1884views

美意識やセンスが垣間見える「指先」を綺麗に魅せてくれるアイテム★

テーマ

#おうち美容

美意識やセンスが垣間見える「指先」を綺麗に魅せてくれるアイテム★

こんばんは★ショコラです!
いつも記事をご覧くださり、誠にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです!

日差しが眩しく、爽やかな季節になってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
私は連休中の疲れもあり、外出と家で過ごす日のバランスを取りつつ日々を過ごしています。

さて、今回は、【美意識やセンスが垣間見える「指先」を綺麗に魅せてくれるアイテム★】として、細部のケアにこだわりたいときに重宝するネイルアイテム3選をご紹介させていただきます!
私自身は、攻めのスキンケアやエクササイズ、メイクでがっつり美容を楽しむときもあれば、ドラマ等を観ながらゆるく美容を楽しむときもあるのですが、今回のアイテムは後者の楽しみ方に近いです。




アディクション 
ネイルポリッシュ リムーバー(60ml)


【スタイリッシュのみならず機能性も追求。オーガニックオイルで爪をいたわりネイルオフ】
アディクションのネイルリムーバー。オーガニックのオリーブオイル果実油、ホホバ種子抽出オイル、セサミ抽出オイル等、エモリエント成分が配合されています。
脱脂力が高いとされるアセトンを含まない処方なので、特にラメなしのシンプルなネイルのオフにおススメ。

保湿効果の高いオイルが爪や周囲の皮膚をいたわり、爪の表面もきしみにくい使い心地の良さが魅力。液はさらっとしていて軽く、落とした後もベタ付かない点が心地良い使用感の秘訣になっていると思います。
私の場合は、大判のコットンを爪の大きさ程度にカットしてから液をなじませ、しばらくの間、爪にのせて指先に向かって撫でるように拭き取ります。落とした後もきしみを感じにくく、すっきりしています。単色にラメを重ねた際には、少し多めに液をのせて置き時間を長くしています。
爪のダメージを抑えてくれるので、塗り替えの頻度が高く、ささくれやかさつきを出したくないハンドネイルに特に重宝します。



液はほんのりとしたパープルですが、コットンにのせても殆ど色が変化しない程。
アルコールの匂いが気にならなくなる、ほのかなラベンダーの香り。リラックスタイムも有効活用できます。






アンドネイル 
ネイルベッドオイル



【ネイルベッドの集中ケアに特化したオイル★すらっとした美しい爪を育む★】
傷んだ爪をケアするだけでなく、素爪の美しさを引き出すオーガニックネイルケアブランド。
ネイルリムーバー等、使い続けていると爪がポジティブに応えてくれる魅力的なアイテムが揃います。
ほんのりピンクの健康的な爪を育み、指先をすらっと長く魅せるためのネイルベッドを重点的にケアするオイル。
全成分がオリーブ果実油、ハイブリットサフラワー油、ホホバ種子油、ニオイテンジクアオイ油、マヨラナ葉油、ラベンダー油、アボカド油、マカダミアナッツ種子油等のオーガニックオイルでできている徹底したこだわりが魅力。
ネイルプレート(爪)とネイルベッド(爪に水分を補給する部分でピンク色に見える)の間を保護しているハイポ二キウムを直接保湿することによって、ネイルベッドをうるおいで満たし、爪をすらっと見せることができるそうです。
ハイポ二キウムは指を指した時に見える、爪と皮膚の境目。爪表面に塗るケアオイルとは異なり、ハイポ二キウムに直接塗るという点が斬新です。

べたつかないのにしっかりと保湿してくれ、うるおいが長続きします。家事や仕事の合間など、好きなタイミングで使用しています。
余ったオイルは爪の表面や甘皮にも。皮膚はなめらかになり、爪そのものは乾燥しにくく、丈夫な状態をキープできています★



ラベンダーのほのかな香り。少量で伸びが良く、さらっとしています。











キャンメイク 
ファンデーションカラーズ 
02 ラベンダーピンク



【うるおうツヤカラー★爪先から美人スイッチが入るエレガントな指先に★】
素爪にみずみずしい血色感を与えるキャンメイクのネイル。つるんとしたツヤが綺麗で思わず見惚れてしまう程。
ラベンダーがかったピンクで、くすみカラーではないものの落ち着きもあり、フェミニンで華やかさもある色。しっかり塗っても肌から浮かない仕上がりが魅力。
ひと塗りでは色付きのベースコートを塗っているような感覚。適度な透け感もありつつパープルの色を出したい方は2、3回塗り重ねると綺麗に出ます。
プチプラで綺麗なネイルカラーが豊富なキャンメイクのネイル。指先から美人度が上がりそうな逸品です。



写真は2度塗り。本来の爪が持つ透け感やみずみずしさを残しつつ、指先をドレスアップできるような感覚です。
同シリーズ全4色のなかでも青み寄りの印象です。



美意識やセンスが垣間見える「指先」を綺麗に魅せてくれるアイテム★】はいかがでしたでしょうか。
肌や髪、ボディラインを整えることに加えて、整えたくなるのが爪などの細部のパーツ。
ふと意識してしまう、若しくは意識されるシーンが少なくはなく、特に手や爪のコンディションや動きは美意識やセンスが垣間見える部分なのではないかと感じています。
丁寧な印象を残すだけでなく、ふと目に入ったときに自身の気持ちが上がるので、爪のケアとカラーは年中楽しむようにしています。
美容にかけることのできるコスト等、理由はいくつかありますが、基本的には自身で整えることが好きです。
細部に手をかけることで、気持ちも穏やかになり、心に余裕ができたり、美容を楽しんでいる感覚に浸ることができ、しあわせな気持ちになります。


最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。


★ショコラ★


゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.

@cosme ブログ
★ずっと使いたいピンクとパープルの定番品★
CHANEL★春夏のピンクの魅力を引き立たせるパープルの”湿度感”


★厳選!春のベースメイクアイテムおススメ8選★
スキンケア感覚の革新的ベースメイク。纏うほど綺麗になれる予感。


★スキンケアのモチベーションが上がります★
ハリとツヤの即効性が凄い。エイジングケアの本命、ディオールの化粧水と美容液。


★春までにはじめよう。艶やかな髪のための美習慣★
ヘアケア投資の最適解。リファ ビューテックドライヤー。


★ディオールの春ネイル★
ディオールの春ネイル★天然石のような指先の輝きで今年も心から美容を楽しむ★


★長く愛用できる逸品を厳選★
2021年下半期ベストコスメ★


★パープルとピンクの繊細さが絶妙★
魅せるバイオレットとピンク★ルナソルのビタースイートなコレクション★





instagram
コスメ写真のコレクションをアップしています(@chocola000quant)



゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

セルフネイル カテゴリの最新ブログ

セルフネイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる