリップ機能ありましたよね。なくなってしまったの、残念です。

    最初なのに長々と失礼しました。

    0/500

    • 更新する

    2019/12/6 07:13

    0/500

    • 返信する

    >☆peony☆さん

    こんにちは!初めまして♪コメありがとうございますー!
    早速調べてみました!クナイプにもバニラ味リップあるんですね!しかもオーガニックでセレブ臭が漂ってます。。これもいずれ買ってみたいー!

    あ、コットンでも十分香りしたんですが、あまりにも見た目がアレなので100均で珪藻土で出来たアロマを吸い込ませるプレート?みたいなヤツを買ってきたんです。
    バニラエッセンスはこげ茶色なのになぜかプレートに色がつかないし、お気に入りです~。コットンよりそっちの方がいいかもです(笑

    自作パレット、近日中に書きたいなと思ってますが、くろたんさんとは比べ物にならないほど庶民的な出来ばえになるのでそこは多めに見てくださいねー笑

    0/500

    • 更新する

    2019/12/6 12:57
  • こんにちは♪
    びわこさんは夜行性の生き物だったのですね。
    バニラの甘い香り良いですね~。
    思ってたのと違う香り、ありますよね。
    一人女王様ごっこは危ないですよ!笑
    バニラエッセンスで代用できるとは驚きです。
    安いし食べられるし良いですね。

    メルティクリームリップどれも良さそう!と思いつつ、今使ってるものが塗っても塗っても無くならなくて未だに買ってません。
    ミルクとかタピオカとか抹茶とか、いちいち美味しそうですよね。

    0/500

    • 更新する

    2019/12/1 14:06

    0/500

    • 返信する

    >もっちりどら焼きさん

    こんにちは!
    そうなんですよ、ロウソクだから暗闇で火をつけてたもんでポタポタ垂れてる事に気づいてなくて、なんか熱いな!!って思い、電気つけたらそこはSM広場でした。

    私の目標がメルティリップかバニラエッセンスだったのでそれを目指して捜索してたんですが、「あ、灯台下暗しか」と原点に返ったわけです~。バニラエッセンス、なかなかいいですよ!

    リップも永遠になくならないですよねー!でもこのメルティシリーズは相当ゆるい(みずみずしい)ので、普段に感覚で使ってるとあっという間になくなります。。
    そろそろグリグリ塗るのも限界にきてるので、明日あたりタピオカ開封です!楽しみ!

    0/500

    • 更新する

    2019/12/1 14:16

アロマ・リラックス カテゴリの最新ブログ

アロマ・リラックスのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる