お風呂上がりスキンケアとドライヤーの順番どうしてますか?

解決済み
お肌を優先すると髪の毛濡れたまま放置時間がどうしても長くなってしまいます。
スキンケアは導入化粧水、化粧水、オイル、美容液、乳液、クリームを使っていて、今は美容液まで塗ってドライヤーを一旦挟んでから乳液クリームなのですがドライヤーをあてる頃には半渇きになってます。
髪に良くないと思うのでどうにかしたいのですが肌が乾燥するのも嫌なので困ってしまっています…

みなさんどのタイミングでドライヤーしてますか?

ログインして回答してね!

Check!

2023/11/6 22:38

スキンケアはシンプルにしているので、スキンケアをして、アウトバストリートメントを付けてドライヤーです。

スキンケア、頑張ってらっしゃるんですね!
スキンケアは3、4個までしか肌に効かないと聞いた事があり、私も昔は沢山付けており、過剰なスキンケアによる肌荒れ、乾燥がありました。

もしそこまで乾燥肌でなければ、スキンケアのステップを少し減らしてみてはいかがですか?
その分、ドライヤーを早くかけられます。
これから寒くなるので髪の毛も頭皮も冷えますね。

関連度の高いQ&A

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/01~11/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?