1508views

クレンジング大幅コストダウン計画

テーマ

#おうち美容

クレンジング大幅コストダウン計画

実は私、1年以上前からちょっとした野望を持っておりまして。

それは、クレンジングをホホバからベビーオイルに変えてみること!

ホホバで荒れる事もないし、メイクもよく落ちるし、特になんの不満もないんだけど・・


でもほら、ちょっとお高いでしょう?




いや無印のはむしろ安い方なんだけど、さすがにベビーオイルの安さには敵わない訳で。




クレンジングの摩擦を減らす事に命かけてる身としては、オイルはケチらず多めに使いたいんだけど、ホホバだとどーもちょっと遠慮しちゃうのよー。

でも折角ホホバと仲良くやれてるのに安いからってホイホイ乗り換えるのもどーかと思うし、

前に3本まとめ買いしたからなかなか無くならなくて乗り換えるタイミングが無かったし、

そもそもすぐ荒れるのわかってるんだからもうヤメとけよって話なんだけども。

でも今手元にあるホホバの残量がこれくらいなのよ。




ラスト1本。
もしベビーオイルに変えてみたらやっぱダメだった!ってなった時の為に、ホホバが残ってる内に試したいのよね。

でもダメだったら残ったベビーオイルの使い道にも困るよなぁ。やっぱ天ぷらかなぁ。


なんて思ってたら!



ダイソーにミニサイズのベビーオイルを発見しちゃったからには即効で買ってきたー!!

もし使えなかったとしてもこのサイズなら野菜炒めくらいで消化が可能!早速これでメイクを落としてみよう!



左:ホホバ 右:ベビー


ホホバの方が流れてるのでゆるく見えがちだけど、私の手首の角度の問題でありどっちもシャバシャバっぷりはあんま変わらない。わずかにトロみがある水って感じ。油だけど。

でも乾燥肌のクセにニキビが出来やすい私としては、オリーブオイル配合って書いてあるのがちょっと気になるところ。


恐る恐る化粧後の顔に塗ってみた。

今日は2ヶ月ぶりくらいにしっかりフルメイクしてみたよ!



あっ。

わわわわっ!!


す、スゴい!!
え、ちょっと待って。

手が油まみれで残念ながら写真は撮れなかったけど、ホホバの時は何往復かナデナデしないと落ちなかったコテコテに描きなぐった私の強固な眉毛が一瞬で溶けたー!!

んでなんかスルスルヌルヌルめっちゃ滑りが良くて、勢い余って頭皮にまで指突っ込んじゃったわよ!

そうかー、ホホバは肌馴染みがいいけどベビーオイルはエステル系だから馴染みにくくて滑りやすいのかも知れない!

そんならメイク落としにはベビーオイルの方が向いてるのかも知れないなー。

一般的な市販のクレンジングオイルもほとんどエステル系だって言うしなぁ。


わりと油系男子とは相性が良いい方で今まで荒れた事は無いし、成分もめっちゃシンプルなので大丈夫だとは思うけど、ホホバより油切れが悪いのでクレンジングミルクでの乳化は必須という感じ。

あと馴染みにくい性質だからこそ、鼻のポツポツはあんま取れない。ホホバならクルクル撫でるとザラザラ角栓取れるんだけどねー。


これは油分を残しすぎると絶対ごっついニキビ出来るパターンだと予告します!




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる