
やっぱりほしいBBの口紅
2012/6/30 18:19
「この人たちってお化粧BBにそっくりだね」
と言っておりました。
BB,ベベ昔の人は彼女をこう呼びました。
イニシャルはBB,ブリジット・バルドオのことです。
昔は本当にかわいかった。
「殿方ごめん遊ばせ」(これ邦題がものすごい秀逸。)
「気分を出してもう一度」「素直な悪女」あたりが
ものすごいかわいい感じだった。
「月夜の宝石」あたりもいいっすね。
この辺は母と一緒にお菓子を食べながら炬燵でDVD
見てましたっけね。二人で
「かわいーわね」とか言いながらさ。
母はBBやオードリーといった「かわいい」系が嫌いで
どっちかというと
「ジャンヌ・モロー」とか「アヌーク・エーメ」
「シャーロット・ランプリング」あたりのちょっと退廃美女が
好きなんだけど、、、、
ま、なんだろう、この人の場合、最初の旦那君がすべて
彼女のプロデュースを請け負って、そこから脱皮して
女優として己の道を行こうとしたところで、
引退しちゃった感じですが、
キャリア晩期の「セシルの歓び」という暗めの映画がありまして
それが大好きでした。
「シベールの日曜日」のセルジュ・ブールギニョン監督の
なんか独特に暗い映画でしたけど、
BBがふつうの女性っぽい感じで映っていてそれも新鮮でした。
この人のメーク、
真似がものっそい難しいところが一つ。
リップメイク。
それ以外は結構簡単です。
太目アイライン、跳ね上げを決められたら
割に目とまゆは簡単な気がします。
頬は初期の映画を見ていると、割に
ピーチヌード系のチーク(MACにありそうな色、メルバあたり??)
後期の映画だとピンク味が強いチークが多いような気がする。
NARSのガイエティ、MACのウェルドレストあたりだ。
で、リップなんだけど、
お噂ですと、口紅が嫌いでメイクさんに
「リップライナーで全部塗りつぶせ」と命令していた
という話を聞いたことがあります。
リップライナーは肌色ともベージュともピーチピンクともつかない
あの色です。(わかるかな?)
あともう一つの説はファンデで口紅を割って
色をミルキーにしてつけていた。
何色か混ぜていた。
とかありますが、ホントのところどーなんだろうと思います。
私がこのブログをチェックしていると、BBの顔写真をアイコンにつかっている
@コスメユーザーさんが結構いらっしゃいます。
で、写真を見るたびに思うの。
「同じ色の口紅を作ってほしいな、メーカーさんよ」
といつも思っています。
リップコンシーラーと歌っているもので
なんか近い色味はあったのを知ってますが、
塗ってみて「違う」と思ったことが結構多いです。
MACのピーチストックあたりは近いかなとも思いますが、
友人に言わせると「ちがう」らしく。
彼女は口自体が大きく、唇もセクシーなふっくらさんだから、
ああいう色を選んだのかなとも思いますが、
あのピーチピンクともベージュともつかない色味は
「さすが」だなと思う。
ちょっと前に引退同然のバルドオさんはランセルというメーカーで
バッグのコラボをしていたので、
似たような感じで化粧品のコラボをやってほしいかも
と思う私でした。
私、ああいう風にセクシーになりたいとは思わないし
なれないのでなんか「ふーん」って感じなんだけど、
この女優さんみると「いい口紅つけてんな」って
いっつも思ってしまう。
(役者さんとしてはBB大好きだけど、
活動家としてはちょっとわかんないっす。)
コメント(5件)
ログインする
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます
メイクアップ カテゴリの最新ブログ
キャンメイクのアイシャドウベース比較
グリセリンフリー・ブルベ冬aym@グリフリ&ブルベ冬さんピンク好き必見の20色。fweeのティントリップと仕上がりを格上げするリップ下地。
きらきらの源は美容とコスメ写真chocola000さん
会社員
青いかぼちゃさん
kenyaさん
会社員
青いかぼちゃさん
kenyaさん
会社員
青いかぼちゃさん