
麻のあみあみの除菌スプレー入れです。
やだ、すごく可愛い~。
こちらは私の使ってるマクラメ編みのもの。

本体のほうも定期的に除菌したいので
もうちょっとスッキリしてるのもいいのかも。
ビオレの手指の消毒液ミニサイズスプレー30mlなどに
合うようにつくられていて、とても便利なのですが
今度は話題のMA-T消毒液などを詰め替えてみようかなと思っています。
ずっとアルコールを使っていたのですが
いくらなんでも手のシワシワが常態化してるのがつらくなってきました。
皆さまは何を使われていますか?
☆マンダムのMA-T Pureのページ

だいぶ前に撮ったものなのですが
(うしろ椿と梅だもん)
今もあんまり進化ないです・・・。
進化させないとですね。
*****
私はちょっぴり音楽をやっているのですが・・・
最近ギリギリのタイミングで発表会があり、
三密に気を付けながらも久しぶりに懐かしい人たちにもお会いできました。
2年ぶりになるでしょうか。

4枚ほどシューマンさんのCDが増えました。
中毒性があって、春からこちらどっぷりだったので、
しばらくいいかな、という感じです(笑)

この箱入りの全集ってのが…全然聴かないんですよね。
どうしても一枚一枚買ったCDのほうが思い入れがあるのかもしれません。
*****

☆キールズのクリアリーホワイト美容液
☆ドクターシーラボのメディカリフトセラム
☆UZUのまつげ美容液
もともとがシンプル×オイル派で
人並みに美容液を使ったことがほとんど無いのですが
お悩みに応じたものを補うのもいいなあと
最近になって開眼しています。
キールズの人気の透明の美容液はさらっとのびがよくて
夏でも鬱陶しくないくらいにうるおうのが嬉しい商品です。
とても使いやすいので毎日手が伸びます~。
薄肌なのでビタミンものは刺激がないか気になりますが、
私の場合はこちら大丈夫でした。
目のまわりでも大丈夫でたすかる~。
くすみの気になるお年頃なのでケアしやすいのはgood☆彡
シーラボさんのは久しぶりの@cosmeさんでの当選品でした。
これもすごく使いやすいのです~。
べたべたしにくいのでメイク前にも使えますし
これからますます過酷になるであろう、重力との闘いに頼もしそうです。
あんまりくせもないですし、ダマスクローズの香りも気分が上がります。
UZUまつげ美容液はリニューアル前のフローフシ商品を何回か使っていたので
買ってみました(^^♪
チューブ式でアイゾーンや眉毛ゾーンなどにも使えるとのことです。
(私の場合はまゆげがあんまり伸びても困るんだけど・・・)
血行をよくすることでアイゾーンを活性化する仕組みらしいので
私はどちらかというとアイクリームとして使っています。
まだ使い始めなのですが旧製品はけっこうお気に入りでした。
ただ、今回目に入ったら沁みたので
目には入らないようにしたいです。
(実際注意書きには目にはいれないように、とありました
まつげに塗って目にはいれないでくださいって難しい)
最近まつげ美容液は各社いろんなものが出ていますが、
なかには色素沈着を起こす副作用が報告されているものもありますので
購入の際や使用中にはしっかり気を付けないといけないですね。
そんなわけで、楽しく快適に、
ちょっとはこまめに・・・f(^_^;)過ごしたいと思います。
断捨離スト
narcisseさん
:::みゃーこ:::さん
**minimaru**さん
:::みゃーこ:::さん
みおmama姫さん
:::みゃーこ:::さん
☆夢二☆さん
:::みゃーこ:::さん