最近やたら喉が痛くて、昨日とうとう熱が出てしまいまして…
平熱が35.5℃だと37℃を超えるとしんどくて、昨日は更に目眩が酷くて仕事どころではなかったので大人しく休みました。
(金曜は暇だし、土曜は仕事を休めないので金曜の内に治す必要があったのです。)
薬を飲んで、レモン&ジンジャーのハーブティーを飲んで、ひたすら寝たらとりあえず治りました!
調子が悪い時に異常に眠たくなるのは体の防衛本能的なものなのでしょうか。
とりあえず今日の仕事はいつも通りこなせたので、明日からの2連休は目一杯楽しみます!
あ、レモン&ジンジャーは舌と喉がピリピリして、生姜好きな方には物足りないかもしれませんが、生姜が苦手な私でもギリ大丈夫なレベルで美味しかったです。
昨日は比較的暖かい日だったせいかもしれませんが、飲んだあとは体がポカポカして気持ちよく眠れました。
ハーブティーは胃腸にも良さそうなので、ブレンドのとかも色々買ってみます。
胃腸は漢方も飲んだりしてるんですけど、あんまりよくならないですねー。
前置き長くてすみません、今回はヘアケアの話です。
恥を晒しますと、20代前半まで髪を褒められることが多くて、正直調子に乗っていました。
「髪さらさらだね~」って言われる度にいい気になってたんです。
元来ズボラで面倒くさがり屋なので、シャンプーしかしない日が多々あって、でも私の髪なら大丈夫!と過信しておりました。…あの頃の私をぶっ飛ばしてやりたい。
20代後半になると、切れ毛と枝毛が増え、髪がうねりだし、なんかパサパサじゃない?と気づきだしました。
これはコンディショナーとトリートメントをちゃんとせねば!と思って、インバスからアウトバスの洗い流さないトリートメントも色々買って試しました。
そんな中で気に入ったヘアケアアイテムを振り返る回です。
シャンプー&コンディショナー
ディアボーテ オイルインシャンプー(リッチ&リペア)

ディアボーテ オイルインコンディショナー(リッチ&リペア)

一昨年までは香りが好きで、いち髪 濃密W保湿ケアのシャンプー、コンディショナー、トリートメントを使ってました。
いち髪だと髪が軋むので、変えるなら何がいいかなーとネットで調べたら、低価格帯ではひまわりシャンプーが評判良かったので去年からはこれを使っています。
最初は香りがキツいなーと思ってたんですが、慣れれば平気。
これにしてから櫛の通りがよくなった気がします!
二回ほどリピートしてますが、とりあえずしばらくはこれでいいかなーと思ってます。
ヘアマスク
オルジェノア オーガニックオイル リッチリペア プレミアムヘアマスク

オイルのおかげか、これを使うと髪がしっとりまとまります。
バニラムスクの香りは甘いんですけど、そこまで香りが持つわけじゃないので平気。
週二回くらいしか使わないのでコスパはいいです。
かれこれ五年ほど使っていますが、店頭では見かけないのでネットで買ってます。
トリートメントはスペシャルケアでミルボンも良かったです!
名前忘れたけど、一回使い切りのチューブが五本くらい入ったやつ。
アウトバス系はまだジプシー中で定まってないのですが、柳屋とか大島椿とかいち髪とか色々買ってあります。
スキンケアもヘアケアも、若い時にもっとちゃんとしておけばよかったなーと反省しています。
令和は体の中から綺麗になることも目標にしたいなぁ。
以下今更な自己紹介。
実はメイクも30歳になるまでは最低限しかしていなくて、2018年にパーソナルカラー診断を受けてから色々興味を持ち始めたんです。
それまで唇に何かついているのが嫌で、リップクリームすらつけないし、ベースメイクは下地を使わずにスキンケアのあとパウダーファンデのみ。
眉毛は薄いのがコンプレックスなのでアイブロウは必須、あとはチーク、ハイライト、アイシャドウ、マスカラ、アイライナーを全て一種類しか持っていませんでした。
会社に行くために義務的に毎日同じメイクをしていたんです。
それがちょうどタイミングがあってパーソナルカラー診断を受けることが出来て、自分を綺麗に見せる色を知って、色々試すうちにずぶずぶ美容にハマりました。
高校生の時に初めてメイクをした時のようなワクワクが楽しかったです。
苦手でそんなに好きじゃなかったピンクが絶望的に似合わない理由もわかったし、苦手だけど好きな色をどう使えばいいのかとか、受けたあとの学びもまた楽しい。
出費は嵩みましたが、それまで美容にお金をかけてこなかったことを思えば安いもんです。
思えば夕方に顔がくすんだり、毛穴落ちが酷かったのも、ベースに下地を使ってなかったせいなんですよね。
化粧持ちもフェイスパウダーを使えばよくなるんだなぁとか、発見の多い日々でした。
血色が悪い悩みも、下地やリップの色やチークでなんとかなるんだーとか。
そんな感じでここ数年急速に美容に目覚めたので、@コスメもコスメも初心者です。
今更な自己紹介になりましたが、こんなんでよろしければまたお付き合い下さいませ。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます