782views

ビタミンACE満を持して出動

テーマ

#おうち美容

ビタミンACE満を持して出動

あれから毎日パックスベビーを使ってるんだけど、初日以来特に荒れる様子もなく
順調なパックスライフを送れている。

はや7か月くらい夜の肌断食をしてたのに、いきなり保湿し過ぎたもんで
肌が慌ててニキビを放出したんじゃないかなー。

それ以来夜はノーパックスで、昼だけの使用に留めたら調子は一部上々よ!


デコブツはもうデコの模様だと思う事にしたし、私の顔からブツが消えるのを待ってたら
地球温暖化がどんどん進んでしまいそうなので、
そろそろお待ちかねの「アレ」を出動させようと思う!



「アレ」↓

長い事冷蔵庫でお待たせしてすっかり冷え切っちゃった
このビタミンACEをパックスベビーに混ぜてみるぅー!



パックスベビーはチューブタイプだから別の空容器に移します。


テキトーにぶちゅーっと出したら2gになった。


なんか微妙な絵面だな・・。


で、問題はココカラファイン。


ACEの説明によると、お手持ちのクリーム類50gに対して
ACEを5~10ml入れてねって事だった。

パックスベビーはちょうど50g入りだけど、
私が買ったACEはミニなので3mlしか入ってないのよ。

もちろん全部のパックスにACEをぶっこむ勇気は無いので、
まずはこのうんちみたいな2gだけで作りたい。

そうなるとこの2gポッチのクリームに対し、ACEは一体何ml入れたらいいのだろうか。
0.2ml??


ちょっと算数苦手な私には計り知れないんだけど、
いずれにしてもご家庭用のタニタで計れる重さじゃない事はなんとなくわかった。


そういう訳なので、


テキトーに2~3滴垂らす事で問題は解決。


アルコール消毒済みつま楊枝で親の仇くらいむっちゃ混ぜる!

100万回くらい混ぜて完成!

全く期待してなかったんだけど、思いのほかなんかいい感じの見た目に仕上がったー!
こうして見ると高級クリームのサンプル(10回分)みたいに見えてこないかしら!?


さっそく全顔塗ってみたら、なんかパックスだけの時と感触が違う。
ちょっとパサッとした感じがするかも・・?

ほんの数滴しか入れてないのにこんなに変わるものだろうか?
ビタミンC系は乾燥しやすいって言われてるのはこういう事なのかなー。
いや別に乾燥する程ではないんだけども。


夏はこれくらいで良さそうだけど、今の時期化粧下地として使うには
もうちょいペタペタ感が欲しい気がする。

よし、次回はこれにホホバを数滴足してみよう。


パックスはベタベタオイル系ではないので、色無し化粧下地って感じがする。

お陰様で最近ファンデのノリが良くてメイクがちょっと楽しいよ!






このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

化粧下地・コンシーラー カテゴリの最新ブログ

化粧下地・コンシーラーのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる