カラーコスメといってもベーシックカラー2色なんで、華のある記事ではないですが、
よろしければおつきあい下さい。

まずは
◆コスメデコルテ アイグロウジェム BR304、BE802◆
各2700円+税

さて、実店舗休業期間中が発売日の為しばらくは無理と諦めていた、
アイグロウジェムのマットタイプ新色ですが、
さすがこの期間は臨時オンライン販売が実施されましたね!今回は@コスメショッピングで購入。
3/18の@コスメ編集部さんの記事で購入色は迷わず決定していたので、TUなしですがオンライン買いしました。
「ジェム」の名称だからマットタイプは出ないだろうなぁ・・・と思っていたから発売の報を見た時は本当に嬉しかったですね。私が一番初めに知ったのはmaron0000さんのブログででした。
シャドウの好みはここ3年ほどですっかり
マット>>>>>シマー
になってますので、もちろん小躍りして喜びました。
で、新質感のスチーミーマットですが、完全どマットではなく若干、控えめにパールは入ってます。
サテン質感に近いかも。これが湿度を感じるマット、ということかもですね。
スウォッチ

では1色ずつ。
◆BR304◆
まずはこれが絶対、と記事のスウォッチで即座に決めた色。
もう絶対買うに決まっているモーブブラウン^^、実質は紫に近い色。いつものパターンですが、果たして期待を裏切りませんでした。好きな色系統は開き直って買い集める位の気持ちでいます(全く同じ色、質感というのはやはり無いですからね。)
真正ブラウンは厳しいブルーベース夏の、ブラウンに代わるナチュラル・ベーシックカラーとして本当に重宝な色です。
アイグロウジェムの4カテゴリーの中では「深みをあたえるアクセントカラー」。
ちょっとアンニュイで気怠くセンシュアルな色(^^;)ですが、この色を春夏らしくするコツは、ブルーのマスカラと合わせる事!♪よく合いますよ。
私の今の手持ちではアンプリチュードのエクストラボリューム カラーマスカラのネイビー。
過去ブログの画像の再掲ですみませんが↓


そして
◆BE802◆
こちらは、合わせるとしたらどれかな~と探した、ついで買いに近いのですが。

赤みのベージュ、ピンクベージュです。
BE802は上のほうの画像も含めて正確な色が出ない・・・(><)。(実際より黄みがかって写ってしまう。)スウォッチの方はギャップなく大丈夫ですけど。
上のBR304ほどは似合う色ど真ん中ではないけれどグラデを作るのに重宝な中間明度色。
アイグロウジェムの4カテゴリーの中では「やわらかさをあたえるミディアムカラー」。
アイグロウジェムはタール色素不使用の色番が多いのですが、今回買った2色も不使用でした♪(各色の成分一覧はコスメデコルテ公式HPで簡単に確認可能です)。
さて次はアイメイクブラシです。
◆SHISEIDO メーキャップ NANAME FUDE マルチ アイブラシ◆
2800円+税

ワタシプラスの貯まってたポイントで全額支払えて、実質無料でした^^♪
(@コスメショッピングでも取扱いありますよ)
非常に使いやすい優秀ブラシです!(^^)!!
昨今は100円ショップのブラシの優秀さにも驚くところではありますが、
やっぱり、安心の日本製、精緻な作り、デザインも図抜けて良いと、スキなしの製品です。
しかもなにせ大好きな資生堂インターナショナルの製品ですから^^。
SHISEIDO NANAME FUDEで検索したら海外のサイトの方が多くヒットします。しかも色んな言語で、まさにインターナショナル。
人工毛ブラシですが肌ざわり◎、発売以来大人気ですからもうお使いの方も多いと思います。
以下は公式サイト説明文。
目もとにしっかりとフィットする、丸みをもった斜め形状のアイカラーブラシ。
クリーム、パウダー、ジェルタイプのアイカラーを美しくなじませ、目もとを立体的に仕上げます。
熊野筆の技術を用いた筆職人による手づくりです。
肌触りにこだわった人工毛を使用しています。

筆は撮影が難しすぎて穂先の詳細が写せませんが(なんだか全体が黒ツブレしちゃってますね 涙)、
平筆ではなくて丸筆です。面でアイホール全体、エッジでやや狭い面積にも。
基本的には広めに塗るためのブラシですが、返すように持ってエッジ部分を使うと結構細い描画も可能です。
気に入ったので使い分け用に買い足そうかなと思います。
パウダーでもジェルでも使え、洗いやすい気軽さ、とにかく◎。
アイグロウジェムは今までは指塗りしたり、シリコンチップを使ったりしていたのですがこのナナメフデで塗るのが一番しっくりきます^^。
♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪
日用必需品購入以外の外出が出来ない日々が続いていますが、
ふっと公園を見ると花壇のノースポールが絨毯のように、一面の超満開。

これはスマホ撮影ですが、白がくっきりしてないですね。くすんでる感じ。
こちらはミラーレス一眼、一番お気に入りのシグマの中望遠レンズ(120mm相当)で撮りました。

しかし絨毯の如く咲いているのに今日の今日まで全然気づかず。ノースポールって冬から咲きますが・・・コロナ禍で見る余裕もなくて気づいてなかったのかな~。
ノースポールはめちゃよく植えられてるポピュラーな花ですが、半年近くににわたる花期(サービス精神に通ずる)、頑健さ、幅広い土壌に順応する柔軟性って素晴らしいと思います。
(このご時世になってからますます、「ごく普通のこと」が胸に染みる・・・。)
白いお花全般大好き(*'ω'*)ですが、「キク科の花、白、一重咲」ってその中でもかなり好きです。プロフ画像にしているガーベラもそうだし、このノースポールも。
一番好きなのはマトリカリアなんですが(一重タイプ。カモミールに似てます。清楚で可憐で一日中でも眺めていられます)。
小花になるほど好きな傾向があるかも。キク科植物は総じて頑健で、切り花にしても大変長持ち(ほとんど水栽培状態になったり)なものも多いです。
地植えでも切り花でも開花が短命な事が多い大輪の八重咲の花(代表はバラかな、とても好きですけど)とはある意味対極ですね。
あ~、明日も見に行きたいな・・・('ω')。。。
公園には小鳥さん⊂(^ω^)⊃も居て、
大好きなものいっぱいでちょっと心がなごみました/(゜゜@)\♪
やっぱり公園って都市生活に絶対必要・・・。
♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪
さて、また話変わって、最近@コスメアプリの方で「フォト」の投稿もしています。
でもあれ、商品ページの方からは逆ヒモ付けされていないし、今一つ意義というか意味が分からないのですが・・・。個人のページからは過去投稿が閲覧できるけど、埋まっていく一方ですよね^^;。
でもまあいいやと思って一番お気楽に投稿しています。
クチコミ、ブログにまだ載せてないコスメもアップしてます。
私の投稿は機種依存絵文字を使いまくって、ちょけまくりなので閲覧は積極的にはおススメできません(笑)が、早くもlikeを頂き本当にありがとうございます。
現在、ちょうどいい息抜き場所となっております。
投稿の一部(画像)

気楽と言えども投稿にあたっては一応こだわりがあって、
・クチコミやブログで使った画像はなるべく使わない
・クチコミやブログでアップした事のある商品も、文章の内容は別の事を書く、かつ矛盾のないようにする。
というあたりです。
でも秘技:演出小物使いまわしの技は繰り出しまくっていますけど/・ω・)/。
初回投稿は、画像アスペクト比1:1である事を念頭に入れず画像が切れてしまったり(右上のエスティのリップ。直すのめんどくてそのままですが)でしたが段々慣れてきました。
もし、よほどお時間ございますようでしたら覗いてやって下さい。
では本日はこの辺りで。今回も長々とすみませんでした(゜゜@)。
顔面観察家。
どどんさん
しべたんさん
一般人の事務職
らてラテさん
しべたんさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
しべたんさん
AtIiさん
しべたんさん
AtIiさん
しべたんさん
ジャ○ーズオタクの武装コレクション
aoi▽▼さん
しべたんさん
アイシャドウが大好きな主婦
りさ☆★デパコス好きさん
しべたんさん