下半身痩せ
身長160cm、体重は平均ぐらいなのですが、上半身に比べ下半身に肉がつきやすいです。
一時期食事量を減らすダイエットをしていたのですが、足が目標ぐらいになる前には顔がかなりげっそりしてしまい、中止しました。
いまはお菓子を食べるのをやめ、ご飯は普通より少し多めにとり、ウォーキング、お風呂後のマッサージなどをしています。
そこで質問なのですが、ウォーキング20分をするのと家でスクワット、足上げなどのエクササイズを20分するのとではどちらの方が脚やせに効果があるのでしょうか?
平日学校がありウォーキング、エクササイズ両方を行うのは時間的に無理なのでなるべく効果のある方を有効的にやりたいです。
また、「エクササイズの方がいい」という方、どのようなエクササイズの方法があるのか教えていただけると嬉しいです^^*
よろしくお願いします。
一時期食事量を減らすダイエットをしていたのですが、足が目標ぐらいになる前には顔がかなりげっそりしてしまい、中止しました。
いまはお菓子を食べるのをやめ、ご飯は普通より少し多めにとり、ウォーキング、お風呂後のマッサージなどをしています。
そこで質問なのですが、ウォーキング20分をするのと家でスクワット、足上げなどのエクササイズを20分するのとではどちらの方が脚やせに効果があるのでしょうか?
平日学校がありウォーキング、エクササイズ両方を行うのは時間的に無理なのでなるべく効果のある方を有効的にやりたいです。
また、「エクササイズの方がいい」という方、どのようなエクササイズの方法があるのか教えていただけると嬉しいです^^*
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/10/22 13:02
足痩せという点で見ると下半身の筋トレ
脂肪は筋肉によって燃焼するのですが、痩せたい部分に筋肉が付くとそこに付いていた脂肪が燃焼され、より痩せやすくなります
筋肉が多ければ多いほど脂肪は燃えやすくなります
ウォーキングもカロリー(脂肪)を燃やす効果はありますが、足痩せにはいまいち効果が薄いように感じます
筋トレは、スクワットとフロントランジ、サイドランジ、カーフレイズがいいかと思います
スクワットは膝を痛めやすいので動画などで確認するとよいですよ
あとはタンパク質をしっかり取ってくださいね
脂肪は筋肉によって燃焼するのですが、痩せたい部分に筋肉が付くとそこに付いていた脂肪が燃焼され、より痩せやすくなります
筋肉が多ければ多いほど脂肪は燃えやすくなります
ウォーキングもカロリー(脂肪)を燃やす効果はありますが、足痩せにはいまいち効果が薄いように感じます
筋トレは、スクワットとフロントランジ、サイドランジ、カーフレイズがいいかと思います
スクワットは膝を痛めやすいので動画などで確認するとよいですよ
あとはタンパク質をしっかり取ってくださいね
通報する
通報済み