----
さて、タイトルの「美魔女」という言葉、
皆さまはこの言葉をどう思われているでしょうか?
-----
その本題に入る前に、私のプロフィール画像について書きます。
@cosmeやInstagram等で使っているプロフィール画像はこちらです。
↓

敢えて顔半分が隠れている写真を選びました。
一方、ライバー活動等で使っているプロフィール画像は、
先日の日記に詳細を書きましたが、こちらの写真になります。
↓

…苦労して撮りましたし、多少(?)美肌加工を施していますけど!
-----
それで、私がこのようなことを書くのは非常におこがましいことですが、
稀にSNSで男性から、その殆どは私の苦手とする年下の男性からなのですが、
「美魔女ですね」と書かれたメッセージをいただき、色々な意味で複雑な気持ちです。
まずは、単純に私が美人ではないといところからきます。
「魔女」という言葉の持つ意味がどうであれ、「美」とついているのですから、
そう言われるにはその言葉に相応しいだけの美貌が必要だと思われます。
それがあるのか?と問われれば、答えは、言うまでもなく、NOです。
そして、もう一つの理由は、そもそも、「美魔女」、
皆さまはこの言葉を素直に心から喜べますかという問題です。
この言葉の裏には、"歳をとったら、醜くなって当然"という考えがないでしょうか?
少なくとも私はそう感じ、そういう意味でこの言葉を素直に受け入れられません。
歳を重ねることの豊かさが疎かにされているように思います。
-----
加齢、それは避けて通れない道、増えるシミやしわ、たるむ皮膚等々、
確かにそれは出来れば、本当に出来ることであれば、無縁でありたいものです。
かくいう私だって、それを防ぐ意味で、昨年末に書いた日記に載せたコスメを使い、

ですが、一方で、果たして加齢はそんなに責められるだけのものなのかとも思います。
私は、何人か、お手本にしたいと思えるような年上の女性を知っております。
もちろん、その方々もシミやしわもありますが、それでその方々の魅力が損なわれるか、
そんなことはなく、いつまで経っても好奇心旺盛で、新しいことに挑戦することを躊躇わず、
少なくとも躊躇する様子は他人様には見せずに、毎日を大事に暮らしてらっしゃいます。
そう、内面の充実はシミやしわ等の加齢の証をも凌駕すると教えてくださるのです。
もしも何度も書いています言葉の「美魔女」がそういう大人女性を褒めたたたえる、
そんな言葉であるならば、私の一連の文章は訂正し、お詫びせねばなりませんが、
どうしても「魔女」という言葉にマイナスな考えを感じざる得ません。
-----
私は今後も色々とエイジングケアを試行錯誤するでしょう。
しかし、美容だけに頼るのではなく、憧れの年上女性の方々のように、
内面を磨き、歳を重ねたが故の美点を得ていきたいと考えています。
とりあえず、今はライフワークである語学を楽しみながら続け、
いつの日にか叶えたい夢の実現に向けて、日々努力していきたいです。
「好奇心」、「向上欲」、「夢」、この3点セットがあれば、歳を重ねるのもまた楽し、
私はそのように信じて、残りの半生を謳歌していきたいと思います。
-----
長文乱文、大変失礼いたしました。
そして、最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
笛葉さん
美容好きアラフィフ主婦!
ふゆこ@Salon布由子さん
☆peony☆さん
美容好きアラフィフ主婦!
ふゆこ@Salon布由子さん