角質培養始めてからどんどん肌が汚くなっています。。。
先に同じ内容の投稿をしましたが、内容に漏れがあったので再度投稿します。
角質培養を初めて3ヶ月経ちました。
毛穴は変化なく、一番のコンプレックスの毛穴陥没イチゴ鼻は益々陥没が目立ち、黒ずみと角栓が際立って化粧でフォロー出来ない状況(毎日マスクで隠しています)、おでこには小さなニキビがたくさん出来ています。
よくなったのは乾燥しなくなった事位です。
日焼け止めにケミカル物を使っているので、効果がないのでしょうか。。。
私のスキンケアの問題点や考えられる事、何でも結構ですので、ご指南下さい。
朝
1)ぬるま湯洗顔
2)フローラルウォーター(グリセリン入り)
3)ごく少量のホホバオイル
4)ケミカルの日焼け止め(ソフィーナライズ)
5)ミネラルファンデで化粧
(夜)
1)お風呂で先に洗髪(ヘアケアがケミカルなので)
2)軽く顔をタオルドライしてオリーブ油(日本薬局方)で顔全体を1分位クルクル
3)優しくティッシュオフ
4)ねば塾白雪の詩石鹸を泡立てて20秒程顔をフワフワ洗う
5)ゆるめの水流のシャワーで洗い流す
6)フローラルウォーター(グリセリン入り)
7)ホホバオイル
8)ラップパック
こんな感じです。
オリーブ油が顔に残り過ぎて荒れてるのかな?と考えて、最近サッポーのクレンジングを購入したので一度使ってみようとは思っています。
日焼け止めはノンケミカルの「ネオナチュラル UVホワイトプロ」も持っているのですが、今の陥没毛穴に塗ると陥没が目立ってしまい、とてもじゃないけど外出出来ません。。。
毎日鏡を見ては心が折れそうですので、どうか宜しくお願い致しますm(_ _)m
角質培養を初めて3ヶ月経ちました。
毛穴は変化なく、一番のコンプレックスの毛穴陥没イチゴ鼻は益々陥没が目立ち、黒ずみと角栓が際立って化粧でフォロー出来ない状況(毎日マスクで隠しています)、おでこには小さなニキビがたくさん出来ています。
よくなったのは乾燥しなくなった事位です。
日焼け止めにケミカル物を使っているので、効果がないのでしょうか。。。
私のスキンケアの問題点や考えられる事、何でも結構ですので、ご指南下さい。
朝
1)ぬるま湯洗顔
2)フローラルウォーター(グリセリン入り)
3)ごく少量のホホバオイル
4)ケミカルの日焼け止め(ソフィーナライズ)
5)ミネラルファンデで化粧
(夜)
1)お風呂で先に洗髪(ヘアケアがケミカルなので)
2)軽く顔をタオルドライしてオリーブ油(日本薬局方)で顔全体を1分位クルクル
3)優しくティッシュオフ
4)ねば塾白雪の詩石鹸を泡立てて20秒程顔をフワフワ洗う
5)ゆるめの水流のシャワーで洗い流す
6)フローラルウォーター(グリセリン入り)
7)ホホバオイル
8)ラップパック
こんな感じです。
オリーブ油が顔に残り過ぎて荒れてるのかな?と考えて、最近サッポーのクレンジングを購入したので一度使ってみようとは思っています。
日焼け止めはノンケミカルの「ネオナチュラル UVホワイトプロ」も持っているのですが、今の陥没毛穴に塗ると陥没が目立ってしまい、とてもじゃないけど外出出来ません。。。
毎日鏡を見ては心が折れそうですので、どうか宜しくお願い致しますm(_ _)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!