ダイエット方法が合っているか

年末年始で忘年会やら新年会で体重が+2kgくらい増えました(>_<)
来月末は旅行もあるので「ヤバい!」と思って、ダイエットを始めました◎

現在はアプリの「Noomコーチ」というのを使って、一日の摂取カロリーを1200に抑え、1週間ちょいで1kgは落ちました。毎日200gずつ落ちるペースなので負担はなく、今までのダイエットで一番楽しいです*

でもどうせなら基礎代謝などを上げて、太りにくい体質にしたいなと考え、以下の運動?を取り入れたいのですが、効果はあるでしょうか?

★昇り降り運動
家の階段の1段が15cmくらいで20段くらいなので、毎日30分くらい昇り降りを続ける。

★半身浴を40分以上


運動が大の苦手なので、そんな私でも出来そうな運動があれば教えて頂きたいです(>_<)


一応食生活も載せておきますm(_ _)m

★朝:野菜グラノーラと豆乳

★昼:お弁当
※ご飯がおにぎり1個分、卵焼き二切れ、野菜炒め、お肉(ミートボール二個など)

★おやつ:カントリーマァム1個など

★夕飯:野菜や和食で抑えめに。昨日は和風ハンバーグと温野菜

★飲み物:お茶中心、甘い物はカロリーオフを選ぶ


飲み会などで食べ過ぎた場合は翌日で調整する感じです。
あとはうまい具合にタンパク質を取り入れたいのですが何がオススメでしょうか(*_*)
またサプリメントなどは併用した方が良いでしょうか?

目標は1ヵ月後までにマイナス2~3kgです!
アドバイスお願いします!!

ログインして回答してね!

Check!

キンジー・ミルホーン

キンジー・ミルホーンさん

2014/1/19 21:06

ダイエット方法、、、
幾つか、美ログで紹介させて頂いています♪
いずれも、私のお腹が凹んだ方法です(笑)。

おうちの階段で、うっかり足を滑らせたら大変です。
また、ついつい腰を折る体勢にもなって、腰に負担があっても、、、(汗)。

お食事は、魚は苦手でしょうか???
お勧めタンパク質です。
代謝を良くします。
サプリですと、DHAやEPAは聞きますが、上を行くDPAというのがあるそうです。

私も、どちらかというと実は肉系なのですが、魚系メニューを頑張っています。
体型にも影響すると思いますが、病院で引っかかった、治らないはずの不調が、食事に相当注意して健康体になってしまいました。

温野菜、とてもいいと思います。
冷たいサラダは、身体を冷やすかな、そして太るかなと思い、私は出来るだけ避けています。
が、海草は摂ります。
栄養価が高くて、便秘もしないみたいです。
カロリーも低いですよね。

お菓子を食べたら、ご飯の量を削るようにもしています。

飲み物も、カロリーオフでも、冷たいと太るみたいです、、、。

半身浴は、私もしています♪
ムリなくダイエットしたいですね♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?