ピルと肌荒れ、ホルモン正常化のあれこれ。

vivi7

vivi7 さん

はじめて投稿します。

10代の頃は肌荒れをしたことないくらい肌に悩みなど無かったのですが、20歳になった頃から顔中を埋め尽くすくらい酷いニキビと肌荒れで毎日悩んでいました。色々試した結果ピルに辿り着き、現在まで5年程ピルユーザーです。
小学生で卵巣嚢腫になって片方の卵巣を丸ごと切除したので、生理不順もあり確実にホルモンバランスに異常があるかと思います。

しかし、最近は生理時に起こる片頭痛にも悩まされており、薬併用はなるべくさけたいと思い、ピルをやめようか考えています。
しかし、一度ピルをやめた時に肌荒れが再発したこともありますし、生理が来る日が分かる=片頭痛の日もわかるので、仕事のスケジュール調整も大変しやすいのです。
そこで、漢方薬でもピルのようホルモンバランスを正常化してくれるものがあるか、経験のある方いらっしゃいませんか?
その他の治療法で高額にならないものがあれば、是非教えていただきたいのです。
宜しくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

vivi7

vivi7さん

2012/10/15 07:46

アドバイスありがとうございます!
yuri8389さん、薬剤師さんなのですね。とても丁寧なアドバイス、ありがとうございました!

実は漢方を今まで色々使い、どれも身体にすぐフィットして大変相性が良いので婦人科系の症状にもいいのかな?と思いました。
また、片頭痛のお薬は既に飲んでいまして、yuri8389さんがおっしゃるように生理時に起こる片頭痛のときにのみ飲んでいるので、1ヶ月に3日ほど頓服薬をのんでおります。

症状によりますが片頭痛持ちの人はピルを飲むのが禁忌ということを最近知ったのでためらいましたが、頓服薬は飲む頻度がたしかに少ないので併用した方がいいのかな?と感じました。

卵巣片方ではやはり普通の人の半分以下の排卵だとは思うので、補ってあげる…という良い意味で、妊娠希望が無いうちは飲み続けようかなと思い始めています。

むやみに薬を変えようと思っていましたが、やはり相談して良かったです!
yuri8389さん、ありがとうございました^^*

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?