クチコミを絞り込む

現在の絞り込み条件

【クチコミ投稿期間】
2年以内
【表示条件】
  • クチコミのみ

※クチコミ投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。

並び替え:
新着順
Like件数順
おすすめ度順
年代順

全260件中1〜10件表示

ねここっぷさん
ねここっぷさん 43歳 / 敏感肌 /  クチコミ投稿4

2

購入品

ケータイから投稿2024/5/26 17:05:53

捨て色がある、粉も捨ててる
ブルーベース(クリアウィンター)です。
全色混ぜるとオレンジが強すぎて似合わない…のでオレンジ抜きで使用。
白はゴールドパール?入り。ハイライトに使ってみたら肌が汚れてるように見えてしまう。
ブラシでぐるっと取ると必要以上に粉が削れ、そのままにしておくとパレット内すべて汚れる。
もちろん白も汚れるので、使う時は表面を拭わないといけない(私は前述の通り使いませんが)。
白とオレンジの間に仕切りがあれば良さそうなのに何故無いのか……そもそも白が不要。
パレット内が汚いのは嫌なので毎回余分に削れた粉は捨てている。
立体感を謳っているがよく分からない。
モチは良く、お直し不要。
お値段が高いのに捨て色もあるし、余分な粉捨てたりしなきゃでストレスだし、早く使い切りたい…と思いながら1年半、未だ底も見えず。コスパは良いのかもしれない。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
通販化粧品・コスメ
効果
持ちがよい・落ちにくい
コストパフォーマンス
関連ワード

-

参考にしたい!ありがとう
ねここっぷさん
ねここっぷさん 43歳 / 敏感肌 /  クチコミ投稿4

ディエム クルール / カラーブレンドパウダーコンシーラー

カラーブレンドパウダーコンシーラー

容量・税込価格:5g・5,280円

発売日:2021/8/9

6

購入品

ケータイから投稿2024/5/26 16:18:08

赤味消し、クマ消しに

生理前のニキビ、美容皮膚科でのレーザー後のニキビ(のようなもの)ができた時、赤みが目立って気になる時に使います。
付属のブラシではなく、白鳳堂のつくしのようなブラシで緑多めにとって、ティッシュオフしてからフワッと塗ります。
クマは付属ブラシでサッと。
薄く塗って物足りないくらいが遠めに見て自然でよいです。
毎日は使わないので全然減りません。
特に日中直さなくても1日持ちます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
通販化粧品・コスメ
効果
カバー力
マット
持ちがよい・落ちにくい
関連ワード

-

参考にしたい!ありがとう
■□あーかか□■さん
■□あーかか□■さん 5人以上のメンバーにお気に入り登録されています 39歳 / 敏感肌 /  クチコミ投稿84

ディエム クルール / カラーブレンドパウダーコンシーラー

カラーブレンドパウダーコンシーラー

容量・税込価格:5g・5,280円

発売日:2021/8/9

1

購入品

ケータイから投稿2024/5/21 11:20:29

ディエム クルール / カラーブレンドパウダーコンシーラー(by ■□あーかか□■さん)

とにかく乾燥するし、何もカバーできない、シミも赤みもくるくるしてみても全然だめでした
期待してただけに残念

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
通販化粧品・コスメ
効果

-

関連ワード

-

参考にしたい!ありがとう
あなたからさん
あなたからさん 認証済 35歳 / 敏感肌 /  クチコミ投稿21

ディエム クルール / カラーブレンドファンデーション

カラーブレンドファンデーション

容量・税込価格:1個(パフ)・385円 / 1個(ケース)・1,320円 / 1セット・7,150円 / 8g(リフィル)・5,830円

発売日:2021/3/1

4

購入品

ケータイから投稿2024/5/20 03:08:08

素肌が綺麗にみえる。案外白い。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

関連ワード

-

参考にしたい!ありがとう
年収8兆円さん
年収8兆円さん 44歳 / 普通肌 /  クチコミ投稿64

ディエム クルール / カラーブレンドファンデーション

カラーブレンドファンデーション

容量・税込価格:1個(パフ)・385円 / 1個(ケース)・1,320円 / 1セット・7,150円 / 8g(リフィル)・5,830円

発売日:2021/3/1

4

購入品

ケータイから投稿2024/5/19 19:08:29

ディエム クルール / カラーブレンドファンデーション(by 年収8兆円さん)

ブルームボックスのサンプルに入っていました。
こちらのサンプルはN2N3相当の色との事です。
見た目も可愛く、面白い商品だなと思っていたので試せて嬉しかったです。少し乾燥肌なのでグロータイプの方がいいかなと思ったのですが、下地や基礎化粧品を色々試してこちらのパウダータイプの方が馴染みがよくグラデーションがすぐ馴染むのでいいなと感じました。
気の持ちようかもしれませんが、明るい気持ちでメイク出来そうだな商品だなと思います。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

関連ワード

-

参考にしたい!ありがとう
年収8兆円さん
年収8兆円さん 44歳 / 普通肌 /  クチコミ投稿64

ディエム クルール / カラーブレンドグローファンデーションN

カラーブレンドグローファンデーションN

容量・税込価格:1セット・7,150円 / 8.5g・5,830円 / パフ・396円 / ケース・1,320円

発売日:2022/8/1

2

購入品

ケータイから投稿2024/5/19 18:46:32

ディエム クルール / カラーブレンドグローファンデーションN(by 年収8兆円さん)

自分にはあまり合っていないかなと感じました。
ブルームボックスのサンプルに入っていて、本来の付属のスポンジではないのでつけた感じが違うのかもしれませんが、ある程度スポンジにつけてなじませてから顔に乗せても顔にグラデーションのまま付くので、その部分をなじませるために普段よりこすったり叩き込んだりしてしまい、部分的に厚塗りになったり白浮きになってしまい…時間がない朝や、自分には難しい商品だなと分かりました。
肌が乾燥していないとか、メイクそのものが好きな方には面白い商品だなと思います。パウダータイプは馴染も早かったので、どちらかを購入するとしたらパウダーの方にします。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

関連ワード

-

参考にしたい!ありがとう
**ふかせ**さん
**ふかせ**さん 5人以上のメンバーにお気に入り登録されています 認証済 25歳 / アトピー /  クチコミ投稿37

ディエム クルール / カラーブレンドパウダーコンシーラー

カラーブレンドパウダーコンシーラー

容量・税込価格:5g・5,280円

発売日:2021/8/9

5

購入品

ケータイから投稿2024/5/9 03:23:40

薄づきファンデーションを使っているので普通のコンシーラーは厚塗りに感じたり、乾燥で割れるのが気になっていましたが、こちらはパウダーで隠すので全く気になりません。目の下の茶クマも肌の赤みも混ぜ方を変えることで隠れるのがありがたいです。

メイク前にファンデーションの下に仕込んだり、お直しの粉代わりにも使えたりと、マルチに使うことができるので気に入ってます。買ってからずっと使ってますがなかなか減らないのでコスパもいいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
デパート
効果
カバー力
マット
肌の透明感・薄づき
コストパフォーマンス
関連ワード

-

参考にしたい!ありがとう
aya_sasaさん
aya_sasaさん 10人以上のメンバーにお気に入り登録されています 認証済 39歳 / 混合肌 /  クチコミ投稿89

ディエム クルール / カラーブレンドパウダーコンシーラー

カラーブレンドパウダーコンシーラー

容量・税込価格:5g・5,280円

発売日:2021/8/9

5

購入品

ケータイから投稿2024/5/5 10:04:49

ディエム クルール / カラーブレンドパウダーコンシーラー(by aya_sasaさん)ディエム クルール / カラーブレンドパウダーコンシーラー(by aya_sasaさん)

初めてPOLAのパウダーコンシーラーを購入しました。
まず、購入して良かったと思っています。

購入目的は
@リキッドコンシーラーで、毛穴詰まりや鼻周りのヨレが気になっていた。
Aカバー力の高いコンシーラーを使用しているため、メイクオフする際の肌負担や肌にメイクが残る事を避けたいと感じていた。
B特に夏場の外出先で手軽にリカバリー出来るアイテムが欲しかった。
ためです。

また、自身の肌はブルベ夏ファースト、セカンドはイエベ春、普段メイクは日焼け止め→カラーコントロール下地+トーンアップ下地→コンシーラー→パウダー、と下地重視でシミは隠し切らない薄膜目のメイクです。

以下は使用感などの感想になります。

・カラー:カラー展開は画像の一択です。肌の色や状態により、メインで使用するカラーが偏ると思います。店頭でBAさんにも説明頂きましたが、私は黄色やオレンジが余りがち、白とブルーをメインで使用となりそうです。右のチークカラーは好みのカラーでした。
 スウォッチ画像は、腕の下から
チークカラー
ホワイト
ブルー
イエロー
オレンジ
の順に塗っています。
 発色良いので、コンシーラーチークだけでなく、アイカラーにも使用する予定です。

・ラスティング効果:こちらについては、BAさんに確認したところ、パウダーのためモチは良いとは言えず、塗り直しが必要になりそうです。
 その点、本品にはブラシとチップが付属しており、ブラシも広い面と細い面で使い分けがしやすく、ラスティング効果が期待出来なくても私的には購入には問題ありませんでした。

・使用場所:私は、小鼻周りの赤み、口角周り、頬の肝斑に主に使用したく購入しました。

・使用方法:本品画像に矢印を描きました。パレットをぐるっと1周し、ホワイトとブルーの部分を2往復します。ブラシに取ったパウダーを一旦手などで馴染ませますが、この時に“黄色味”が強いカラーではなく“青味”があるカラーになっているのが理想です。黄色味が強ければ、再度ホワイトとブルーを取ります。黄色を取りすぎないように注意します。
 出来たら、主に赤味を抑えたい箇所に塗布します。
他にも、黒クマならオレンジ強め、ハイライト使用ならホワイト、と使い方に幅があるので面白いと思いました。

カバー力:有ると感じました。小鼻の周りの赤みは気にならなくなりましたし、ふんわりぼかしている感じが好きです。カバー力は感じられるのに、メイクオフに強いクレンジングが要らないのはリキッドと比較して良いと感じる点です。


パウダーコンシーラーという点で珍しいし、マーブル模様のカラーが難しいと思いましたが、本品は軽く持ち運びしやすいため、普段のポーチに入れておけば安心出来るアイテムになりそうです。
使用方法に不安があれば店頭で教えてもらから購入がおすすめです^ ^

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
デパート
効果
ナチュラルメイク
カバー力
毛穴カバー力
マット
関連ワード

-

参考にしたい!ありがとう
なち1001さん
なち1001さん 認証済 30歳 / 混合肌 /  クチコミ投稿35

ディエム クルール / カラーブレンドパウダーコンシーラー

カラーブレンドパウダーコンシーラー

容量・税込価格:5g・5,280円

発売日:2021/8/9

6

購入品

ケータイから投稿2024/5/4 14:55:33

美容系YouTubeを見て使い方や色味の意味が
わからなければ買っていなかったけど、
一度使うと手放せなくなりました。

目の下のクマはしっかり隠したいけど
厚みのあるリキッドやクリームタイプを
使うと年齢と共に目の下の小じわに入り込んで
崩れやすくなっていました。

皮脂も多い肌質なのでペタペタしたものを
目の下ギリギリまでつけるのも嫌でしたが、
こちらのパウダータイプはかなり細かい粉が
密着して、さらっとした質感に仕上がるので
感動です。

ニキビ跡やシミにも使ってみましたが、
色味の調整にはテクニックやセンスもいるので
忙しい朝には難しいため、
目の下のクマのみ使用しています。

手の甲で色味を調整し目の下にさっとブラシでつけるとクマがなかったことになります。
油分がほぼないので夜までそのままです。

素晴らしい!

持っているだけでお洒落になった気分です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
通販化粧品・コスメ
効果
カバー力
崩れにくい
マット
フィット感
持ちがよい・落ちにくい
関連ワード

-

参考にしたい!ありがとう
miumio6@フォロバさん
miumio6@フォロバさん 100人以上のメンバーにお気に入り登録されています 認証済 28歳 / 混合肌 /  クチコミ投稿74

3

ケータイから投稿2024/4/27 21:51:04

ディエム クルール / ディエム クルール カラーブレンドアイブローペンシル(by miumio6@フォロバさん)ディエム クルール / ディエム クルール カラーブレンドアイブローペンシル(by miumio6@フォロバさん)ディエム クルール / ディエム クルール カラーブレンドアイブローペンシル(by miumio6@フォロバさん)

ポーラさまからいただきました。

ディエムクルール カラーブレンドアイブローペンシル

芯に茶色が入ってないのに、ちゃんとブラウンになる!
発色は控えめで涙型芯の線と面のいずれも腕にスウォッチしたときは、あまり色がのらないように思いました。

#PR
#ガチモニター_ディエムクルー

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
購入場所

-

効果

-

関連ワード

-

参考にしたい!ありがとう

全260件中1〜10件表示

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。
詳細はコチラ»