毎日の朝食にゼリーとサラダは良くないでしょうか?

子供の頃から朝が苦手で、起きても食欲がなくほとんど食べれないか抜くことが多かったです。無理に食べようと思うと気持ちが悪いです。
朝に食べる目玉焼き、ウインナーソーセージなど、なぜか食べる気がしないんです。

最近は、朝食自体を食べなくなってしまいました。
もともと、そんなに食欲旺盛な方ではなく、かなり痩せ細っています。
ダイエットはしていません。

何か食べた方が良いと思い、ゼリーとサラダというのを考えたのですがどうでしょうか?
あっさりして、食欲の無い朝でも口にしやすいと思うのと、ゼラチンからコラーゲンが取れないかな?と思っています。
サラダもゼリーも、好きな方です。
果物の入ったゼリーにしようと思います。

心配なのは、毎日食べて糖分が多過ぎないかということや、摂取し過ぎて良く無いものがあるかどうかなどです。

詳しい方教えてくださいm(_ _)m
ちなみに、25歳女です。

ログインして回答してね!

Check!

2014/6/11 00:09

人それぞれ体質が違うので
何が最適化はこの文面だけでは断言できませんが、
自分が調子がいいと感じる食生活が一番だと思いますよ!

ちなみに、
朝食を果物やサラダなどの、
酵素が取れる消化の負担の少ないもので
済ませるのは理にかなっています。

朝からご飯とお味噌汁とおかずだと、
消化に負担が大きいため午前中に
眠くなることもあるでしょう。


ゼリーはどんな成分のゼリーを食べているのか、
サラダの内容やかけているドレッシングなどによって、
糖分過多かどうかが変わりますが、
その食生活でお昼ご飯まで
もつのであれば良いのではないでしょうか?


私の父なんて
60過ぎてもケンタッキーのような
脂っぽいものを好んで食べますが、
一切病気をしません。

年をとって、
塩分控えめとか
コレステロールがどうのとか、
いろいろ神経質になっている人より
よっぽど健康です。


ちなみに私も夜型の生活で
遅い時間に食べますが
標準体形よりは痩せています。

もちろん食事の内容を工夫はしていますが。


ですから、
質問者さんが心身ともに好調!
と感じる食生活を心がけるのが一番だと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?