顔や足のむくみについて
毎朝、顔(特に目周り)がむくんでしまいます。
特に旅行に行ったりすると旅行中はそれほどでもないですが
旅行から帰った次の日には
顔も足もむくみがかなりひどいです。
確かに夜お酒を飲むのですが、
お酒はやめられそうにありません。。。
お酒が原因かとは思いますが、
何か対処法(お酒を控える以外で^^;)や対策など
何でもかまいませんので教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします
特に旅行に行ったりすると旅行中はそれほどでもないですが
旅行から帰った次の日には
顔も足もむくみがかなりひどいです。
確かに夜お酒を飲むのですが、
お酒はやめられそうにありません。。。
お酒が原因かとは思いますが、
何か対処法(お酒を控える以外で^^;)や対策など
何でもかまいませんので教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2014/9/28 14:10
お酒によるむくみの原因とは
makkycocoさん
はじめまして
毎朝、顔(特に目周り)がむくんでしまい
お酒が原因かとは思いますが・・・
というお悩みですが、
お酒の飲みすぎが水分の過剰摂取になっていると思います。
お酒は適度に楽しむことでリラックス効果、ストレス解消など精神面でもよいことがあります。
そして飲むとよく「おしっこ」に行きたくなるという生理現象が起きます。
近くなるということでは、アルコールを摂取することで利尿作用(余分な水分を排泄)があることは間違っていないのですが、
「毒にも薬にもなる」という話があるように、生体的にアルコールは「毒物」となるという点がポイントとなります。
まだお酒にあまり酔っていない時は、補給した水分と排泄する水分の量がうまく調整できて、バランスも取れていますが、
酔いが廻ってきだすと脳の中枢機能『命令』も次第に鈍くなり、水分の調整がうまくいかなくなってしまい
利尿作用に必要な分以上に、飲んでしまっている水分の過剰摂取が、上手く排泄されないままとなり、
「むくみ」の原因となっていると思われます。
この場合の簡単な対処方法としては、こちらを良ければ参考にしてください。
「お酒を飲むんだ翌日はどうして顔や足がむくむの」
をもっと詳しく解説しています。
http://117blog.seesaa.net/article/406166043.html
makkycocoさん
はじめまして
毎朝、顔(特に目周り)がむくんでしまい
お酒が原因かとは思いますが・・・
というお悩みですが、
お酒の飲みすぎが水分の過剰摂取になっていると思います。
お酒は適度に楽しむことでリラックス効果、ストレス解消など精神面でもよいことがあります。
そして飲むとよく「おしっこ」に行きたくなるという生理現象が起きます。
近くなるということでは、アルコールを摂取することで利尿作用(余分な水分を排泄)があることは間違っていないのですが、
「毒にも薬にもなる」という話があるように、生体的にアルコールは「毒物」となるという点がポイントとなります。
まだお酒にあまり酔っていない時は、補給した水分と排泄する水分の量がうまく調整できて、バランスも取れていますが、
酔いが廻ってきだすと脳の中枢機能『命令』も次第に鈍くなり、水分の調整がうまくいかなくなってしまい
利尿作用に必要な分以上に、飲んでしまっている水分の過剰摂取が、上手く排泄されないままとなり、
「むくみ」の原因となっていると思われます。
この場合の簡単な対処方法としては、こちらを良ければ参考にしてください。
「お酒を飲むんだ翌日はどうして顔や足がむくむの」
をもっと詳しく解説しています。
http://117blog.seesaa.net/article/406166043.html
通報する
通報済み
