食事について
あい(^-^)! さん
こんばんは。
私はわきがなのですが、
食べ物でわきが臭が抑えられると聞き
野菜や果物だけを
食べてみることにしました。
食欲がないので、
たまねぎのサラダのみ。りんごのみ。
…これじゃよくないですよね。
タンパク質は豆腐など
大豆製品から取ろうと思っています。
カルシウムなどミネラルは
サプリメントで補おうと思っています。
大豆製品は豆腐で例えると
どのくらい取らなければいけないのか
いまいちよく分かりません。
あと、他に
「野菜や果物のみ摂取するなら
これも摂取するべき!」
と言うようなものがございましたら
ぜひ教えてください。
最後に。
17歳でこのような食生活を送るのは
やはりよくないでしょうか?
バランスを考えて摂取すれば
問題ないでしょうか?
長々とすみません。
回答よろしくお願いします。
私はわきがなのですが、
食べ物でわきが臭が抑えられると聞き
野菜や果物だけを
食べてみることにしました。
食欲がないので、
たまねぎのサラダのみ。りんごのみ。
…これじゃよくないですよね。
タンパク質は豆腐など
大豆製品から取ろうと思っています。
カルシウムなどミネラルは
サプリメントで補おうと思っています。
大豆製品は豆腐で例えると
どのくらい取らなければいけないのか
いまいちよく分かりません。
あと、他に
「野菜や果物のみ摂取するなら
これも摂取するべき!」
と言うようなものがございましたら
ぜひ教えてください。
最後に。
17歳でこのような食生活を送るのは
やはりよくないでしょうか?
バランスを考えて摂取すれば
問題ないでしょうか?
長々とすみません。
回答よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2012/5/19 14:58
こういっちゃなんだけど
なんでよりによってたまねぎなの?
たまねぎ、ねぎ、にんにくのような
滋養豊富な食べ物って
体臭濃くなりますけど(笑)
まあ、一時的だけどね。
豆は豆で、腸内発酵しやすいですし。
だから単一のものばかり食べたらいかんのですよ・・
排出うながすために
いろいろ食べるんですよ・・
なんでよりによってたまねぎなの?
たまねぎ、ねぎ、にんにくのような
滋養豊富な食べ物って
体臭濃くなりますけど(笑)
まあ、一時的だけどね。
豆は豆で、腸内発酵しやすいですし。
だから単一のものばかり食べたらいかんのですよ・・
排出うながすために
いろいろ食べるんですよ・・
通報する
通報済み