サプリメントの購入基準ってなんですか?

こんにちは
初めてこちらに質問させていただきます。

私は、ビタミンB群とビタミンCのサプリメントを1年ぐらい飲んでいます。
劇的な変化はないんですが、気づいたら全体的に疲れにくくなったりという、底力がついたような気がします。
それでもっといろんなサプリメントを知りたいと思って、調べ始めたのですが、効果効能や種類がたくさんありすぎて、どれを購入していいのか迷ってしまいます。

例えば、アンチエイジング目的でサプリメントをとろうと思ったとき、いろんなものがでてきますよね。
そのたくさんのサプリのなかで、どれが自分に合いそうかとか判断するのって、結構大変だと思うんです。

サプリメントを購入するとき、どうやって決めてますか?
また、サプリメントの効果がでてるとどんなふうに判断してますか?

よろしければ、みなさまの基準をお聞かせください。

もっともっと自分にピッタリのサプリメントを探して、毎日綺麗に元気に過ごしたいな~と思ってます。

ログインして回答してね!

Check!

arashi1999

arashi1999さん

2011/10/21 19:59

サプリメント
私もビタミンB群とビタミンC、亜鉛をファンケルのサプリメントで摂っています。

私の場合はニキビが出来にくく、治りが早くなりましたね。

大体3~6ヶ月程飲んで、効果があったのを飲み続けています。

昔はコラーゲン(粒)やαリポ酸、L-カルニチンも摂っていたんですが、金銭的な面で買えなくなり、今に至ってます。

(粉末の)コラーゲンならほうれい線が薄くなったので、飲み続けています。

基準っていうほどでもないですが、3ヶ月で効果が出てないな、と思ったものは止めてしまいます。サプリメントは3ヶ月が勝負だと思います。前にドラストでそう教わりました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?