居酒屋について

解決済み
 最近私は夕食が外食が多く、
健康とダイエットのためにも、
夕食だけ主食を抜いて食べたいと思っています。


一時期自炊も考えましたが、
病気で高齢な両親が帰宅時間にはもう寝ていることと、
家で食べるとかなり遅い時間になってしまうのでせめて21時くらいに食べたいので何とか職場近くで済ませたいのです。
変則勤務なので、外食する日は1週間に1回か2回の帰宅が遅い日だけです。

ところが普通のファミリーレストランや食事処は
ご飯のボリュームが多い上に肉料理のほうが圧倒的に多く
麺類などだと特に主食が多くなります。


回りくどくなりましたが、
居酒屋には結構一品料理がたくさんあります。
またお刺身や魚類、鍋などのメニューも多いです。

友人とならいいのですが、居酒屋には
お酒が飲めない人が一人で入るのってとても入りづらい。


そこで皆さんに質問です。

食事だけの短時間、お酒なしで居酒屋に入るのをどう思いますか?

また一人で食べやすいメニューを展開している
お魚の多い居酒屋チェーン店て知ってますか?
(揚げ物が多いのはわかっていますが、
その中でも豆腐や刺身、鍋物などが豊富なお店が知りたい。)

あるいは私は外食で主食抜きなどはこういう方法でしのいでいます。
というものがあったらいい案を教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2011/10/15 01:52

居酒屋ではないのですが
初めまして。

職場のお近くにもあるかはわからないのですが、一品料理やごはんものを自分で好きなように選べるセルフスタイルのごはん屋さんはいかがでしょうか?
いくつかお店があるようですが、私が知ってるのは「○○(←地名)食堂」というチェーン店です。
少し遅めの晩ご飯を外食することになった日に、量が多すぎなくて和食系メニューが選べるところがいいなぁ、とリクエストしたら友人が教えてくれました。

http://www.shokudo.jp/
(*PCサイトです。携帯からのご質問でしたらごめんなさい)

私が利用したことがあるのは友人宅の近くの名古屋市内の店舗ですが、塩さばが美味しかったので、ほかの魚料理もイケるんじゃないかと思います。
煮物や焼き物、野菜メニューや小鉢もありました。
HPによるとその場で作ってくれる店もあるようなのですが、私の知る店はセルフスタイルのため大半のおかずは作り置きで、だし巻き玉子など一部は注文してから作ってくれるようでした。
ごはんは注文しなければつきませんし、大きさを選んで注文することもできます。


ご質問の趣旨やお好みに合ってるかわかりませんが、参考になりましたら幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?