こちこちの筋肉で悩んでいます…
私は陸上部で短距離を専門にしていますが、筋肉がこちこちに硬くなっていてリンパマッサージなどをしても軽く押しただけで針で突いたような痛みがしてしまいます。走るには運動をやめることはできないので、どうにかできないか…と悩んでいます。
筋肉で重いとタイムは落ちるし、美脚にもなりたいし、この張っている筋肉をどうにかしたいのですが、良い方法やアイテムなどはないでしょうか?
筋肉で重いとタイムは落ちるし、美脚にもなりたいし、この張っている筋肉をどうにかしたいのですが、良い方法やアイテムなどはないでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/9/19 20:17
時間をかけて
個人的には筋肉質の足にはあこがれますが、走りにも影響があるのでは困ってしまいますね。
ちょっと押しただけで痛いのなら、よくある方法ですが、お風呂の中でのマッサージが良いのではと思います。
温まった状態のほうが筋肉の張りも緩みますし、何より湯船の中ならすべりも良いので負担が少ないかと思います。
いきなり押すのではなく、撫でさすることから始めて、時間をかけてだんだんと力をいれてみたらいかがでしょうか。
10分くらいかけてゆっくりほぐす感じで。
湯船ではのぼせちゃう・・・というのなら、お風呂で温まってからオイルをつけてのマッサージが気持ちいいですよ。
やり方がわからなかったら、1度プロのマッサージを受けてみて(今は30分3000円くらいの安価なマッサージも多いですし)、やり方を覚えるのがいいと思いますよ。
また、練習後にはしっかりストレッチをすることで、血流が戻り筋肉が少し柔らかくなると思います。
怪我予防にもなりますから、気をつけてみたらどうでしょう?
少しでもお役に立てたらいいのですが・・・。
陸上競技、頑張ってくださいね。
個人的には筋肉質の足にはあこがれますが、走りにも影響があるのでは困ってしまいますね。
ちょっと押しただけで痛いのなら、よくある方法ですが、お風呂の中でのマッサージが良いのではと思います。
温まった状態のほうが筋肉の張りも緩みますし、何より湯船の中ならすべりも良いので負担が少ないかと思います。
いきなり押すのではなく、撫でさすることから始めて、時間をかけてだんだんと力をいれてみたらいかがでしょうか。
10分くらいかけてゆっくりほぐす感じで。
湯船ではのぼせちゃう・・・というのなら、お風呂で温まってからオイルをつけてのマッサージが気持ちいいですよ。
やり方がわからなかったら、1度プロのマッサージを受けてみて(今は30分3000円くらいの安価なマッサージも多いですし)、やり方を覚えるのがいいと思いますよ。
また、練習後にはしっかりストレッチをすることで、血流が戻り筋肉が少し柔らかくなると思います。
怪我予防にもなりますから、気をつけてみたらどうでしょう?
少しでもお役に立てたらいいのですが・・・。
陸上競技、頑張ってくださいね。
通報する
通報済み