380views

Halloween の 黒ボトル ★ でも…?

Halloween の 黒ボトル ★ でも…?

誰か と 喧嘩したり

何か
思うような 結果 が
得られなかったり

そんな時 は

とらえどころ のない
わびしさ や

どうしていいか 分からない
もやもや とした 不安 に
襲われる …


人間 だから

意図 せずして …

どうしても
好き 嫌い ができてしまう …


どうしようもなく
大好き


または


理由があって
大嫌い …


大反対 されて
紙袋1つ持って 駆け落ちして
大恋愛 の 末 、結婚 して

それでも 離婚したり …


そうかと 思えば


親がすすめる から
気が 進まないけれど
結婚して

どんどん 好きになって …

爺さんや 婆さんや …

と 「とも白髪(しらが)」で
手をつないで 公園で デートしたり …




私は、
香りものを 衝動買い できないです

香り は
そんな
「 結婚 」に 似ているかな と思います




どんなに トップノート が好きでも
ラストで 嫌になって

つけることが 億劫になり
使い切ることが なくなったり …

そうかと思えば

時間 が 経つ につれて

どんどん
予想外 の
違う表情 を 見せてくれて

ラストノート には
驚くほど 好き になる


この香りは

香った瞬間 に
( 衝撃的に 好きだ ! )
と 気になりました

ブランデーのような
芳醇 な香り の 複雑さ や 深み
コクのようなもの

と同時に

奥の方に
まさに「 すみれ 」そのもの の 可憐な香り が
共存している

そして

ラストノートは
ムスク などの 動物系 でなく

上質な バイオレット の 芳香 が
本当に 霧のように
たおやかに 気高く 薫るのです



クロムハーツ? を 彷彿とさせるような
ハード な 外観にもかかわらず

パッケージ は
繊細な
エンボス加工 が 施されており

長い 歴史 に 培われた
洗練 された センス を
細部にわたって 感じます

私には

長いお爪 で
到底、お料理なんてしそうにない
↓イブニングドレス が似合う 女性 なのに、

結婚して

長く 付き合う と

本当に 家庭的で
どんどん 好きになる

いつまでも
やはらかく
やさしく
包んでくれる
劇的に あたたかい女性 …

ハードな外観 に反して

そんな イメージ の 香り だったのです


こちらについて、
新宿伊勢丹 でいただいた 商品説明( 要約^^)によると …↓

「 オー・ド・パルファム “ ラブ イン ブラック ” 」

ヴァイオレット & シダー

アイリス & スパイシーなクローブ
ブラックカラント & ローズ
が 全体 を 包み込み

ボトル には 、

イブニングドレス を想わせる
黒 の ベルベットリボン があしらわれている



CREED

1760年 ジェームス=ヘンリー・クリード により
イギリス ロンドン で 創立 された 老舗 フレグランス ブランド「 クリード 」

高い 品質 と 技術 による 製品は
英国王室 に認められ ビクトリア女王 に 王室御用達ブランド として任命される

その後も ヨーロッパ各国 の 宮廷 の人々に愛され
1854年 パリ に 移転

厳選 された 天然香料 をふんだんに使用し
7代 にわたる クリード家 の 調香師 による

徹底した 原料 へのこだわり
ハンドメイド による 製造方法 など

創業者 ジェームズ = ヘンリー・クリード の
強い意思 を引き継いだ ブランド の姿勢は
今も 変わらずに 息づいている

↓「 香り診断 ~ あなたに必要な愛の香り ~ 」できます★
http://cafedesparfums.jp
↓ CREED「 Love in Black 」
http://cafedesparfums.jp/brand/CREED/CRE-078-0238.html





第一印象 がどうあれ

その人 に対する
どうしようもない 感情
=好き 嫌い

が 先行しても

【 敵 をも 味方 に変える 】

最後には
その人を 大好き になる

そんな人に 私は 憧れます


ラストノート で
限りなく優しい …
それでいて
グググイッ と
強く 深く 惹きつけられる

そんな

優しくも
神秘的な 香り です



最後まで
ご覧くださいまして
ありがとうございます m(_ _)m

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(51件)

  • ☆peony☆様 コメントありがとうございます☆そのお気持ち分かります。私も途中で頭が痛くなる香りもあるので、お店のかたにそのことをお伝えして「即決できません」宣言をしますf^^;がラストノートまで本当に好きになったら、また訪れて決めています。ラストノートで惹きつけられるような人間になりたいです^^

    0/500

    • 更新する

    2013/11/10 07:52

    0/500

    • 返信する

  • 香水って、何の買う気もしてないときに、ムエットで嗅いでいい香りでも、途中で頭が痛くなり、それ以来つけてない商品あります。いつもより、何パーセントオフ、という言葉につられた自分も悪いですが。ラストノートで惹きつけられるような、そんな女性にはまだまだ遠い気がします。

    0/500

    • 更新する

    2013/11/10 07:40

    0/500

    • 返信する

  • 続)(=英語名)ブラックカラント、鋭い嗅覚をお持ちなのですね♪やはりオシャレさんで、お料理も深くご存じ、美術や海外の情報にも精通なさってるのでズバリ言い当てられたのですね。私が香りを探す時、求める要素…それは「深み」なのです♪秘密にしていたのに、それまでも言い当てられた気持ちで感動&感謝しています☆

    0/500

    • 更新する

    2013/11/5 00:40

    0/500

    • 返信する

  • shironeko-c様 コメントありがとうございます☆わ~い*^m^*ご興味を持って下さって、実際にこちらを探してクンクン^^して下さったなんて、すっごく嬉しいです~♪そして、ありがとうございますm_m何をおっしゃる!!さすが、鋭くていらっしゃいますね!!入ってますとも!!カシス(フランス名)

    0/500

    • 更新する

    2013/11/5 00:36

    0/500

    • 返信する

  • 続)所有していないくせに…ですがf^^;)を思い出してしまいました^o^普段の私のテイストとは違う外観ですが、中身はすごくエレガントな香りだったのです。ぜひ、試香なさって~^^特に、こちらオー・ド・パルファンなので翌日まで、ほのかに「残り香」がありまして、それがまた大好きなのであります*^m^*

    0/500

    • 更新する

    2013/10/30 01:05

    0/500

    • 返信する

  • shironeko-c様 コメントありがとうございます☆ほんとですか~*^m^*何だかうれしいです♪そうなのですよ…ボトルの外観は完全にメンズですねf^^;トップノートは本当にコニャックーブランデーの香りが私には予想外で、それも“嫌味“に感じなかったのです…。完全にクロムハーツ(1ついもアイテムを

    0/500

    • 更新する

    2013/10/30 01:01

    0/500

    • 返信する

  • はるとんぴ様 コメントありがとうございます☆はるとんぴ様はまさに「あ あの人いい香りがしそう」なイメージですよ^^香りで覚えられるのも素敵ですね♪アニックは私も好きです^m^「スソワールウジャメ」とか、レシピ(成分)も内部のかたにも秘密とか。ちょうどいい量でさり気なくほのかにつけるのが良いですよね♪

    0/500

    • 更新する

    2013/10/28 22:21

    0/500

    • 返信する

  • 香り診断ってことがあるんですね! 素敵な香りはいいですよね
    なんか 「あ あの人いい香りがしそう」っていう人になりたいです。 香りで覚えたたりという印象もありますよね わたしは アニックグタールのプチシェリーが好きで~す。私の中でbabypinkumilkさんはいい香りのしそうな女性です。

    0/500

    • 更新する

    2013/10/28 22:14

    0/500

    • 返信する

  • まちこひめ様 コメントありがとうございます☆「直感」で選ばれるまちこひめ様、クールビューティーのイメージがあります^^カッコイイ☆シャネルNo、5といえばマリリン=モンローを思い出します。20歳くらいの頃伝記?を読んで…最初のオーディション時、時間が遅れて来たのに既に合格する雰囲気があったとか^^

    0/500

    • 更新する

    2013/10/27 03:23

    0/500

    • 返信する

  • こんな詩的な香りのストーリーにうっとりしています。好き嫌いが分かれますが、私は直感で選んでいますが、シャネルNo、5が大好きです。こんなに奥深く、見てみたい心の中です。また、浅い私にはとうてい無理ですがー

    0/500

    • 更新する

    2013/10/26 14:27

    0/500

    • 返信する

  • dezidezivonvon様 コメントありがとうございます☆楽しく拝見してますdezidezivonvon様のワンちゃん達の嫌な顔ですか…何だか想像すると可愛い~^m^上目遣いのお記事も可愛かったですが、そういった表情で気持ちを表現するのですね♪それぞれのワンちゃんに好みがあるなんてビックリです☆

    0/500

    • 更新する

    2013/10/26 04:04

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは。香りって不思議ですよね。香りで思い出したりする事もありますよね。うちの犬でアロマオイルを使って遊んだ事があるんですけど、好きな香りがそれぞれ違ったんです。嫌いな香りだと、嫌な顔します( *´艸`)こういう香りが似合う素敵な女性になりたいなぁ。憧れちゃいます(#^.^#)いいなぁ♪

    0/500

    • 更新する

    2013/10/26 03:58

    0/500

    • 返信する

  • KOKO姉様 コメントありがとうございます☆なるほど~「ギャップ萌え」にストンと納得です^^KOKO姉様は人の心理の分析がさすが、鋭くていらっしゃいますね☆確かに、自分の中で「この人はこういう人。」と決めつけている印象が覆されると(え?)と驚くし、その反動でもっと知りたくなる感じがありますね*^^*

    0/500

    • 更新する

    2013/10/25 23:57

    0/500

    • 返信する

  • 美々姫様 コメントありがとうございます☆そんな風に仰って頂いてお恥ずかしい…滅相もないです/o\本当に美々姫様の内面からピュアでお美しい、美への探究心に皆が魅力を感じられるのだと思います。先日のお記事で拝見した香りは、美々姫様のピュアな乙女心がカプセルに詰まった様に届けられたことと、お察し致します☆

    0/500

    • 更新する

    2013/10/25 23:53

    0/500

    • 返信する

  • mi~ちゃん様 コメントありがとうございます☆としと共に寄り添っていきたい気持ちって理想的な結婚だなぁと思います。武田鉄也氏が「私の周りに熟年で遠慮が無くなったご夫婦が(そんな言い方をするか)という言い争いをする様になって熟年離婚ってこういう事からか…と思った」と仰ってましたが、その逆が良いですね♪

    0/500

    • 更新する

    2013/10/25 23:45

    0/500

    • 返信する

  • ぐりぴょん様 コメントありがとうございます☆ぐりぴょん様のお記事で拝見した「お気に入りの香り」やさしい香りで(私にとっての勝手なイメージですが)ぐりぴょん様のイメージにピッタリ☆な気持ちがいたしました*^^*私は深く考えないでピュッと行動してしまうので反省&後悔することがとっても多いです~f´Д`;

    0/500

    • 更新する

    2013/10/25 23:39

    0/500

    • 返信する

  • しょひー様 コメントありがとうございます☆やはり、想像通り、しょひー様敏感かつ繊細でいらっしゃるのですね^^←そう思っておりました。お記事で面白くご自身のこと「男みたい」とおっしゃってますが^m^香り“涙が出る“こともあるのですね。“頭痛”は経験したことがあります。大好きな香りが見つかりますように☆

    0/500

    • 更新する

    2013/10/25 23:30

    0/500

    • 返信する

  • 桃桜子様 コメントありがとうございます☆病院等では香りは歓迎されませんよね^^;私のいとこも和風の匂い袋の香りさえ好まない受け付けないそうで、いとこの家や衣類はクレゾール(消毒剤?)の香りが特徴ですf^^でも、それも一つの魅力☆凛となさった桃桜子様に一本芯の通った様なムスクお似合いになりそうですね♪

    0/500

    • 更新する

    2013/10/25 23:25

    0/500

    • 返信する

  • 続)した時には「人のふり見て我がふり…」ではないですが^^;つけ方、加減について学ばせて頂いたりしておりますf^^香りで頭痛って?とこれまで思っていたのですが、先日それを人生初で実体験してしまいました。本当に好きでない香りって頭痛がするんだなぁと。神経系と心理的な作用があるような気がした程でした^^

    0/500

    • 更新する

    2013/10/25 23:19

    0/500

    • 返信する

  • ranmaru様 コメントありがとうございます☆ranmaru様らしい香り…とても、ほんわかと包みこんでくれるようなフローラル系の香りを勝手に想像いたします*^m^*私も、自分のあまり好みでない香りを街なかで、すごく濃くつけていらっしゃる方とすれ違うだけで、一瞬のことなのに移り香をもらってしまったり

    0/500

    • 更新する

    2013/10/25 23:15

    0/500

    • 返信する

  • こんばんわ。「ギャップ萌え~」って感じでしょうかっ(笑)。ギャップがあればあるほど,相手に興味を持ち近づいてそのギャップに心踊らされ更に相手を知りたくなる。「香り」と「恋愛」が似ているって今まで感じるる事はなかったですがそう感じられずにいられない素敵な記事ですっ。

    0/500

    • 更新する

    2013/10/25 23:06

    0/500

    • 返信する

  • 素敵ですね、素敵な言葉の数々・・・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・何と申したら良いか分からないけれど、すごく心に響きました。香りについての感性、深い精神性、とても美しいです。。私も香水は大好きなので、何だか考えさせられました(*´∀`*)クリップします♪゜・*:.。. .。.:*・♪

    0/500

    • 更新する

    2013/10/25 14:34

    0/500

    • 返信する

  • 香りは、結婚に似ている!!~~~~我が家は、としと共に寄り添っていきたい気持ちが強くなる!!って方が理想ですね!香りに癒されることって多々あります

    0/500

    • 更新する

    2013/10/25 13:23

    0/500

    • 返信する

  • 香りについて、人との向き合い方についての深い洞察。何事にも深く考えられる方で、尊敬します。香り、確かにトップノートが好みでも、時間が経つにつれてアレッ?て思うものがよくあります。babypinkmilk様のお気に入りの香水、嗅いでみたいです。

    0/500

    • 更新する

    2013/10/25 09:34

    0/500

    • 返信する

  • おはようございます~私も「響き合う…」でした。ステキなボトル!香り、いまだこれって物に出会っておりませぬ(泣)柔軟剤リニューアルも気になって買うのやめるくらい敏感鼻質で、昔は洗剤の香りにも涙が止まらなかったりしました。今は平気になりましたので、自分の香りって探しているのですが、なかなか難しいですね~

    0/500

    • 更新する

    2013/10/25 09:26

    0/500

    • 返信する

  • 香り診断、『響き合う香り』でした。前は病院勤めだったので香りはNGでしたが、辞めた今はいろんな香りを楽しんでいます。秋はムスクが香る女性らしいしっとりした香りを纏いたい気分です。

    0/500

    • 更新する

    2013/10/25 09:04

    0/500

    • 返信する

  • 続き  頭痛がしたり、咳き込んだりすることがあるので、自分がつける時は注意するようにしています。万人が好む香りはないですから、当たり前ですが、その分個性を出せるものなのでしょうね。

    0/500

    • 更新する

    2013/10/25 08:16

    0/500

    • 返信する

  • 診断は向き合う愛でした。自分らしさという点で、あっているかなと。香りは奥が深いし、好き嫌いがわかれますし、迷惑になったりもするので難しいですね。自分の好みと周りの印象とのギャップなどもあり、なかなかこの香り!というのが見つけられないのが現状です。私は意外に香りに好き嫌いがあります。続く

    0/500

    • 更新する

    2013/10/25 08:14

    0/500

    • 返信する

  • zhenrizi様 コメントありがとうございます☆分かります~つけ過ぎは反感を招きますよねf^^;特に密閉空間だと一瞬で「移り香」をもらってしまったり´Д`;アユ―ラの香りとかたくさんご存じでzhenrizi様は精神的な奥深い世界を感じさせる香りがお好きなのですよね☆私の知らない世界で興味津々です♪

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 22:35

    0/500

    • 返信する

  • めこち様 コメントありがとうございます☆そうだったのですか~^m^でも、とってもお優しいご主人様と共に歩む道を選択なさって良かったですね☆ご主人様、めこち様にぞっこんだったのでございますね~*^^*どんどん良さが分かってどんどん愛情をもって手と手をとりあって生きてゆけますね☆幾久しく、お幸せに^^☆

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 22:31

    0/500

    • 返信する

  • 紫恋歌様 コメントありがとうございます☆「響き合う愛」まさにご夫婦の愛ですね^m^素敵☆web診断室↑までいらして頂いてありがとうございますm_m柔軟剤の件ニュースで観ました。ふんわり柔軟剤の香りに好感を抱く派です^m^嗅覚って麻痺するので同じ香りで強くならないように気を付けないといけないのですね♪

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 22:27

    0/500

    • 返信する

  • のころてん様 コメントありがとうございます☆わざわざ申し訳ございませんm(_ _)m私はセミロングなので、これからの季節は頓着しない感じでボサボサのまま…お恥ずかしい限りです^^のころてん様のように、ふんわりと、さり気ない編み込みが似合う素敵な女性になりたいです*^^*毛先の扱い、習得したいです^^

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 22:23

    0/500

    • 返信する

  • 香水は未だに持っていないんですよね…^^;私自身が、電車などであまりにもきつい香水をつけてらっしゃる方が苦手なもので…毎日つけてると香りに慣れてしまい、塗布料が多くなってしまわないな?とか要らない心配ばかりして結局未購入です^^;もちろんこちらの香水も存じ上げず、すみません…(>_<)

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 22:21

    0/500

    • 返信する

  • りーぶら様 コメントありがとうございます☆わ~!70代位のマダム、素敵ですね☆そんなふうになりたいな~^m^私だったら、変人と思われても「あのぅ…誠に失礼ながら…つかぬことをお伺いしますが…」と何としても香りの名前を聴きそうですf´Д`;なるほど「何かが転じて」好きに転ぶ心理だったのですね。含蓄…☆

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 22:20

    0/500

    • 返信する

  • urapan♪様 コメントありがとうございます☆すご~い!!そんなふうになりたいです*^m^*昔、TV観てつい「私、この人嫌い!」と言うと姉が「好き嫌いでものを判断しないで!」と良く言っていましたf^^;好き嫌いが無くなったなんてurapan♪様の人生ってすごいです☆そんな器の大きな人になりたい!!

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 22:16

    0/500

    • 返信する

  • kenya様 コメントありがとうございます☆私もまっすぐなタイプの友人とちょっと距離を置いたりすることがありますf^^;「喧嘩する程仲が良い」と言いますよね♪私の場合は、自分の思うことをぶつけないで、黙って引いちゃう感じなので←本当は良くないですよねf´Д`;芯の部分は優しい女性になりたいです^m^

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 22:13

    0/500

    • 返信する

  • わきんぼうや様 コメントありがとうございます☆あ~…なるほど、仰る通りですね~♪嫌いなものが多いと、心が苦しくなるし、好きなものが多いと、生きるのが楽な気がします^^外観はちょっとゴツゴツな男性っぽいですが、香りは女性的…というかもともと女性用の香りらしいのですがf^^是非くんくんなさって~^^/

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 22:08

    0/500

    • 返信する

  • 記事を拝見して、なぜか…旦那さんと初めて出会ったとき、第一印象が悪かったのを思い出しました(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 15:06

    0/500

    • 返信する

  • 診断させてもらいました^^「響きあう愛」となりました~。この香水初めて見ました。高級そうですなー。私は今いろんな香りを楽しんでる段階です。同じものを使い続けると、その香りになれてしまってきつくつけすぎるようにもなるんですって><柔軟剤でトラブルにもなるって聞きますから細心の心配りが必要でもありますね

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 12:57

    0/500

    • 返信する

  • 先日は記事へのコメントありがとうございます(^L^)
    ご質問にあった“編み終わりはどうなっているのか?”の件ですが、毛先ギリギリまで編み、細いゴムできちっと結び、その結び目が見えないように内側に巻き込み、アメピンで固定して完了です。
    自己満足なアレンジ記事だったのにご質問ありがとうございました☆

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 12:23

    0/500

    • 返信する

  • 最近香水に興味が湧いてきまして。田舎に住んでいるのですが道で70代ぐらいの方とすれ違った瞬間素敵な香りが(〃▽〃)いくつになっても自分を素敵に纏ってくれる物をみつけたいと思いました。好き=嫌いは相反するもの何かが転じて好きになることもありますよね。

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 12:10

    0/500

    • 返信する

  • 私は若い頃より好き嫌いがなくなりましたね。今は周辺も平和だからでしょうか(笑)香りも奥深いのですね☆記事を読んでこちらの香りに興味をもちました(*´ー`*)

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 11:21

    0/500

    • 返信する

  • フォローとメールありがとうございます♪メールが送信できなかったのでコメント欄ですみません> <ちょうど、人の好き嫌いについて悩んでいて、この記事の文章がとても心にきました。私の場合は友人関係ですが…。この香水私もとても気になってきました!外見はハードな美人なのに家庭的なんて、私の理想の女性像です♪

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 10:54

    0/500

    • 返信する

  • 文章に引き込まれてしまいました。この香り、ぜひ試してみたいです!お値段も素敵なので、まずクンクンしてみたいです♪見た目との素敵なギャップがある方には憧れますね。男性も女性も。嫌いなものが多いより、好きなものが多い方が人生も楽しくなりますよね♪

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 10:05

    0/500

    • 返信する

  • RyanRyan様 コメントありがとうございます☆はじめまして♪とっても嬉しいです\^^/実は投稿時画面が長時間フリーズして、今日の投稿はあきらめようかと思ったら投稿できていたのです。そんな文をお読み頂けてそう仰って頂けて本当に嬉しいです^m^私も香りは浮気性ですf^皿^;是非試香なさって下さい☆

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 08:09

    0/500

    • 返信する

  • 続)っぽいいでたちの人が、照れくさそうにはにかんで笑うと…もしくは、昔の歌にあったように、サングラスはずしたらギャップがある顔…みたいなボトルからは想像を超える基調となる香りが繊細です♪同じ香りはルームフレグランスにまでは要らないと思う私ですが、こちらは例外で、酔わない、くどくない香りで大好きです☆

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 08:02

    0/500

    • 返信する

  • ナチュラル娘様 コメントありがとうございます☆小さなお子様の子育て中でいらっしゃると、香水はなかなかNGな部分もありますね^^;ママの香りが一番^^☆ナチュラル娘様らしい、ナチュラル系の香りをほんのり…というのも、たまには気分転換になるかもしれませんね♪まさに仰る通り、怖面コワモテ?の黒いレザー

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 07:55

    0/500

    • 返信する

  • はじめまして。フレグランス大好きなのですがいろいろ浮気してしまう質でして。でも書かれている文章がとても魅力的で引き込まれました。この香りとても気になるし購入するなら心して購入せねばと思いました(^_^)ノ

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 07:39

    0/500

    • 返信する

  • たびたびすみません 香水も流行がありますが、人とはかぶらないものを使うとその人の香りと認識してもらえるような気がします。あの人は○○○のブランドの香水つけてるって思われるより、あの人の香りと思われた方が嬉しいような気がします。こちらの香水はbabypinkmilk様の香りなんでしょうね♪

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 05:23

    0/500

    • 返信する

  • 見た目のハードさと中身の優しさとのギャップにキュンキュン♪しそうですね(笑)怖そうな面持ちの方がとびきりの笑顔になったりすると、すごく可愛いと思ったりするのと、似てる感じですかね?←例えが下手 笑。

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 05:19

    0/500

    • 返信する

  • まさに外見は黒のレザーとか着ていそうな男性的なイメージですが、香りはとっても線の細い女性的な香りなのです。そのギャップに驚きました@_@**林檎**様は髪の毛に何も(香り)つけないでは外出しないとお記事で知って…なおさら、試香なさってはいかがでしょう*^m^*と思うのであります♪

    0/500

    • 更新する

    2013/10/24 01:47

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

アロマ・リラックス カテゴリの最新ブログ

アロマ・リラックスのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる