今回はトムフォードのネロリ・ポルトフィーノコレクションのスケルトンボトルがどストライクなので、試してみました。
トムフォードは一本は欲しい憧れのボトルですよねぇ。
◎=好き
◯=まずまず
△=苦手
◎ネロリ・ポルトフィーノ アクア オード トワレ スプレィ
…爽やかなシトラス。淡く主張しない香り。香りの変化はなく、ネロリとシトラス、アロマっぽい香りがほのかに香る。
ペンハリガンのマシューのトップ~ミドルが好きならこれも好きかも。
肌は赤くなる。
4、5時間で香りが消えるので、頻繁に香りを変えたい方はいいかも。
◯ネロリ・ポルトフィーノ オード パルファム スプレィ
…つけたてがめちゃくちゃフレッシュ。アンバーっぽい甘さが最初から出てる。
レモンみたいな酸味のある香りが5分程で落ち着いて、アロマっぽい穏やかな香りになる。
アクアとほぼ同じ香りだけど、こちらのほうがマシューに似てる。
ラベンダーかな?ちょっと癖のある香りがするので、体調によってはこの淡い香りでも酔いそう。
森林の香りの入浴剤っぽい香り。
◎マンダリーノ ディ アマルフィ オード パルファム スプレィ
…トップは苦味のあるバジルと柑橘系。フローラルも結構早く出てくる。あとミントかな?スッとする匂いがする。ジョーマローンのライムバジル&マンダリンよりもフローラル感強めで柔らかい香り。
ミドルからは何と言えばいいのか複雑な香りになる。
ベースに何かわからないけど一癖も二癖もあるような匂いがあるんだよな…何の匂いだろう。
爽やかだけど色気があって好き。
◯フルール ド ポルトフィーノ オード パルファム スプレィ
…キンモクセイみたいな甘い花の香りとグリーンっぽい青みのある香りがする。柑橘系の香りもするけど、穏やかで柔らかいからフローラルを引き立てるような感じ。
淡く主張しない香りで好印象。
◎ソーレ ディ ポジターノ オード パルファム スプレィ
…キラキラフレッシュな明るい香り。トップはレモンやベルガモットっぽい柑橘系だけど、すぐにフローラルが出てくる。
マンダリンぽい甘さもあるか?
メゾンフランシスクルジャンのアクアシリーズ系の清潔感があるけど、あれよりも柔らかくて女性向きな感じ。
ミドルからはグリーンとシトラスとフローラルが穏やかに香る。
フローラルはジャスミンとネロリなのかな?イランイランぽい甘い惑わすような香りもする。
総じて夏のリゾートに似合う香りかなぁ。
日本の夏だと湿気とかあるからちょっとうるさく感じるかも。
初夏とか海が似合う香り。
トップはキラキラしてるから日中のイメージだけど、ミドルからの落ち着きは日暮れとか夏の夜のイメージ。
以上!
ネロリ・ポルトフィーノコレクションは柔らかく穏やかな香り立ちなので、どれも好きでした。
爽やかなんだけどどれも色気を感じる香りで、さすがトムフォード…!という感じです。
買うならソーレ ディ ポジターノ、マンダリーノ ディ アマルフィ、ネロリ・ポルトフィーノかな?
サンプル使いきるまで悩もうと思います。
似合う似合わないは度外視で、好きが止まらなくなったら買う方向で。
とりあえずルイ・ヴィトン、トムフォードと気になるものは試せたので、あとはメゾンクリスチャンディオールが試せたら一先ず満足かなぁ。
ニッチ系を追い出すと沼が深くなりそうなので、サロパを越えるまでは自制しておきたい…
それまでは試して気に入ったものを買ったり、買ったものを愛でて過ごしていければいいなぁと思います。
人と被りたくないとかそういうのは特になく、好きな香りを人の迷惑にならない程度に楽しみたいだけなので、のんびりでいいのです。
そういえば新宿行った時に、電車で隣に座ってた女性と新宿駅東口ですれ違った女性が同じ匂いの甘いバニラみたいな香水つけてた。
会社の子もたぶん同じのつけてると思うんだけど、あれなんなんですかね。
プラダのキャンディとかかな?私は苦手な匂いを好んで嗅がないタイプなので利きフレグランスは出来ないのですが、若い女の子はああいうグルマン系が好きなのかな。
昔映画館で隣に座ってた女の子が綿あめみたいな匂いの香水つけてたなぁ。
香りで印象が変わるというか、上手にフレグランスを纏える女性って素敵だなぁと思います。
TPOに合わせて纏う香りを変えたり、付ける場所も安易に手首にプッシュすると自分で思ってる以上に拡散しているので気をつけたいなぁなんてしみじみ思ったりしました。
あー…なんか色々あるけどフレグランスとの付き合い方は人それぞれ!みんな違ってみんないい!!ということで終わります。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます