調整

解決済み

no Image

匿名 さん

前回食べ過ぎた場合、どういった食事で調整すればいいと思いますか?
食事を抜くのは良くないと思うので、朝はゼロカロリーのゼリーのみ食べたり野菜ジュースのみにしたりして、昼と夜は炭水化物は少なめタンパク質や野菜は多めで食べています。
おすすめの食事はありますか?

ログインして回答してね!

Check!

スタッフ

サロン・クリニック

スタッフさん

2017/7/4 00:09

基本的に食べ過ぎたときは、3倍の回数分の食事で調整すると無理がないですよ。
例えば、1食食べ過ぎた時は、翌日の3食でつじつまを合わせていきます。
2食食べ過ぎたら2日間6食で調整、といった感じです。

食事内容については、午前中は体がデトックスする時間帯なので、できるだけ固形物を控えるのが理想です。
生野菜や生の果物を使ったスムージーや、あまり具沢山でないスープがお勧めです。
消化にあまりエネルギーを使わずデトックスにエネルギーが使えるようにするためです。
あとは午前中にできるだけ水→お茶やコーヒーなどではなく水です、をたっぷり飲むことです。
水分代謝を良くすることも大切ですので。
昼と夜については工夫されているようですね。
厳密には夜は炭水化物は必要ないので、ごく少量にとどめるか無しに出来るように頑張ってみてください。
つらいときは、よく水切りした豆腐をご飯に見立てて、おかずと一緒に食べると満足感がありお勧めです。
ただし、お豆腐もカロリーはありますので1食につき半丁程度にしてくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/24~09/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?