
でーん。充実。
☆洗顔 現品☆

エスティローダー
アドバンス ナイト マイクロ クレンジング バームディオール
カプチュール トータル ドリームスキン 1ミニット マスクエスティの隠れた名品、バームクレンジング。おや、エスティにもバームが?どんな感じかしらと軽い好奇心で何気に買ってみたら期待以上に良くて当たり。バームのタイプは、YSLやシスレーと同じタイプでオイル多め柔めの半透明のバームで肌の体温でスルっとオイル化するやつ。カプチュールの1minマスクは洗い流すタイプのマスクで名前の通り1分でいいので忙しくても肌のごわつきやくすみが気になった時に気軽に足せる重宝もの。ただ、実はプレステージのゴマージュも1分である。同じ1分なら大人肌にはゴマージュ優位。1minマスクは今回で卒業な予感。
☆スキンケア 現品☆

ディオール
プレステージ マイクロ ユイル ド ローズ セラム 30mlゲラン
スーパー アクア ローション Nアベイユ ロイヤル ダブルR セロム 30ml
大物使い切り!マイクロユイルドローズはプレステージコフレで購入た30mlサイズ。あっという間に無くなるよ(汗)。これは手放せない贅沢品だけど、値上げ前にストック買ったけど、値上げ後はリピできるのだろうか、、、でも、これひとつ加えるだけで他のノーマルスキンケアもプレステージランクに底上げ。
そして乾燥や花粉シーズンにはやっぱりゲランのスーパーアクアっすよねの定番。5月早々に使い切るかと思っていたけどサボり過ぎて6月まで持ち越し。花粉症の時期が過ぎるまでは美容液もスーパーアクアを併用していたけれど、夏日到来でそちらは一旦お休み中。オフィスにもまだあまり行っていないから夏のエアコン乾燥あまりないのですよね。
☆メイクアイテム 現品☆

ランコム
UV エクスペール BB nグランディオーズ ウォータープルーフ
ベースアイテムも使い切りはレア。やーっと使い切ったよエクスペール!ピンクの印字が全て剥がれてしまっていったいどのエクスペールだ?状態ですが(派生やリニューアルが多いしねー)1番基本のやつです。久々に使ったら10年前よりかなり進化していました。そしてグランディオーズのマスカラは、ポイント交換で入手しがちなんですが何気に相性よくてリピ率高めの一品です。
☆チビーズ:ジバンシイ☆

ジバンシイ
レディ トゥ クレンズ ミルク 35mlブラン ディヴァン フォーム 20ml
チビーズ達は、普段のケアの気分転換的にまたは消費せねばのプレッシャーで(笑)使うこともありますが、週末を実家で過ごすときのお泊まりグッズとしても活躍します。5-6月のお泊まり洗顔はジバンシイ。ミルククレンジングの中ではシスレーの次に気に入ってます。洗顔フォームは、わりと普通(笑)。
☆チビーズ:ドゥ・ラ・メール☆

ドゥ・ラ・メール
ザ・ハイドレイティング インフュージング エマルジョン 5mlザ・アイ コンセントレート 3ml
ザ・コンセントレート 3ml
ザ・モイスチャーリフト コントア セラム 4ml
ザ・モイスチャライジング ソフト クリーム 4ml
圧巻のドゥ・ラ・メール チビーズ軍団!5-6月の実家お泊まりセット、スキンケアはグリーン軍団を登用。ローションは先に使い切って5月の使い切りに。嗚呼贅沢なチビーズ。良い気分でした(笑)。
☆チビーズ:シスレー☆

シスレー
ダブル テンサー 2mlブラックローズ クリーム マスク 10ml
シスレーチビーズもいるよ!豪華な月である(笑)。そろそろ消費しないとねのチビマスクと、初体験のダブルテンサー。美容液というカテゴリーですがスキンケア終わって、日焼け止め乳液の後に追加する下地のような役割も。つるんとベースが整ってメイク持ちも良くなるし、お直しにも使えます。透明なジェル様で、印象としてはYSLのラディアント タッチ ブラープライマーに似ています。
値上げ表をシゲシゲ眺めていたら、ん、知らない美容液が?そういえばこの前セットのおまけにこれあったかも、と思い出してお試ししてみたら思いの外良かったので値上げ前に現品買ってみました。値上げ後もリピするかどうかは微妙だけれど。。。
☆チビーズ:その他☆

ヘレナ ルビンスタイン
P.C. スキンミュニティ セラム 10mlYSL
ピュアショット UV50 3mlディオール
ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ 1N ニュートラル 2.7ml他にもチビーズざくざくだよ。ヘレナは4月にラインお試しした時の積み残し。緑のP.C.シリーズは中々相性良くて気に入りました。が、しかしまぁヘレナもすっかり高級スキンケアラインブランドになっちゃって中々現品に手が伸びず、、、。
日焼け止め乳液はあまり得意じゃない私ですが、昨今の夏の日差しの灼熱化はあまり外を歩かない私でも危険を感じます。YSLのピュアショットは軽~いつけ心地が気に入ってます。現品も買ってありますが、チビーズはお泊まり用に。ディオールのリキッドファンデも使いでたっぷり。しかしフォーエバーもしょっちゅう新作リニューアルと忙しないのでおっかけきれないよ~(笑)。
☆チビーズ:フレグランス☆

クヴォン・デ・ミニム
ボタニカルコロン アクアナンファエ 1.5mlボタニカルコロン アクアマジェスタエ 1.5ml
朝から夕暮れまでの移り行くミニム僧院の庭園での散策、をイメージしたボタニカルコロンシリーズのトラベルコレクション、やっと全て使い切りました!フレグランスもついあれこれ試してみたくなるからたった1.5mlでもなかなか無くならない(汗)。この2つは結構好きでした。好きなものを最後に残すタイプ(笑)。
アクアナンファエは、ウォーターリーズとパピルス。フレッシュでソフトな香り。最初にまずスパイシーさもあるシトロンが香って、その後のウォーターリーズはホワイトムスクなニュアンスもありつつ(これがオスマンサスかな?)、徐々にウッディさが加わってゆきます。トップからミドルへ以降するあたりはマルジェラのレイジーモーニングにも少し似た印象。
アクアマジェスタエは、気持ちの良いあたたかな陽だまりのオスマンサス(金木犀)の花咲く庭園。オスマンサスが咲いているんだからきっと秋ですよね。太陽は頭上高く登りつつあるけれど暑すぎず、柔らかな陽の光に心地よい少しドライなその風。な、イメージ。心地よい空気を深呼吸するといっばいに広がるフレッシュでジューシーなオスマンサスとリモーネ。(レモンの実がなるのって金木犀の花の時期とかぶるんでしょうか?)暫くすると足元からほのかに立ち上ってくる土と草の香り。
以上、ヤマモリの使い切りレポート、長々とお付き合いありがとうございました!6月で結構大物が出たので7月はまた落ち着きモードです。徐々にスキンケアも夏仕様に。日本がどんどんインド化していくような酷暑日が増えていますが、皆さまもどうぞご自愛くださいね。
yumiyumi1968さん
kar_56_enさん
Buitfamikaさん
kar_56_enさん