理想の体型がわからない

いつもお世話になってますm(__)m

1年前から、ダイエットをしています。
食事制限をしたりとか、本格的なものではないのですが、ピークで57キロあった体重が今日現在で46キロまで落とせました。

ダイエット方法は主に運動で最初はカーヴィーダンス、今はピラメトリクスという運動(有酸素運動・上半身、下半身、コアの筋トレ・ストレッチ)を毎日やっています。
食事制限はあまりしていませんが、夜7時以降は食べないようにしています。
食事は自炊です。

周りからも 痩せた と言われて嬉しいんですが、毎日鏡の前で自分の身体をチェックする際 まだデブだな と思います。
元々が痩せていたので、20代前半までは体重が40キロでした。
その時と比べてしまうので、まだまだ痩せたいと思うのかも知れませんが、今の自分がデブなのか、普通なのかもわかりません。

ちなみに身長158/46で体脂肪は22~23の間です。(体重計に出るやつです)
57キロの時は体脂肪28~29でした。
あとさっきウエストも自分で測ってみたら66センチでした‥。

これってまだまだ身体を絞らなければいけないですか?

乱文で申し訳ありません。

ログインして回答してね!

Check!

Halhana

Halhanaさん

2014/7/9 15:00

体脂肪率です!
家庭用の体重計で表示されるのは体脂肪「率」ですよね?
体脂肪率の数値は%でkgではないので、
体脂肪率=脂肪の重さではないですよ。
体に蓄えられた脂肪の割合です。


体重×体脂肪率(%)に
脂肪の比重である0.9をかけると、自分の体の中にある脂肪の重さがだいたいわかるらしいです。

質問者さんで計算すると
ピーク時 57kg×29%=16.53 16.53×0.9=14.877
現在? 46kg×23%=10.58 10.58 ×0.9=9.522

ですので、脂肪は約5.3kgは減っているということになりますよね。
すごい!

筋肉は脂肪より重いので運動で筋肉がつけば体重は増えますし、
体重の数字だけで痩せてる太ってると判断するのは難しいと思います。

家庭用の体重計の体脂肪率はあくまで「目安」であり正確ではありませんが、
増減を見るという点では使えるので、
毎日同じ時間に測って数値を記録するのがいいと思います。

数値がかわったら、上の計算を使ってどれだけ脂肪が落ちたかを確認すれば
自分の体の状態を知ることができると思います。

いろいろ偉そうに書きましたが、私もダイエット中、、
体重も体脂肪率もなかなか減りません(笑)
質問者さんは、効果がでていて素晴らしいですね!見習って私も頑張ります!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?