
8日に@コスメさんから届きましたので約1週間使いました
口コミ再投稿したものをチョイ手直しでブログですw
実感としてコレで実売相場2万程度ならアリですね
自分は追加でナイトスチーマーを追加で買おうか迷ってます
スチーマーとしては最初風量が弱いかと思った面もありますが十分ですね
まあ手動と自分が上手くズレてあたれば良いので。
目に見える変化に関しては丁度生理前だったのでお肌の状態で前の投稿通り評価しにくいかもしれないと思いましたが、ニキビが珍しく有りません
正確には隠れニキビ系はありますが腫れる物はゼロですね
ニキビ跡のボコボコはだいぶ収まりました
ただ、スチーマーだけでこの効果?ではないかもしれません
今月ビタミン剤をファンケルやDHCなどの健康食品系から医薬品のビタミンに変更しました
写真の左にコッソリあるやつです
白石薬品株式会社から出ている
ビタミンCシライシ
多分余り見かけたことないビタミン剤かもしれませんw
私もそうでしたが同居人の保険の社割で20日分250円程度で購入できるので試しに3つ買ってみました
寧ろ。。。無くなった時どーしようかと。。。w
同居人の会社での薬販売次は6月くらいなんで・・・w
多分ネットとかで薬販売再開されたのであるかな~とは思いますが、自分もツルハ、マツキヨではみたことないです。。。w
基礎もクリームをディオールのXPのクリームに変更、ファンデーションもローラメルシエとYSLのラディアンスタッチに変更しているのでそちらのおかげの部分もあると思います
ただ、スチーマー使い始めてかなり手触りは違います!
私は元々実家にいた頃エステジェンヌは使っていたのでまあ平気だろうと初日から朝、晩3回~5回つかってます
朝、スチーマーか毛先モードで顔に使用
毛先モードの丁度4分スチーム+送風+ナノイー
スチーム4分もという時間が忙しい朝に丁度良く、その後の送風も基礎のベタつきとかさっぱりしてくれるのでいいです・・・w
晩、クレンジングで1回、クレンジング後1回、基礎しながら1回
クレンジングの時はスチームでスイッチは入れます
しかし、クレンジングが落ちたと思ったらそのままスチームは加湿器代わりに出し放置して台所で洗顔してます
クレンジング後がフルに14分
その後基礎ですが、そのときも再度スチーム6分位?基礎ゆっくりつけておわるまで当たって残り時間は加湿器代わりに放置ですw
元々凸凹は各種変更でかなり落ち着いてきてましたが、ソレでも残ってたのが一気になだらかになりました
生理前に普通なら一番最悪になる時期なのに寧ろ調子が良くなってます
髪の毛について
初回口コミでまともに使えないと評価し、コレなら旧型でも出来るのでは?と思ってましたがやっと使い方把握
一応独自の機能でした
私は4分スチーム+ナノイーだけかと思ってましたがナノイーの時「送風」もされているみたいですね
通常のナノイーより風が強いです
ですのでスチームで蒸れた髪も乾きやすい
しかし、また体感として毛先に関して効果はわかりませんが、まとまりやすいです
あとは少し水で濡らしてから毛先ケアコースをやりながら、ムースを揉み込むとパーマが戻りやすいっていうのはあるのでコシは出てきているのかもしれません
まあ元々あまり髪に関しては無頓着で美容師さんが出来ればデジとかダメージ少ない方法でトリートメント併用でという所、自己責任の用紙に印鑑押して安いパーマを選択している位なので…正直無頓着
毛先はまあ次パーマの時、ダメージで掛けられない部分は切ってしまうので切る量が少なくなればいいな程度ですね
ナノイーモード
ながらでなのでなんとなく毎日使ってます
いいんじゃないかなーっと思います
ただ風量が出来れば毛先モードの時くらい欲しいので風量を選べれば素敵だなとは思います
なんとなく朝起きたらお肌はしっとりとしている気がします
あと音はたまにうるさくはなるものの気にはならない
光に関してはハンカチで隠してしまえば良いだけではと思います
全体をかぶせるのは不味いでしょうけど光の所にたたんで置く分には構わないと思います
多分ですが、光っている周りで空気を集めている感じはありませんので・・・
ながらでいいので寧ろアロマも使えるナイトスチーマーの購入も考えてます
調べた所風が届く先は1メートル程度とのことなのでうちはダブルの布団なので2台置かないと同居人にも当たらないし、45出たためかかなりお安く売られている事があるみたいだしw
総合的評価
総合的に万能
しかし融通は効きにくいので人間が合わせてあげるしかない
けど使える子ではある
この不景気でやはり1台しか買えないと考えるとコレですね
ソレに一定の効果がありましたので評価5から6に上げました
なぜ7ではないかは
・スチーマがプラチナであるとか付加価値がなくなったので、冷ミスト機能もつけて欲しかった
・毛先モードで送風が出来るのだからナノイーモードでももう少し風量が欲しい&ナノイーモードの音ももう少し小さく出来るのでわ?
この2点ですね
ソレ以外は満足です
簡易加湿器としても乾燥気になったら使ってますが、使い勝手いいと思います
ただ、本物の加湿器程の効果は有りません・・・
公式でもそういう比べ方してませんwと否定されてるみたいですが、
PCが3台もあるので前に本物の加湿器で1回PCを壊すという痛い目見をてるのでこれくらい細々使える方が安心です
色々調べましたが確かに誰かにお勧めやプレゼントするならこの機種が一番
特化しているものもいいですが好みが有るので…
そして2台買えないわっと考えるとやはりコレが人気が有るんでしょうねー
旧バージョンの60が口コミ多いのは納得です
たまたまイオンに旧版60とコレ61が一緒に並んでいて比べられましたが圧倒的に小さい
ナイトスチーマーも旧版44が結構お安くなっているので購入にしようかと思いましたが、そちらも圧倒的に45の新バージョンの方が小さいし、どうもライトとしての機能の追加等もナイトスチーマーは差があるみたいなので合わせて買うなら新バージョンかな?と思いました。
まあナイトモードはお財布と相談で追加かなー?
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます