652views

【インナードライ肌の方へ】隠れ乾燥肌を克服するスキンケア

【インナードライ肌の方へ】隠れ乾燥肌を克服するスキンケア

皮脂が気になるのに乾燥する、メイクが上手くのらない、お肌がごわつく…
そんなお悩みの原因は『インナードライ肌』かもしれません。

このブログでは、様々な肌悩みの原因になる『インナードライ肌』の克服ケアについてご紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      もくじ

 ■ インナードライ肌とは?
 ■インナードライ肌の見分け方
 ■インナードライ肌の原因
 ■インナードライ肌を克服するケア

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■ インナードライ肌とは?

―――――――――――――――――

インナードライ肌とは、肌表面はテカリやベタつきがありオイリー肌のように見えるけど、肌の内部は乾燥している状態のことを指します。
角層の水分が不足することで、皮脂が過剰分泌され、ニキビや毛穴の目立ちなどの肌トラブルにつながっているのです。


■ インナードライ肌の見分け方

―――――――――――――――――
・皮膚表面の皮脂をチェック
ティッシュで顔を軽く押さえてみてください。
皮脂が多く付着する場合は、インナードライ肌の可能性があります。

・肌のつっぱり感を確認
洗顔後、すぐにつっぱり感を感じる場合は、インナードライ肌の可能性があります。

・スキンチェックを受ける
皮膚科やエステサロン、化粧品販売店等で自分の肌状態を確かめてみることで、
より詳しい肌状態を知ることができます。


■ インナードライ肌の原因

―――――――――――――――――

・間違ったスキンケア
洗顔のしすぎや、洗浄力の強い洗顔料の使用は、肌に必要な皮脂まで洗い流してしまい、乾燥を招きます。また、スキンケアの保湿力不足、水分と油分のバランスがとれていないことも原因となります。

・紫外線対策の不足
紫外線は肌の水分を奪うため、乾燥の原因となります。日焼け止めを塗ったり、帽子や日傘を使用するなど、しっかりと紫外線対策を行うことが大切です。

・生活習慣の乱れ
睡眠不足や偏った食生活、ストレスなどは、肌のターンオーバーを乱し、肌のバリア機能を低下させます。それにより、肌内部の水分を保持することができず、乾燥につながります。
規則正しい生活習慣を心がけることが大切です。


■ インナードライ肌を克服するケア

―――――――――――――――――

・洗浄力の優しい洗顔料で洗顔する
特にメイクをしている方は、汚れをしっかり落とすために、洗浄力のあるクレンジングを選んでいる方も多いのでないでしょうか。
もちろん汚れをきれいに落とすことも大切ですが、洗浄力が強いと肌に必要な皮脂や水分まで落としてしまっているかもしれません

インナードライ肌の方は、保湿成分を多く配合している洗顔料や、バーム・ジェル・ミルクタイプの洗顔料を選ぶことがおすすめです。

【おすすめアイテム】

クレンジングバーム


―――――――――――――――――
ボタニカル美容オイルを豊富に配合しているため、肌のうるおいを逃さず
スキンケア後のような洗い上がりに。
メイクもこすらずスッキリ落とすことができます。


・肌の水分と油分のバランスを整えるスキンケアをする
肌のうるおいを保つには、水分と油分のバランスを整える必要があります。
どちらかが不足すると、肌トラブルの原因になるため、
インナードライ肌で皮脂が気になる方も油分を補うことは大切です。

【おすすめアイテム】

オイルイン ローション


―――――――――――――――――
化粧水の中にオイル粒を均一に分散させた3in1化粧液です。
水分と油分をベストなバランスで肌にチャージすることができます。
水分と油分のバランスを整えるスキンケア選びが難しい…という方は、
これを1本持っておけば間違いなしです。

少し肌が疲れていると感じるときは、コットンに浸してパックをすることもおすすめです。

・紫外線対策を徹底する
肌の水分を奪う原因となる紫外線はインナードライ肌の大敵。
徐々に日差しが強くなっている今の時期はもちろん、
曇っている日や気温が低い時期も、日焼け止めを使用することが大切です。

【おすすめアイテム】

UVディフェンスエマルジョン


―――――――――――――――――
紫外線や花粉、PM2.5、ブルーライトをカットするUVプロテクト。
ノンケミカル処方で白浮きやきしみ感が気になりません。


<スキンケアの注意点>
・熱いお湯での洗顔は避ける
…必要な皮脂や水分を落とすため
・スクラブ洗顔は控えめに
…過度な摩擦はインナードライ肌を加速させる原因に
・皮むけしててもピーリングは我慢
…乾燥を悪化させてしまいます

クレンジングバーム/オイルインローション/クリームを試すことができる
7日間のトライアルはこちらから↓



インナードライ肌は、適切なスキンケアや生活習慣の改善によって改善することができます。
自分の肌に合ったスキンケア方法を見つけて、ぜひ実践してみてください。


☆あなたにオススメのブログ記事☆


<心が疲れていると感じる方へ>毎日のスキンケア時間を癒しのひと時に変え、頑張る自分へのご褒美を。
【天使の輪ができるツヤ髪へ】うねり・パサつきが気になるダメージ毛の原因とケア方法5選
香りにのせて大切な人への感謝を伝える特別な1か月間『Hug you Month』開催

インスタグラムもぜひフォローお願いします♪
<Lala Vie 公式インスタグラム>



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

パック・フェイスマスク カテゴリの最新ブログ

パック・フェイスマスクのブログをもっとみる

Lala Vie (ララヴィ) のブログ

Lala Vie (ララヴィ) のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ